• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

久々のレガシィロングドライブ1日目(山陽山陰①)

久々のレガシィロングドライブ1日目(山陽山陰①)









既に1週間~10日前ですが、7/14~18の4泊5日で久々にレガシィでカミさんとロングドライブに出掛けました。

昨年10月に結婚30周年を迎えて1年前から計画していたのですが、直前に父親が亡くなり延期、2月に再計画していたところ、次男がコロナ罹患で再々延長した計画でした。


7/14

既に土日に粗方の準備を整えていましたが、7/13は半休にして早めに帰宅して最終準備して、早めの夕食を取って20時前に就寝。

ツーリングに行く時と同じで、ワクワク感であまり深く眠れず、早朝というか夜中1:30に起床して2:30過に自宅を出発。曇りがちで降水確率が60~70%で雨を覚悟で・・・。

カミさんは夕方まで出勤してからの出発なので、あまり寝る時間はないことを最初から想定していたので、レガで移動中にしっかり寝ることに・・・。

地元ICから東名高速を西進、御殿場から新東名を使って走行。

早めにトイレ休憩したいというカミさんの要望で5時過ぎに最初の休憩ポイント岡崎SAへ到着。トイレ、体を動かすなどして20分ほどで出発。





伊勢湾岸道から新名神を西進して、6時半過ぎに大阪吹田SAで2回目の休憩。途中雨が降ったり止んだりで天気は良くありませんが、クルマに乗っている時に雨が降っても影響ないのが、やっぱりバイクツーリングとは違って、心に余裕が出ます。






やはりトイレ・体操などして少し腹ごなし、既に425km走行したのでガスを満タン補給してから出発し、9時前に姫路東ICを降りて姫路城へ。

何とか雨は本降りにならないまま、ポツリポツリ降ったり止んだりで歩けました。











石垣の色が独特で高貴な感じがします。



気温は30℃前後なので真夏の炎天下に比べてマシでしたが、歩いて登っている時は汗がかなり出ました。

天守閣最上階6層(7階)からは良い景色が眺められました。おそらく高々50~60m位の高さですが、不思議と吹き込む風がヒンヤリ涼しくて気持ちが良かったですね。



姫路城はカミさんは高校生の頃に来たことがあるとのことでしたが、当方は初めて訪れました。城マニアではないですが、一応あちこち城を見ている中で自分は姫路城は『王様』という感じがしました。



1時間半ほどじっくり歩いて見学し、10時半に姫路城を出発。

次の目的地の倉敷まで山陽道で1時間半移動し、美観地区近くの駐車場へ入れ、観光する前に昼食へ。









スマホでグーグルマップを見ながら歩いていたら、熱で通信が途絶えていたのに気付かず、目的地と逆方向へ暫く歩いてしまい、無駄に汗を掻いてしまいました(汗。

倉敷では有名というカレーショップ神戸屋さんでカレーランチ。
カツカレーにしましたが、サクサク肉厚のカツとサラッとした若干甘みのあるスパイシーなルーが絶妙でした。







倉敷もカミさんは2回目・当方は初訪問で、計画より1時間近く遅れましたが、美観地区をしっかり観光しました。


で次に山陽道を西進。

夕方に近づくにつれて雨が降りやすくなる中、1時間ほどで尾道へ。

最初にロープウェイで千光寺公園へ登り、文学のこみち・猫の細道を通って下りました。







山頂の千光寺公園に着くと猫が早速出迎え



外は雨が本降りになってしまいましたが、景色は良かったですね。
晴れたら凄くキレイなんでしょう・・・。









ロープウェイの山麓駅まで戻って少し東に歩き、映画『転校生』で主人公二人が階段を落ちて体が入れ替わるシーンの御袖天満宮へ。









昔見た懐かしい映画のシーンを思い出しました。

尾道も倉敷も、昔ながらの下町的な独特な雰囲気のある素敵な街でした。

で、1時間ほど山陽道をさらに西進して本日の宿のある広島市内へ・・・。

市内でガス補給して夕食を取ってからホテルへ移動中、多くのユニフォームを着ている人が歩道を歩いているのを見かけたのですが、ちょうど広島ーベイスターズ戦が終わって広島市民球場からファンが出て来たところだったようです。

広島は大昔、高校生の時に来て市外で泊まった記憶があるのですが、市内中心地を巡った記憶が薄く、改めて来てみると活気のある街だな~と思いました。

泊まった宿は、リーガロイヤルホテル広島。



ちょうどチェックインしていたら、先ほど試合終わったベイスターズの選手たちがバスから降りて部屋に行くのに出くわしましたが、ベイスターズの選手の顔と名前を全く知らないので感動はなし・・・(笑。

部屋は25階で市内の夜景がキレイに見えました。





夜中2時半から宿到着が22時を過ぎており、走行距離が800kmを越えた上、観光で結構歩いたので、中々疲れましたが、充実の1日でした。


7/15に続く・・・

Posted at 2022/07/24 21:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation