• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

最終工程!

最終工程!
先日、研磨作業まで終了した

リアアンダースポイラーですが

飛砂&飛石対策として

底面とタイヤハウス面に

カッティングシートを貼ろうと思っているのですが

とりあえず型紙を作ってみました!

型紙通りにカットして、貼り付ければ装着前の全ての作業が完了かな!

こんな作業は夜でも出来るけど、実際の装着は

昼にそこそこ時間を取らないといけないので、いつ出来るかなぁ~ (^_^;)

2・3週の内には付けたいなぁ~ (^^♪

放置の可能性も若干・・・
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/09/18 14:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

意外に臆病者
どんみみさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 17:41
足跡からたどってきました。初めまして。
私もカッティングシート計画をたくらんでるのですが、、こだわりのシートとかありますか?
コメントへの返答
2008年9月18日 21:55
こんばんは!
特に拘りはありませんが
やはり、ちょっとだけ高いですが
屋外用を使います!
カッティングシート自体を
カー用品店ではなくホームセンターで
購入するので、室内用・屋外用と区別が
あるんですよ!
黒は艶アリ・ナシの2種類がありますが
どうせ艶はすぐ無くなると思うので
艶ナシを張ろうと思っております
(^.^)
2008年9月18日 20:00
自分なら下面とタイヤハウス内は傷対策はしないかもしれません。
見えないところだからと・・・
塗装すらしないかも(笑。
コメントへの返答
2008年9月18日 22:01
底面はまだしもタイヤハウス面は
結構見えそうですよ!
元色が黒ならはげても黒ですが
このスポは元が銀系なので
剥げると汚く見えそうなんですよ!
当初からシートを張ろうと考えていたので
塗装は薄めになってます (^_^;)
2008年9月19日 23:50
カッティングシートとはなかなか斬新なアイデアですね。

でもそれって塗装保護のためですか?
コメントへの返答
2008年9月20日 21:28
ゴムシートでも貼ろうかとも
思いましたが・・・
そこまでする必要も無いかと思い
カッティングシートにしました!

クリアーのシートを貼ってボディ色を
見せようかとも思いましたが
すぐ曇るだろうし
つや消しの黒を貼りましたので
塗装保護というより仕上げとして
意味合いが強いかもしれません

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation