• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

ゲロゲ~ロ

ゲロゲ~ロ
僕の家は田舎なので、少し歩くと

田んぼがいっぱいあります

ワンコの散歩も田んぼ道を通ったり!



画像が真っ黒でなんのこっちゃ解らないと思いますが

田んぼに水が入り始めました

GWあたりに田植えになりますが

水が入った事で、若干ケロケロとカエルの鳴き声が聞こえはじめました

もう少しすると、大音響のカエルの大合唱が始まります!

そりゃ~もう、大音響で!

プレのマフラーの音もおとなしく聞こえる程?

この季節になると、青空球児・好児を思い出さずにはいられません

(^_^;)


ゲロゲ~ロ!


青空球児・好児を知らない人は、少し年上の人に聞いてみてください!?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/04/24 11:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 13:10
ついリバースの方だとばっかり冷や汗
こちらも田舎ですから、田植えも忙しそうにしてますねあせあせ(飛び散る汗)
カエルの鳴き声を聞くと、ああ春、ああ夏と感じますよねわーい(嬉しい顔)
プレリュードのマフラーはそんなに…うるさいんですかexclamation&question
ぜひ聞いてみた~い目がハートるんるん
コメントへの返答
2009年4月24日 17:09
普通だったらケロケロで行くんですが
球児・好児はゲロゲ~ロって
言ってたので、ゲロゲ~ロにしました

プレはそんなに爆音じゃないですよ
あくまで、ジェントル仕様ですから!

と・・・ 僕は思ってるんですが?
2009年4月24日 13:30
V-テッ君♂さんこんちは!

ここ10数年は蛙を見た

記憶がありません(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月24日 17:10
マジっすか!
都会人なんですね (・_・)
もう少しすると、道の上とかでも
普通に跳ねてますよ (^_^;)
2009年4月24日 17:48
この前のゴルフ時、少しポツポツ降って来たら、ゲロゲ~ロの大合唱が聞こえて来て、僕も春を感じました。(笑
コメントへの返答
2009年4月25日 16:59
まだ少ないですが、これから
どんどん増えて来ますねぇ~

実は、カエルが苦手だったりします
(^_^;)
2009年4月24日 19:48
わたしが竹の子掘りに行くところは近くで湧き水が出てるのでやはりカエルの鳴き声が聞こえます。

でもなかなか姿は見えないんですよねぇ…(^^;)
コメントへの返答
2009年4月25日 17:03
確かに、声の割りには
姿は少ないですが・・・
でもよく道路まで出てきている
カエルを見かけます・・・

ひかれたヤツとかも (-_-;)
2009年4月24日 21:52
ですね~
うちの実家近辺も たんぼに水が入るとカエルの大合唱が始まります^^
うるさいけど…全く聞けなくなると淋しいかも(笑)
初夏って感じ~♪
コメントへの返答
2009年4月25日 17:07
僕はカエルがちょっと苦手なので
聞こえなくなっても、多分大丈夫?
(^_^;)
2009年4月25日 19:11
前の会社の工場外にある施設の周りの側溝がちょっとした小川になってまして、そこに毎年オタマジャクシが大発生!
しかも普通の小さいやつじゃなくてウシガエル系のオタマちゃんなので、頭だけで数センチあるのです。当然そいつらはカエルちゃんへと成長していき、夜勤で見回りにいくとブォ~ン、ブォ~ンと野太い大合唱!そして池へ飛び込む、バシャ~ン!!という水音に心の底からビックリしてました。なにせそこは10年位前に廃止になった設備の傍、分かりやすく言えば廃工場みたいになってる区域なのです。
真っ暗で、全く人気の無い廃工場で突然バシャ~ン!!は、相当きますよーー;
コメントへの返答
2009年4月25日 21:26
カエルも苦手ですが、おたまじゃくしも
ちょっと苦手っすねぇ~
しかも、デカイやつなんて余計っすよ
(・・;)

  (゚゚)~   (゚゚)~
    (゚゚)~    (゚゚)~
  (゚゚)~  (゚゚)~
             (゚゚)~


おまけに気も小さいので
真っ暗な寂しいところで
バシャ~ン! もヤバイっす
(~_~;)
2009年4月25日 19:56
うちの近辺は最近かえる君を見かけることがなくなりました。以前は大合唱してたんですが・・・。
コメントへの返答
2009年4月25日 21:27
家の近辺は、まだまだ全然
居ますよ・・・
緑豊かな地域(田舎)ですから
(^_^;)
2009年4月26日 0:09
うちの家も裏が田んぼです。同じくカエルの合唱は凄まじいものがあります。

結構デカイですよね…。でもそんな田舎が嫌いじゃないです。
コメントへの返答
2009年4月26日 21:51
自然が豊かとも表現出来ますが
虫も多いですよね?
虫が苦手な僕としては・・・


虫やカエルが居なくて緑が豊富な所
無いですかね (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation