• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

それってやっぱり・・  アレだよね?

それってやっぱり・・  アレだよね?
先日、家に

最新式の掃除機

が届きました・・・


次女の中学入学に掛かった諸々のお金は

親戚筋から頂いた、お祝い金で

ほぼ賄えたらしいです?


定額給付金が掃除機に化けたって事だよなぁ~?

(?_?)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/04/12 14:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

初めての帯広
ハチナナさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

トミカの日
MLpoloさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 14:29
さいくろぉーん!

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


コメントへの返答
2009年4月12日 15:19
やってる事はダイソンとほぼ同じで
音はダイソンと比較にならないくらい
静かだそうです
「プラズマクラスター」
たらなんたらとかで、排気も
とっても綺麗とか・・・?

最新機が我が家に来ましたが
なんなんでしょう?
この敗北感にも似た感情は・・・
(~_~;)
2009年4月12日 20:23
結構な値段するんですね。

掃除機は音がうるさいのがどうも馴染めません。家事の手伝いで、掃除機がけはやりたくないなぁ~。
コメントへの返答
2009年4月13日 13:09
そんな掃除機要るのか~?
とも思いますが、選びに行くと
良いのが欲しくなっちゃう気持ちは
解らないでもないないのですが・・・
(^_^;)
2009年4月12日 21:11
サイクロン掃除機いいですね☆ダイソンのイメージが強いんでダイソンかと思いましたよ~
コメントへの返答
2009年4月13日 13:11
確かにサイクロンと聞くと
ダイソンのイメージが強いですよね!
ダイソン方式はダイソンが特許を
取っているので全く同じではありませんが
国内のサイクロンも優れてる
みたいですよ!
2009年4月12日 21:53
うちは、半年くらい前に家内がダイソンを購入してきました。
やはり音がうるさいです。
重いです。
吸い込み口の取り扱いがいまいちです。
絨毯には良いかもしれませんが、フローリングには不向きな気がします。
ホースの質感も、なんだかなじめません。
おおざっぱというか、安っぽい感じがして。

職場で、サイクロンではない日本製の掃除機を使った時、静かで軽くて、なにより吸い込み口が思い通りにくるくる動き、掃除がはかどりました。
ホースもしっかりしていました。

やはり日本製がいいですね。
コメントへの返答
2009年4月13日 13:17
ダイソン行きましたか (@_@;)
凄く高いイメージなんですが (^_^;)

店員さんの説明らしいですが
国内製のサイクロンは、本家ダイソンと
比べても全く遜色ないらしいです?
しかも、音は静かで、排気なども
綺麗だし、集めたゴミを圧縮して
体積を減らす様な機能も付いていて
使い易さはやっぱり国産!
て言ってた様です (^_^;)
2009年4月12日 22:10
>この敗北感にも似た感情
理解出来ます^^;
世の中給付金をどう使おうって賑わってるのに、あ、うち、コレ?って感じじゃないですか?^^;俺あんまり関係ないし・・・って。

ちなみにうちは給付金は個人消費です!
プレのリヤのブレーキディスク資金に回す予定です。
コメントへの返答
2009年4月13日 13:19
僕は、関係ないですが
もりもりさんは、個人消費で
モロ恩恵を受ける事が
出来るじゃないですか!
羨ましいっす (^_^;)
2009年4月12日 23:57
お久しぶりです(^o^)
ダイソンはデカすぎなので、いい感じの大きさでいいですね。
やっぱり、紙フィルター・タイプより吸引力あります??
コメントへの返答
2009年4月13日 13:28
まだ僕は使っていないので
吸引力などは、よく解りませんが
吸引力がべらぼうに強いと言うより
幾らゴミが溜まっても、吸引力が
変わらないのが、フィルター式に
対する強みみたいですよ!?
2009年4月13日 0:14
やはり時代はサイクロンですか~。

うちの掃除機はミスターマクスで7000円くらいでしたよ。もちろん紙パック。

こんな高い掃除機、とてもじゃないけど買えません(汗)。
コメントへの返答
2009年4月13日 13:31
家だって買えませんよ!
僕は給付金はてっきり、次女の
入学準備に廻る物だと思っていましたが
お祝いでまかなえたので、給付金が
浮いたから買えた訳で・・・

どちらにせよ、僕が自由に出来る
お金は無いので、あまり深い事は
考えない事にします (~_~;)
2009年4月13日 1:36
我が家でもサイクロン式が2階で動いています。
1階は数千円の旧タイプなのですが、吸気ノズル等細かい細工が値段並み。
サイクロン式の方が隅々まで綺麗にできます。

実はこれは姉のお古で、姉曰く「ゴミが貯まりやすく、ゴミを捨てる度に埃まみれになるのでイヤ」と言っていました。
コメントへの返答
2009年4月13日 13:37
買い替えのきっかけとなったのが
現在使用している掃除機の
紙フィルターではないのですが
ゴミの溜まる部分が箱みたいになっていて
そこの蓋の動きが怪しくなって
開けたり閉めたりが上手くいかなく
なった様です・・・
そんな説明されても、僕は使わない物だし
しょっちゅう、ブーブー言われるのも
開放されそうです (~_~;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation