• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

ギャソリィ~ン!?

ギャソリィ~ン!?
僕のプレはあまり距離乗らないので

給油を一月に入れるか要らないかくらいの

ペースですので、前回入れた時と

結構値段が違ってたりします

今日はハイオク160円/㍑(会員価格)になってました

150円代までもう一息! (~o~)/

150円代から 140円代 130円代へ!

どんどん下がってくれると嬉しいななぁ~ (^_^;)


でも、数年前は130円代とかでしたよね?




あと、娘の選挙結果ですが

今年の選管は口が堅いらしく、情報が漏れて来ない様です

当落が判明するのは月曜の様です?  (・・;)


ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2008/10/04 13:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2008年10月4日 15:03
いいなぁ。レギュラーが150円を割りましたね。
(kingpoo号はBA8なので、VTECなしのレギュラー仕様です。)
伊豆では、まだレギュラーが、セルフでも163円とか言っています。
こちらも、150円台までもう一息という感じです。
通勤で片道10km位を毎日乗っているので、ガソリン高値は参ります。

この調子でもっと安くなって欲しいですね。
コメントへの返答
2008年10月4日 23:24
レギュラーがこちらのハイオクと
同等(もしくは若干上?)とは・・・
伊豆方面高いですね ^_^;
ピークがピークでしたから
安くなった様に感じますが
コレでも1年前よりは
高いですよね・・・
さらにその前に比べれば
めっちゃ高いっすよね・・・
(・・;)
2008年10月4日 15:24
給油担当のtakinxです。
こっちは、177円のハイオク入れてます。
コメントへの返答
2008年10月4日 23:26
我が家のエリアは平均よりも
安いエリアなので、その点は
少し助かってるかな ^_^;
2008年10月4日 15:56
V-テッ君♂ こんちは

はようやすなってくれませんかねぇ~

V6は、燃費悪いからね・・・
コメントへの返答
2008年10月4日 23:28
ミニバンはタダでさえ
燃費悪いですからね・・・
6気等でも、トルクがあるから
回す必要が無いから
燃費って変わらないんじゃないですか?
2008年10月4日 16:20
安いですね。
こっちの方は、まだ150円代です。

月曜日迄、ドキドキでしょう!?
コメントへの返答
2008年10月4日 23:31
経済に明るい兆しが無いですからねぇ~
(・・;)
それでもガソリン価格の下降は
景気回復に効果あると思うんですけどね
(・・;)

子供より僕の方が、気にしてるかもです
^_^;
2008年10月4日 20:09
やっぱり埼玉って、ガリクソン野球exclamation&question‥じゃないw、ガソリンガソリンスタンド安いよねぇ~exclamation×2
(↑四半世紀近くも昔のネタでスミマセン。。。冷や汗2 )
13年前の東京・大田区在住時、給油の為に新座&所沢界隈のガソリンスタンドへドライブがてら逝っていた大馬鹿者です。冷や汗
‥当時は寮生活だったので、そんな無茶も楽しめたのですが。冷や汗
(その当時で、ハイオクが\105/㍑。都内はそれよりかるく\15~\20は高かったと記憶しています。)
コメントへの返答
2008年10月4日 23:40
僕の家のエリアは
大きなホームセンターが
独自ブランドで安くガソリンを
売っているので、その価格が
ターゲットになっているので
埼玉の中でも、比較的安めのエリアと
なっております・・・
横浜から埼玉まで、うっかり
給油ドライブなんていかがですか
(^_^;)
2008年10月4日 22:08
これからはストーブの灯油代もかかるのでどんどん下がってほしいです。。
コメントへの返答
2008年10月4日 23:43
こちらでは灯油を使う様になるまで
もう少しありますが、使い出す頃は
更に下がっているといいなぁ~
(^_^;)
2008年10月4日 23:38
ベネズエラのように3円/Lに・・・はならないでしょうね。
コメントへの返答
2008年10月4日 23:46
ベネズエラってそんなに安いんですか!
その値段なら躊躇なく走れますねぇ~
(~_~;)
2008年10月5日 0:25
ちょっと、えらく安いですね!これって山口よりも10円近く安いです。

遅れてこちらもそのくらいになるんでしょうか。
コメントへの返答
2008年10月5日 20:21
ふらぁ~っとこちらに
給油にいらっしゃいませんか?
(^_^;)
2008年10月5日 8:11
こちら千葉の方も結構安くてハイオク160円切ってるスタンド結構でてますね~
ほんと車のりには助かりますよね。
貧乏性の私はいつもセルフで頑張ってます。

娘さんの結果いい方向に転がっているといいですね!
コメントへの返答
2008年10月5日 20:24
160円に留まらず
150円・140円も切って欲しいですね・・・
僕も行き付けはセルフです
2年前に改装されてセルフになりました
安ければ、セルフ大歓迎ですね!

選挙の方はあまり期待出来ないので
気楽に待ちます (^_^;)
2008年10月5日 12:23
姫路はまだ高いですね~
160円ぐらいですよ
コメントへの返答
2008年10月5日 20:26
数日前はハイオク163円だったんですよ
どんどん下がって欲しいですね
(^_^;)
2008年10月6日 22:00
愛知より10円は安いですねぇ、羨ましい。

将来は200円オーバー確実とか言ってますが・・・次の車は次世代燃料車にするのかなぁ?

水素エンジンなら、走りに影響なさそうなので期待してます。
コメントへの返答
2008年10月7日 16:30
関西の知り合いの所は
電光掲示板が通常百の位が1しか
表示出来ないので2も表示出来る様に
改造してたとか・・・
実際、200円越えした地域もあったとか!

10年後、巷の車は
どうなっているのでしょう?

僕は、10年後もプレに乗って
居られたら幸せなんですが・・・?

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation