• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

パワウィンドSW

パワウィンドSW






ヌルボの助手席パワウィンドウスイッチ。最近接触不良気味で助手席から苦情がくるので修理。。
使用頻度の低いと思われる後部座席のスイッチをヤフオクで入手して中身だけ交換しました。

以前接点磨いてみたんですけど、ダメですね。。こういうアーク飛ぶ接点はいろいろ微妙で
難しいっす。
下手なグリース等を塗ると、アーク発生時にSi系の皮膜ができて逆効果だったり、
「接触」ひとつとっても奥が深いです。。。

トータルコスト \1200
Posted at 2013/06/23 19:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヌルボ | 日記
2012年11月26日 イイね!

小細工


旋盤回してー




できた!


ヌルボにDENSOの多孔インジェクタつけたいので、Oリングのバックアップリング代わりのカラーをつくりました

(DENSO系 Oリング径11m BOSCH系14mmなので,Oリングをつけかえればどうにか
 なるけど、バックアップリングがないとずれてきて漏れる)

一家に一台 ミニ旋盤とジュラコンの丸棒を常備しとくとなにかと役に立ちます、

さて 週末つけかえよう

うまくいったらひれかつ号用にも作るだな
Posted at 2012/11/26 23:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヌルボ | 日記
2012年10月14日 イイね!

ヌルボメンテ

ヌルボメンテ












最近駐車のたびにお漏らしするので、写真の部品を交換しました。
パワステ高圧ホース。

対策品のホース径がでかくて、エンジン思いっきりあげないとメンバー・オイルパンの
間を通らないとか細かいトラブルはありましたが 無事装着完了。作業時間2H

部品代 \34000なり。 まぁ 外車にしては良心的か??w
発注後翌日には入ったので、そういうことらしいです。

交換後、リークがなくなったからか、ステアリングフィールがずっしり。良い感じ。

さて 引っ越しするべ
Posted at 2012/10/14 10:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヌルボ | 日記
2012年07月12日 イイね!

完全暖気後の始動時補正

ひれかっつぁんへ





これで走行後 15分ソーク始動 →問題なし
         30分ソーク始動 →問題なし

だす お試しあれ

うーむ 画像アップロード gifやpngでアップしてもJPGになるのが気に食わない。
Posted at 2012/07/12 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヌルボ | 日記
2012年05月02日 イイね!

ボルボのヘッド交換

ボルボのヘッド交換













ロドスタのミッション載せ替えがほぼ終わったので
ヌルボのヘッドを交換。数カ月前に組んでたやつです。
NAハイパワー仕様の純正 ヘッド&カム(531ヘッド&VX3カム)

途中ひれかっつぁんにヘルプもらってさくっと載せ替え
エキマニ外した際にタービンオイルリターンパイプのOリングを痛め、
暖気時にオイルビシャビシャにした以外は問題なし。

100kmほど走りましたが、だいぶトルクフルになってブーストの立ち上がりが速くなった
感じあり。

さて、燃費もあがるかしらん

古いヘッドはひれかっつぁんの240へドミノ移植ww
Posted at 2012/05/02 21:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヌルボ | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation