• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

ゲルググ始めました!

ゲルググ始めました! グフで若干、燃え尽き症候群

と言いますか、やりきった感を味わいましたが

一緒にゲルググを買ってありまして...

ゲルググも好きなこのモビルスーツの一つなので

製作を開始しました!  (^o^)丿

またチビリ×2と進めて行きたいと思います!

また、忘れた頃に完成報告があるかも?

今回は前もって言っておきます、ガンダム劇場はありませんんよ~! (・_・;)


最近はチ○コも弄らず、細かい物ばかり弄ってるなぁ~  (゜_゜)
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2009/06/15 14:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

肉体改造
バーバンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 15:45
写真を見ると細部まで作り込まれているのですね。
自分が知っていたガンプラとはかなり違うようです。
コメントへの返答
2009年6月15日 16:44
脹脛部分のスラスターなど
組み立てたら隠れてしまう様な所も
かなりリアルに出来てます!
(゜_゜)
2009年6月15日 20:38
息抜きでたまにはチ○コも弄りましょう♪(・ω・)ノ
コメントへの返答
2009年6月16日 13:46
了解しました (`・ω・´ゞ
2009年6月15日 20:44
よっ!!

この がんだまーっ!!

イパーイうらやますいですぞ・・

(`・ω・´)ゞ敬礼!
コメントへの返答
2009年6月16日 13:48
ゲルググの次は
(少しインターバルを置くかも知れませんが)
ジオン水泳部を作りたいっす!
(^^ゞ
2009年6月16日 0:25
意外と女性もちょっぴり太めな太ももが好きな私です。

ゲルググの太ももはかなり好みです♪
コメントへの返答
2009年6月16日 13:52
僕も、「柔らかさ」をイメージ
させてくれる方が好みですね (*^_^*)
太股で言えば、ザクがピカ一です
(^^)v

http://minkara.carview.co.jp/userid/162418/blog/7475684/
2009年6月16日 4:45
V-テッ君♂さんおはようございます!

シャーゲルって案外簡単にやられちゃう

ですよね!

コメントへの返答
2009年6月16日 13:58
シャアゲルと言いますか
ゲルググはモビルスーツとしては
隠れた名機なんですよ・・・

大戦末期に投入された為
熟練パイロットが枯渇し
学徒動員パイロットが多かった為
主な戦果は挙げられなかったが
基本性能は高い!

と、説明書きにありました!

確かに、エルメスとの連携が上手く行かず
ガンダムにあっさり片腕切り落とされ
ちゃいましたが、テキサスでのタイマンでは
ガンダムをもう少しの所まで追い詰めました
(^_^;)
2009年6月16日 19:08
何か‥
「冷やし中華、始めました。」的な感覚にとらわれたのは私だけでしょうか?w

ゲル具具‥
個人的には、大戦末期の"ヤラレメカ"にしか写らない、心の貧しい少年ですた。(@_@)
コメントへの返答
2009年6月16日 23:33
「冷やし・・始めました」
若干意識にはありました (^_^;)

ゲルググは実は隠れた名機なんですよ
ザクを開発したZEONIC社
ドムのスラスター技術をZIMMAD社
ビーム兵器のMIP社と
ジオンの技術の集大成量産機で
1年戦争で投入された量産機では
最高の完成度!
と説明書きにあります (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation