
今日は暑くなりまして・・・
昨日までに洗車を終わらせておいて
大正解でした・・・・
で今日は、奥様とあちこちブラブラと
買い物してりしていましたが
まだまだ暑い日が続きそうなので
ちょっと気になっていたハンディーファン買ってしまいました・・・
既に2個持っているのに・・・・
3個に増殖・・・ (^^;)
一番
右が最初に使い始めたヤツで
持ち手部分とファンの部分が分離して
持ち手部分がモバイルバッテリーとして使えて
ファン部分も外すとUSB端子になっていて
持ち手部分のバッテリーが0になってしまっても
他のモバイルバッテリーのUSB端子に挿すと
ファンとして使えるという特徴がありました
真ん中がその次に使い始めたモノで
ファンが前後ダブルになっていて
小型ではありますが、右のモノとほぼ同程度の
風の強さを出す事が出来ます
あと風の強さが、右のモノは3段階ですが
真ん中のモノは4段階に調整可能
でもモバイルバッテリー機能は有りません
で
左が今日購入したモノ
ペルチェ搭載で真ん中のプレートが冷たくなるタイプ
肌に押し当てて、冷やしたり
出る風が若干涼しい様な気がする?
駄菓子菓子、やはり小型なのでマックスにしても
風量は右二つの「中」くらいの強さまでしか出ません
そのくせ風量は100段階調整
でもこれは無駄!
強さ10と20での違いが良くわかりません (^^;)
40・50くらいまで上げれば確かに強さの違いが分かりますが
4段階くらいの調整で十分だと思いますが、コイツは100!
しかもそこまで強風では無いので、常にマックスの100で使うと思います
( ̄ー ̄)
あと、モバイルバッテリー機能は有ります
ペルチェ搭載のモノが右の2種くらいの風量が出せれば
決定打になり得たんですけどねぇ~・・・
そこまででは無かったので
まだしばらくは、3種併用かな・・・
(^^;)
Posted at 2025/08/14 19:10:15 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記