• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

多けりゃいいってもん・・・ でしょ!

多けりゃいいってもん・・・ でしょ!
土曜日に購入してまいりました

LED9灯ウェッジ球を早速

プレリュードのポジションランプに

設置して見ました!


今までは、LED1灯タイプを拡散タイプに自加工した物を

使っておりましたが、コレは横にもLEDが付いているので

横方向への光の広がりが全く違いますねぇ~ (^^♪

ポジションにセットする前の画像のエアクリの見え方がまるで違うのが解っていただけりと思います!


1灯タイプはフィラメント球よりショボイけど

白いと言うだけで使っていましたが、コレでフィラメントにも負けない

光の拡散具合となりました! 当然真っ白だし!!  (*^^)v
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2009/04/13 10:18:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

心残りは。
.ξさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 11:00
数が多くてもLED自体がショボくてがっかりすることもありますが、これはなかなかよさそうな感じですね~

ネットで24連を見たことがありますが、あれもヤバそうでした!

ただ数が増えると干渉したりするんで選ぶときは注意したいですね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月13日 13:44
このお店は通販がメインらしいですが
販売店が比較的近くにあったので
行って来ましたが
量販店で買う同様の物に比べて
かなり安いので、お勧めですねぇ~

まぁ~本来はルームランプ用の
商品ですけどね (^_^;)
2009年4月13日 14:16
V-テッ君♂さんまいど!

結構明るいんですね

LEDの流行に乗り遅れてて

よくわからんw
コメントへの返答
2009年4月13日 15:00
LEDは光が広がらず
一方向を照らすので
どこもかしこもLEDが
良いとは思いませんが
フィラメントに対して
長持ちで消費電力が低いのが
魅力ですね!

あと、フィラメント球に対して
コストが高い事?

秋月は安いのが魅力 (^_^;)
2009年4月13日 23:17
ぼくは8発が限度でした。
コメントへの返答
2009年4月14日 14:28
1日で?
2009年4月14日 0:11
9発だと凄い明るさですね!しかも拡散もバッチリ?!

欲しいですけど、結構な値段ですか?
コメントへの返答
2009年4月14日 14:33
いえいえ、リーズナブルだったので
導入できました!
1個600円となっております!

通販で入手可能ですが
僕の家からそれ程遠くないので
購入して来て送りましょうか?

http://akizukidenshi.com/catalog/c/croomlamp/
2009年4月14日 22:58
こんばんは!

ありがとうございます。ご紹介のサイト、お気に入りに登録しました。安いですねぇ。

いずれその時期がきましたら私のほうで購入しますのでお気遣いなく♪ありがとうございました!
コメントへの返答
2009年4月15日 14:29
量販店等で売られている同種の物と
比較するとかなり安いと思われます
耐久性はこれからの検証となりますが
耐久性も問題なしなら
かなりお勧め出来る
物品なんですけどね!?

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation