• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

ココがいいのか・・・ それともココか・・・ Ψ(`∀´)Ψウヘヘヘ

ココがいいのか・・・ それともココか・・・ Ψ(`∀´)Ψウヘヘヘ
フロントのスポイラーを取り付けた時に

一時的に取り外したフォグランプを

取り付けようとしましたが

位置で悩んでます・・・

フロントがスッキリしてこのまま取り付けない方が

ビジュアル的には好みなのですが

やはり悪天候時やフォグの広角に照らしてくれる光はやはり実用的ですし

それにプレのヘッドライトは真横に近い直前方向を照らさないので

その辺りを照らしてくれるフォグは付けておきたいところです・・・


位置的には、それまでつけていた純正と同じ場所が

ベストかとは思うのですが手持ちのフォグが横に長いタイプで

スポイラーの形状もあって、同じ場所は不可能っぽいっす・・・

今考えてるのは、ウインカーの内側・・・

でも、ウインカーを外す(球替え)の時などフォグを外さないと取れなくなっちゃうし
 でもウインカーなんて滅多に外しませんけど  (^_^;)

かと言って、別の場所だと、中途半端になりそうですし・・・

純正と同じ位置にプロジェクタータイプの丸いフォグをつけようか?

でも、プロジェクタータイプって、広範囲に照らしてくれるのかなぁ~?

などと、小一時間車を眺めたまま悩み・・・

結局保留となりました・・・

どうしようかなぁ~  (^_^;)



配線が以前使ってた、フォグ&スポットのデュアルタイプの物を

そのまま使っているので、両方付けるという選択肢もありますが

ビジュアル的にかっこ悪くなるだろうなぁ~ (~_~;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2009/02/22 18:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

三者会談
バーバンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 20:05
私は、先に買った友人のプレリュードを運転させてもらって「横が暗い!」と思いました。ですので購入時は純正のプロジェクターフォグを迷わず付けました。結果、無い状態とはかなり違いますよ!横方向のみを照らす凸レンズのプロジェクターなので、横方向のみを明るく照らしてくれます。イエローだと尚いいかも。

ちなみに、コーナーリングランプ部はダミーのクリアですか?もしダミーならこの中に埋め込むとか…。もちろんDIYで♪
コメントへの返答
2009年2月22日 21:05
そうなんですよ、横方向が真っ暗で
フォグ有りに慣れてしまっているので
無いと怖い時が多々あります
安い物があればプロジェクター形状にして
純正と同じ場所に設置も考えます!?

コーナーランプはダミーではなく
ちゃんとコーナーランプなので
そのまま使おうかと思います
(^_^;)
2009年2月22日 21:31
私も純正プロジェクター付けてましたよ(*^_^*)
白でした。
ネジをなめてしまい,球切れを交換できずに飾りでしたが(T.T)

純正(位置)装着に一票です(^_^)ニコニコ
コメントへの返答
2009年2月22日 21:40
位置を考えた時にバランス的に
純正位置がやっぱりしっくり来るんですが・・・
安いプロジェクタータイプ
探して来ようかなぁ~ (^_^;)
2009年2月22日 23:39
純正位置につけられそうな感じに見えますが、ダメでしょうか。

または、ウインカーを外すねじにアクセスできるように、ウインカーの内側に少し離して設置するのはどうですか。
http://pfc.tuzikaze.com/fog/fog.htm
という感じに。

または、純正フォグランプが、ヤフオク等で入手できれば、それもいいかもしれませんね。

ちなみに、kingpoo号の場合は、ヘッドライトがプロジェクタタイプなので、横方向も結構照らしてくれます。
http://pfc.tuzikaze.com/projec/projec.htm
プロジェクタタイプのフォグも、横方向を照らしてくれるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2009年2月23日 15:03
純正位置に付けた場合
ステーは取り付くのですが
フォグ本体を固定する横のネジを
回すのがちょっと苦労しそうです?
kingpooさんのフォグ設置方法は
見た目にベストなんですが
僕の場合、横を照らしたいので
少し考えてしまいます (^_^;)
ウインカーから少し離すのは
検討の価値はありますね・・・

安目のプロジェクターフォグの物色も
始めました・・・

まぁ~、急ぐ必要もないので
あれやこれや考えてみます
(^o^)丿
2009年2月23日 8:54
バンパーというか、ラジエター前に取付けて、点灯時以外は見えない形はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月23日 15:08
スペースの問題は無いし
見た目にはベストに思えるのですが
横方向を照らすかどうかに疑問があって
いまいち踏み切れない所なんですよ
(^_^;)
配線は2系統あるので前を照らす物と
横を照らす物を別に付けるってのも
選択肢にはあります?

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation