• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

【忘備録】2025年初ツーリング 3日目

 【忘備録】2025年初ツーリング 3日目








5/26

前日から天気予報が気になっていましたが、5:30頃起きて外を眺めると、雲は薄いものの曇り。

時間が経つにつれて少し青空も見えてきますが、中々スッキリした感じにはなりません。

部屋で出発準備をしつつノンビリして、7:30から若干遅めの朝食。予定より30分遅い9:30に宿を後にして、中野市内のENEOSで給油。


出発前にトイレに入っていますが、次男は早速トイレへ。

今日の目的は、前回眺望が全くなかった横手山の満点ビューテラス2307のリベンジ。

スッキリ青空ではないものの、何とか雲が掛かっていないことを祈りながら、志賀草津道路を登っていくと、徐々に北アルプスの山々が見えてきました。

一度、渋峠まで登りましたが、こちらのリフトは乗り場がまだ雪の中で除雪中のため乗れず、横手山ドライブインまで戻りました。

その手前の遠望が利く駐車場でパチリ。






横手山ドライブインから登るのは二人とも初めてですが、上り下り交互運転エスカレーター方式のスカイレーターで登った後、普通の二人乗りリフトでテラスへ到着。





北アルプスの中腹には雲が掛かっていますが、頂上は見えていて雪の白と少しずる溶けて山肌のコントラストがとてもキレイで、二次元画像では奥行き感のあるダイナミックな眺望は表現出来ず、やっぱり現地で眺める価値は何物にも代えられませんね。





次男と2回・カミさんと1回訪れていますが、来るたびに眺められる美しさが上がっています。

今回のツーリングの大きな目的の一つ:リベンジを達成出来て、次男も自分も満足。



志賀草津道路の景色を楽しみながら草津まで降り、道の駅でトイレ休憩、中軽井沢・佐久・野辺山を経由して長坂Icで中央道に乗り、一宮御坂で降りて富士吉田のいつものファミレスで17:00に早めの夕食。

月曜平日ということもあり、渋滞は全くなく地元ENEOSで満タンにして20時半前に無事帰宅。総距離は約950km。CBの総走行距離も1万キロを越えました。

Posted at 2025/06/02 18:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年06月01日 イイね!

【忘備録】2025年初ツーリング 2日目

【忘備録】2025年初ツーリング 2日目








5/25

水分摂り過ぎで夜中に2回目覚めて、睡眠満足度が若干低い感じで5:30には起床。前夜は更けるほど雨が本降りとなり、朝方も降ったり止んだりの雨模様。




前夜から予報や雨雲レーダーを気にしつつ、7:00から朝食バイキングをゆっくり食し、



待っていても雨は止まないということで、少し遅めの9時半に宿を出発。


気温が低めて体が冷え気味ということで二人ともトイレが近く道の駅やガス補給時に毎回トイレに入る感じで、暫くは日本海を南下。

途中、米山~姉崎で8号線が通行止めとなって、この区間の北陸道走行が無料になっていました。高速道が通行止めで一般道へ迂回の経験はありますが。逆パターンは初めてでした。

10kmほど北陸道を走って道の駅で用を足しながら再び8号線を南下して、糸魚川で日本海とお別れ。

相変わらず、雨は降ったり止んだり、でも時々は日差しが出たり、青空も出ますが、朝ホテルを出発して曇天の景色も変わり映えしないので、写真は全く撮っていませんでした(汗。

148号を南下するにつれて少しずつ天気が回復方向で白馬に着く前に雨は止んで路面も乾いていました。

先月も訪れた大出公園でトイレ休憩



して山の標高が高い部分は雲の中なので少し景色を眺めてから出発。

R406で鬼無里経由も考えましたが、クルマ同士のすれ違いが厳しい位のワインディングはバイクと言えすれ違いで疲れるので、小川村を抜けて19号で北上して長野市内へ移動。

北志賀の宿へ向かう方面は雲が厚く雨が降ってそうな雰囲気で、自分はカッパを脱いでいたので、ちょっと不安。

次男はずっと防寒のためカッパを着ていて不安なしで北上し、16時過ぎにホテルノース志賀へ到着。

自分は3回目、次男とは2回お世話になっております。

16:30には風呂に入り、18:00から夕食。

ここの魅力は何と言ってもすき焼き食べ放題(90分ですが)。

質的に悪くない牛肉を好きなだけ食べられますし、その他の食材も質素な雰囲気ですが、まずまずの品揃えでコスパが非常に良いと思っています。





前日は自己管理が若干悪く腹を壊しましたが、すき焼きを中心とした2日目は肉をかなり食べた割に全く不調になりませんでした。

過去3回の宿泊もほぼ同じ食事内容でお腹を壊したことがなく、タンパク質中心だと胃腸にも優しい感じなのがホテルの印象が良い原因のような気がしています。

23時前に就寝

3日目に続く・・・

Posted at 2025/06/01 01:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation