• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

ステップ君車検後日談・・・


ステップ君の車検、実はプレリュードをお願いしてる

整備工場とは別の場所で車検を通してもらったのですが

週末に乗ってみて、めちゃめちゃ違和感があったんですよ!

って言うのは、ハンドルがめっちゃ傾いてて

それと右に曲がる時にフロントから異音発生

右ロービームはハイビームより上を照らしてるetc・・・

(・_・;)



そのまま店に直行の結果・・・

ハンドルは外して取り付け直してもニュートラは取れず

しかも外した事によりSRS警告灯が点灯し消えなくなる!

ドラシャブーツはちょっとズレていてスタビにかすってる・・・

ロービームはバルブの取り付け位置がズレている・・・
コレは自分ですぐ直せましたが!


って事で、ハンドルのニュートラル調整&コンピューター繋ぎで警告灯リセット

ドラシャブーツ再点検 等の作業により

本日再入院となっております  (^_^;)



大丈夫か?  しっかりしてくれよ! (~_~;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2008/12/22 15:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 18:30
また帰って来たら、細かくチェックした方がイイですね。。。
コメントへの返答
2008年12月23日 16:24
帰って来たので、チェックしましたが
今度は大丈夫そうです (^_^;)
2008年12月22日 20:45
あやしいですね~(^^ゞ



そこの工場大丈夫ですか??
コメントへの返答
2008年12月23日 16:25
ん~正直ちょっと不安?
(^_^;)
2008年12月22日 21:36
え~。。。

そんなことがあるんですね。。

あまりにもひどくないですか~。こりゃー黙ってられませんね
コメントへの返答
2008年12月23日 16:30
まぁ~ 1個1個は
重大なミスじゃないかも知れませんが
それが何個かあるとねぇ~ (^_^;)

ただ、受付は支店で行なって
実際の整備は他の場所でやってるので
実際に整備をした人間には
会っていないし、担当してくれた人は
とってもいい人なので
あまり強くも言えず・・・ (^_^;)
2008年12月22日 21:42
あれですね、仮に正規ディーラーに出しても安心できませんよね。
何故か・・・・担当整備士の腕次第ですからね。
チッポケな車屋でも、整備士の腕が良ければ吉ですね。
コメントへの返答
2008年12月23日 16:36
ディラーではないのですが・・・
まぁ~車検の整備などは
専門の人にすればそれ程
難しい作業ではないので
ベテランじゃない人が
行なってるかもしれませんしね?
2008年12月22日 22:02
あらら。。大変(><)
ちょっと心配ですね。。
コメントへの返答
2008年12月23日 16:36
とりあえず、再整備が終わりまして
今回は大丈夫そうです
(^_^;)
2008年12月22日 22:37
そこの整備工場‥
義理でのおつき合いの必要性があるのかな?(`_`)

私なら、即"三下り半"モノですが。。。
コメントへの返答
2008年12月23日 16:38
儀理とかは無いのですが
店長等、顔見知りになったので・・・

でも、今後の整備は? (^_^;)
2008年12月23日 0:33
こんばんは!

そんな大胆な失敗があっていいのでしょうか…(汗)。車検なのに。

またもう2年乗ることを考えると、かなり不安ですね(~-~;)
コメントへの返答
2008年12月23日 16:42
ステアに関しては
ブーツを交換したあと
サイドスリップ等判定する機械が無いので
最終調整はテスター屋さんに
持って行くらしいのですが
そこで弄られたらしいです・・・?
とは言え自走してるので
ズレは解りそうなものですけどね
(^_^;)

再整備はしっかりやってもらったので
たぶん大丈夫でしょう!?
2008年12月23日 1:41
てか、それは車検後にやったんですかね?
バルブは光軸でひっかかりそうだし・・・
ハンドルはスリップサイン?(確かそんな検査)でひっかかって弄ったとか・・・
弄るのはハンドルじゃないと思いますけど(^^;

クレーマーの僕としては文句を言いに行きますねw
コメントへの返答
2008年12月23日 16:47
ロービームにかんしては
僕も疑問に思って聞いてみたのですが
車検はハイビームを見るので
検査時はローは隠すらしいです
ですので、極端な話ロービームは
どんな方向を向いていても
車検は通るらしいです?

ハンドルの件含み
実際に整備をした人間と
僕が話しをしてる人間が違うんですよ
で、話をしてる人間は
とてもいい人なので、強く言う気に
なれなくて・・・ (^_^;)
2008年12月23日 7:08
個人的には2度目はないですね。(^^;
コメントへの返答
2008年12月23日 16:48
対応等には満足してますが
やっぱり、次は・・・? (^_^;)
2008年12月23日 9:55
酷い整備・点検ですね(-"-;)
自分だったらそういう工場とは話し合いの結果によっては絶交します。
コメントへの返答
2008年12月23日 16:50
そうですねぇ~
まぁ~考えますね・・・

でも、実際に整備をした人間と
話してる人間がちがうのと
話してる人間はとてもいい人なので
絶交までは・・・
でも、整備に付いてはちょっと考えます
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation