• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

旧ナビモニター位置変更

旧ナビモニター位置変更









先日旧ナビモニターを取り外して、その位置に新ナビを加工取付しましたが、旧ナビ(17年前のストラーダ)は地図情報が古い者の本体機能もタッチモニター(7インチ)も特に不具合はなく、使える状態でした。

本体は運転席下に固定されていてモニターまでのコードも床下内装を這わせてあるので、取り外すのが大変なため、新ナビ取り付け時にはそのままにしていて、モニターコードだけを助手席側グローブボックス内に取り回しておきました。

で、GWは特に遠出する予定もなく、休みだけは取っていたので、5/2に旧ナビモニターを助手席前に移動設置してみました。

モニター固定用ブラケットは小ねじ6本で取り付けられていたので、これを取り外してモニター本体だけにして、裏面のモニターパネル固定小ビスを使って、近所のホムセンで購入したステーを取り付けました。



ステーは薄手なのでペンチを使いながらグローブボックス蓋の上部2か所に引っ掛けるように形状を整え・・・





グローブボックス蓋を閉めるとこんな感じでしっかり固定されます。



助手席エアーバッグの下の部分に取り付けてあるので、作動時に障害にならないようになっています。

コードはグローブボックス左下側から出しており、足元の邪魔にならないようにしておきました。



タッチパネル・リモコン作動もこれまで通り全く問題なく、ステーはグローブボックスに敢えて固定していないので、不要な場合はモニター裏のコードを外せばモニターを簡単に即取り外すことが出来ます。






ちなみに、先日の新ナビ導入・今回の旧ナビモニター移動もその一環なのですが、今後はカミさんとのレガ二人旅が頻度も増え、距離・時間も長くなるので、その間の快適装備やもしもの時の装備を少しずつ拡充しています。

昨日も直接レガの走行性能と関係はないアイテムですが、ロングドライブで重宝するアイテムを2つポチリました。(1つは普段の買い物等でも重宝)。

また、旧ナビモニターは7インチといっても枠が大きいので今の薄型液晶モニターの8インチとほぼ同サイズであることから、好みやその時のシチュエーションで旧ナビモニターと8インチモバイルモニターをサクッと入れ替えて、助手席でTVやBD・DVD・USB動画・SDカード動画・写真画像などの映像ソースを楽しめるようにする、という構想も描いています。

そのための準備として、既に新ナビのHDMI出力コードをグローブボックス内に取り回してあります。

8インチモニター(これ以上大きいと上下方向が長くなり足元の邪魔になる可能性があるのでほぼ上限)は目星を付けているので、追々ポチって同じ手法で簡単設置方式で導入したいと画策しています。
Posted at 2022/05/02 13:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation