• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

遠征ドライブ・・・

遠征ドライブ・・・









・・・行ってきました。


行きは7:15自宅発、河口湖・塩山・雁坂トンネル・秩父・長瀞経由で現地前橋着12:35。

5時間20分、全て下道。

約230km、一回もクルマを降りませんでした!


トイレ休憩も水分補給もなし。ガムだけ、運転中に噛みましたが。



実は帰りも殆んど同じルートを選びました。

いつも帰りは街中ルートを選ぶんですが、夕方GS周辺渋滞が酷くなるだろうと予測し、帰りのルートも全て山中メインにした訳です。

帰りは約4時間50分で、結局行きと同じで一切休憩なし水分補給もなしのガムだけ(汗。


一度レガに乗っちゃうと、運転するのが楽しくて降りるのが面倒になっちゃうんですね~(笑。


ちなみにマイレガのシートはレカロじゃないけど、純正形状ながらレザー・アルカンターラのTuned by STI専用シートも捨てたもんじゃないですよ。

5時間以上の連続運転でも、腰・お尻等は痛くならなかったです。


ま、去年は北海道旅行時は東名・東北道往復自走しても何も苦でなかったんで、5時間半くらいの連続運転は平気です!


ちなみに画像の燃費は、一部渋滞・街中・数回の峠走行も含む全線下道(唯一R140頂上付近の雁坂トンネルだけ有料道路)の300km走行時点のものです。


夜自宅付近に帰ってきてから、暫定税率最終日で大混雑のGSで給油した際の最終数値は22.6km/Lでした。


ま、実際の満タン法での燃費は11.5km/Lでした。

燃費計の数値はインジェクター容量変更でこうなっていますが、実燃費のほぼ2倍を表示している訳です。

普段は通勤では9~9.5km/Lなのですが、やっぱりロングドライブだと下道でもマズマズの燃費になります。


最終形になったら、燃費はどうなるのかな・・・。
Posted at 2008/05/01 00:03:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2008年04月29日 イイね!

久々にBRISS+AUTO GRIM・・・

久々にBRISS+AUTO GRIM・・・








・・・処理しました。

今日から天気も良さそうだし、ポカポカ暖かいので絶好の行楽日和ですな。


お出掛けしている方も多いようですが、今日はこれからGWの遠征・お出掛けのために久々の手洗い洗車をしました。


いつもは洗車機使うのですが、今日はシャンプー手洗いでスタート。


次にBRISS処理。


ボディだけでなく、ホイールも念入りに。


最後にAUTO GRIMでピカピカに。

モチロンホイールもAUTO GRIM処理しました。


一通り外装がピカピカになったので、室内もツヤ出しスプレー剤使ってこれまた数ヶ月ぶりに磨きました。


ちょっと埃っぽかったので掃除機も掛けたかったけど、一度にやると疲れるんで今日はここまでにしといてやろう(爆。




さて明日は朝から、ちょっと距離があるけどすべて下道で富士山・秩父・長瀞経由
前橋まで遠征予定。

去年、5/3にお邪魔した時に通ったルートと基本的にほぼ同じですが、景色が良くて走って楽しそうな道をチョイスした、ドライブを兼ねての遠征です。


ナビの設定も済んだし、本施工をお願いする際に組んでもらうパーツについて加工を進めてもらう予定なのですが、そのパーツも積み込んだし、準備は万端。


明日はGWでも基本は平日なはずだから、道は休日より少しは空いているかな・・・。
Posted at 2008/04/29 16:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2008年04月28日 イイね!

GWの予定は・・・

・・・どうするかな。



GWが始まりました。

皆さん、GWはレガ弄りやドライブなど思い思いの楽しみな計画を立てていることと思いますが。


自分も(?)良からぬことを企てています(汗。



昨日はバッテリー端子の整備をしようと思って状況を確認しましたが、何も進展できず。

今日は午前中から夕方まで、GW明けの会社研修に向けての最終準備でグループメンバーで本社へ集合・作業したので全く休日って感じじゃありませんでした。


そして、明日は中京地区へ出張。


明後日の29日は???
天気も良さそうなので、クルマでも磨くかな。


4/30は平日ですが、休みを取ったので群馬へ行って近々の具体的な計画を相談しにドライブ兼ねて遠征予定。

この日は暫定税率最終日。遠征でガスも減るので、帰りには満タンにしておかないと・・・。


翌5/1、子供たちは学校なんですが、会社は休日でかみさんも休みなのでどこかへ出掛けようと話をしていますが。
ま、カラダを動かして何かうまいもの食べて、って感じですかね。

ホントは今が旬の由比の桜えびかき揚げ丼なんか、食べに行きたいな~と言っているんですが、平日とは言えGWの谷間の真っ只中。渋滞は避けられないと思うと、由比まで行く気がちょっと薄れてます(汗。

と言うことで湘南か横浜の特盛メニューのお店にでも行ってみるかな~。GWはメタボ注意報が出そうです(笑。

GW後半は5/3はかみさんも休みで、次男の野球に付き合いかな。

5/4は東雲レガセッションに行こうかどうしようか・・・。群馬へ修行に出す計画も進んでいると、東雲で何か入手するって言うのも難しいし。

昨年はGWに群馬・東雲・戸塚に行ったのを思い出しました。

今年は何箇所に行けるのか・・・。
Posted at 2008/04/28 00:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2008年04月28日 イイね!

GWの予定は・・・

・・・どうするかな。



GWが始まりました。

皆さん、GWはレガ弄りやドライブなど思い思いの楽しみな計画を立てていることと思いますが。


自分も(?)良からぬことを企てています(汗。



昨日はバッテリー端子の整備をしようと思って状況を確認しましたが、何も進展できず。

今日は午前中から夕方まで、GW明けの会社研修に向けての最終準備でグループメンバーで本社へ集合・作業したので全く休日って感じじゃありませんでした。


そして、明日は中京地区へ出張。


明後日の29日は???
天気も良さそうなので、クルマでも磨くかな。


4/30は平日ですが、休みを取ったので群馬へ行って近々の具体的な計画を相談しにドライブ兼ねて遠征予定。

この日は暫定税率最終日。遠征でガスも減るので、帰りには満タンにしておかないと・・・。


翌5/1、子供たちは学校なんですが、会社は休日でかみさんも休みなのでどこかへ出掛けようと話をしていますが。
ま、カラダを動かして何かうまいもの食べて、って感じですかね。

ホントは今が旬の由比の桜えびかき揚げ丼なんか、食べに行きたいな~と言っているんですが、平日とは言えGWの谷間の真っ只中。渋滞は避けられないと思うと、由比まで行く気がちょっと薄れてます(汗。

と言うことで湘南か横浜の特盛メニューのお店にでも行ってみるかな~。GWはメタボ注意報が出そうです(笑。

GW後半は5/3はかみさんも休みで、次男の野球に付き合いかな。

5/4は東雲レガセッションに行こうかどうしようか・・・。群馬へ修行に出す計画も進んでいると、東雲で何か入手するって言うのも難しいし。

昨年はGWに群馬・東雲・戸塚に行ったのを思い出しました。

今年は何箇所に行けるのか・・・。
Posted at 2008/04/28 00:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2008年04月22日 イイね!

海の上の・・・

海の上の・・・








・・・道路を通ってきました。


出張で木更津に行くのに、高速バスで横浜からアクアラインを使って。



初めて通りましたが、長大トンネルと海上橋と言う巨大建造物の組み合わせで東京湾を横断できちゃうって今更ながら凄いな~。


海を渡るって言うと、関門橋とか青函トンネルとか瀬戸大橋などありますが、人間って凄いものを作りますな。

初通過の印象は、結構短時間で横断できるんだな~でした。


30年以上前の昔。子供の頃、東京湾はフェリーで渡ったことがありますが、かなり時間がかかったという思い出がありましたが。


ま、高速とフェリーで2倍以上の速度差がありますので、当然ですよね。




ちなみにどこにオービスあるのか確認しませんでしたが、最高速トライアルなんかしたくなるんでしょうね、こんなに直線が長いと・・・(汗。
Posted at 2008/04/22 21:43:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
20 21 2223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation