• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

小学生のくせに、生意気な・・・

小学生のくせに、生意気な・・・
下の娘(小6)がしきりに

ワンセグ(携帯)いいなぁ~
 ワンセグ(携帯)ほしいなぁ~


と仕切りに言う物だから・・・

「じゃぁ~、903使う?」

と軽い気持ちで言ってみたところ・・・

「使えるの?」

と返して来たので

「FOMAカード差し替えれば、使えるよ!」

と、軽くFOMAカードの説明をしたら

「使う! 使う! 使う!」の二つ返事! (三つだけど)

「キッズ携帯の方が可愛いじゃん?」

「※※※(自分の名前)はカッコイイのが好きなの! パパのカッコイイと思ってたんだよねぇ!!」

903も小学生の女の子が持つ様なデザインでも無い様な気もしますが・・・


言ってしまった手前、引くに引けず バックアップのつもりだった

電話帳や、メール・画像などを全て消去し娘に渡しました・・・   (~_~;)


こんな流れで、僕が使ってたP903は下の娘が使う事となりました・・・

僕たちの小学校の頃なんか、携帯はおろか、パソコンも無かったのに・・・

今の小学生って・・・  (・_・;)


本人は、アドレスや画像を赤外線でせっせと移し、かなりご満悦なご様子!


まぁ~、このキッズ携帯も結構使ってるし、中学生でキッズ携帯も無いだろうと

『中学に入って最初の定期テストで頑張ったら普通の機種に機種変してあげる』

と、娘と約束していたので   (上の娘も同じ条件で携帯を買いました)

「じゃぁ~、中学に行っても機種変しなくていい!?」

「それは別!」

だってさ・・・  (-_-;)

どうやら、中学に入って新しい携帯を買うまでの繋ぎの様です・・・  (^_^;)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/12/02 15:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ちんや食堂
chishiruさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 16:48
V-テッ君♂さんまいど!

ワンゼグ持ってても

赤外線の使い方もわからない

おいらですが・・・。

娘さんすごいですね!
コメントへの返答
2008年12月2日 21:59
キッズ携帯には、外部メモリーが
無いので、赤外線の送受信を
教えましたが、すぐ覚えて
ピコピコやってましたよ
(^_^;)
この辺はゲーム機世代なんですかね
すぐ覚えますよ!
2008年12月2日 17:08
大学生のおいらだって・・・SH903なのに~!
しかもワンセグなんてないし、バッテリー死んでるし・・・w

もはやポケットのウェイトとなっていますw
コメントへの返答
2008年12月2日 22:06
上の娘がSH使ってます
903iTVってやつだったかな・・・
僕何かより、毎月の使用料は高いですよ
(^_^;)
2008年12月2日 20:08
娘さん、携帯相当嬉しかったんでしょうね~。

パパやさしいっすね~?ママさんには何も言われませんでしたか?(笑

゛私にも新しいの買って♪゛とか(笑

小学生の頃、私は糸電話がやっとでしたが。。時代はかわりましたね
コメントへの返答
2008年12月2日 22:10
中古であっても、結構喜んでましたから・・・
画面も大きくなったし
絵文字やピクチャーが
多いと喜んでおりました・・・

相方も機種変して半年も
経っていないくらいなので
特に何も言って無かったですよ
(^_^;)

確かに、僕も小学校の頃は
糸電話でしたね・・・
でもアレはアレで結構楽しかった様な・・・
作りたくなって来ました (^^ゞ
2008年12月2日 20:17
小学生の頃、一回だけ携帯電話(移動電話)持ってるビジネスマンをみましたが、その頃はショルダーバッグみたいな大きさ(@_@)
「うわ~、移動電話やん!!」ってものめずらしそうに見てました^^;
いまの子供達は、友達の電話番号を暗記してないでしょうね。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:14
いわゆるショルダーフォンってやつですね・・・
そこから、辞典みたいなヤツになってから
手のひらサイズに・・・
今の子供達が大人になって
「昔はそんな物なかったんやで~」
なんてアイテムがこれから
出てくるんですかね  (^_^;)
2008年12月2日 21:25
部屋でTVが見れるようになる→家庭団欒が減る→積み木崩し

画が見えます(笑
コメントへの返答
2008年12月2日 22:18
それは大丈夫かと・・・
幾ら見れるとは言え
あの小さな画面でみても・・・
逆に、我が家の女性陣は見るものが
結構共通で、僕だけ違ってたりするので
僕だけ寝室で違うのを見てる
ってのが、いつもの事なので・・・
グレルとしたら僕が・・・
(~_~;)
2008年12月2日 21:52
あらとられちゃいましたか。
では「iPhone ~」なんていかがでしょうか?
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/51252957.html
コメントへの返答
2008年12月2日 22:20
黒電話、実は僕も1台すぐ手に入るんですが
出品してみようかなぁ~
(^_^;)
2008年12月3日 0:14
こんばんは。

さすが関東は違いますね~。うちのほうの小学生は携帯なんてまだ持てないです。中学生でも持ってない人の方が多いです。徐々に携帯普及の並が西にもやってくるのでしょうか…。ワンセグはいまだに手にした事がない自分…。

娘さん、きっと周りのお友達が沢山持っていて寂しい思いをされてたんでしょうね。うちも娘に頼まれたら断れないかも(笑)。
コメントへの返答
2008年12月3日 15:18
何割くらいの小学生が持っているか
解りませんが、娘の友達は
半分くらいは持っているでしょうか?
そもそも、キッズ携帯は
上の娘がまだ小学生の頃
外出先で別れたりするのに便利なので
二人で共有という事で
子供用に購入しましたが・・・
長女が中学に入って、専用が欲しいと
言い出して・・・
中学になると、周りも殆ど持ち始めるので
専用を買った為、キッズ携帯が
自動的に下の娘の専用になったんですよ!
友達に見せるとい言ってましたが
どう見ても、小学生が持つ様な
デザインじゃないんですけどね
(^_^;)
2008年12月3日 1:00
次男坊がメカに強く、僕より機能を使い切ってますね。(笑
今の子供達は凄いですね。
コメントへの返答
2008年12月3日 15:19
新しい物に順応する力と言う物は
子供にはかないませんね・・・
(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation