• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

【忘備録】2025年9月北海道ツーリング 4日目

【忘備録】2025年9月北海道ツーリング 4日目








<9/22  4日目>

朝から天気は良くありません。

部屋で昨日買った食材で朝食を済ませ、雨支度をしてから8時半過ぎに出発。



市内を少し南下してから進路を東に変えて朱鞠内湖へ移動。

到着する少し前から雨が止み。少し青空も覗いていました。雲・霧の間にたまに陽が差し込んで幻想的な風景も眺められました。








暫し休憩して剣淵に移動。

途中で道の駅幌加内でトイレ休憩。





バイクを止めた駐車場の隣の軽バンを拭いていた男性が話し掛けて来たので少しおしゃべりしましたが、埼玉から来て一人で車中泊旅しているとのこと。

暑いと思って暑さ対策はして来たけど、気温が思った以上に低く寒さ対策が不十分だったらしいです。


雨もほぼ止んだ状態でしたが、まだ少し不安定なのでカッパを着たまま乾燥を兼ねて走り、だいぶ天気が回復して気温も上がってきたので、白銀の丘でカッパをしまってパチリ。

麦の穂が遠目に黄金色に輝きキレイでした。







近くの純白の丘に移動してパチリ。

北海道の雄大さを実感できる風景でした。












進路を西に取り、岩尾内ダムを通っての大雪山層雲峡黒岳ロープウェイに14時前に到着。






リフトも乗り継ぐと周囲の紅葉も濃くなってきました。







7合目(1520m)まで登り、



午前中まで降っていただろう雨でところどころドロドロになった山道を登っている途中でも美しい紅葉が







展望台まで登ると景色が開けて紅葉がキレイでパチリ。







汗は結構を搔きましたが、標高が高く涼しいし、おそらく日本一早い紅葉もかなり見ごろになっていて、美しい木々を眺められて登った価値はありました。


15時半頃麓に戻り、宿のある留辺蘂に向かって出発し、16時半過ぎに温根湯温泉大江本家に到着。






北海道でお気に入りの宿の一つで、2年前にお世話になり2回目の利用です。

食事(バイキング)が充実しているのに価格は安めでコスパが良い宿。




















美味しいお食事をゆったりと堪能しました。








建物は新しい訳ではないですが、バイクは屋根のあるところに止められて、部屋の清掃はしっかりされていますし、温泉も従業員の接客も気持ちが良くまたリピートしたいホテルです。

23時過ぎに充実感の中で就寝しました。


5日目に続く・・・

Posted at 2025/11/15 11:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation