• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

梅雨が明けたので早速塗ってみる!

梅雨が明けたので早速塗ってみる!
梅雨も明け、塗装も出来る

季節がやって参りました!

とは言え、今週末はどんより曇空ですが

失敗しても、影響の無い部分から・・・



まず、第1弾として・・・  前々からどうにかしたかった

プラグコードのカバーを塗ってみました!

4thプレにお乗り(以前乗っていた)方なら解ると思いますが

4thプレはインシュレーターが下がって、プラグコードカバーと擦れるんですよねぇ~

そのせいでカバーの方が傷だらけに・・・

※現況の画像を撮るのを忘れました (^_^;)

ちょっと、キャッチーな色にしてみようかとも思いましたが

手元に、耐熱ペイントのステンレスカラーが残っていたので

わざわざ買う事も無いだろうと・・・それを使いました!

耐熱ペイントは光沢塗料ではなく光沢無しなので、研磨作業も要らないしね!


とりあえず、擦れた部分を耐水ペーパーで均して

中性洗剤でゴシゴシ洗って、干して、塗って、ハイ出来上がり! (^_^;)


仕上がりは・・・

塗装したのか解らないくらい、全く違和感の無いノーマルチックな色合いですが

とりあえず、綺麗になったからOKって事で  (^^)v

どうせだったら、やっぱり違う色にした方がよかったかな・・・  (・_・;)


次は、あまり湿度が高くない日に、こちらの塗料を使っての

塗装を行ってみたいと思います・・・  ( 一一)占-=З プシュー
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/07/18 15:42:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

2りんかん
THE TALLさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 16:21
V-テッ君♂さんこんにちわ!

綺麗に塗れてますよ!

この季節は、天気の

タイミングで作業しないと

いけませんよね(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月18日 17:09
炎天下だと逆に塗装対象が
熱くなり過ぎる場合もありますからね・・・
まぁ~、晴れさえすれば
日陰に持ち込んで
なんとかなりますからね~

敵は湿気だけ?
2009年7月18日 18:51
ひぇーっ!!
何の為の色だとは思っていたのですが、そこだったのですね!!

僕も今日そこをヤスってサフかけて干してました。
でも色は青に塗るつもりです。
(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:24
え! (@_@)
IMASARAさんも
コードカバー塗ってたんですか
またカブリりました!

僕は、今回下地処理も省いて
ヤッツケ仕事です!  (^_^;)

この前の塗料は別の場所に使います!
今回は家に残ってた塗料です
2009年7月18日 19:56
キレイに仕上がってますね(^ε^)

色がハゲハゲのワイパーアーム塗りたいんですけど休みになると天気が…(┬┬_┬┬)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:26
ワイパーアームは以前塗ったのですが
下地処理もせずに塗ったので
ステップワゴンの方が若干
サビが出てきたので、いずれ
再塗装をしたいと思っております
(^_^;)
2009年7月18日 21:05
私はカバー外しちゃってるので、そんなに色が剥げるなんて知りませんでした^^;

塗装後は純正の新品のようですね!^^
コメントへの返答
2009年7月19日 22:29
外しちゃうのも考えたのですが・・・
2年くらい前から耐熱塗料が余ってて
捨てるのも勿体無いし
耐熱って事で、思いつきでココを
塗って見ました!
色がはげてる画像は耐水掛けた後の物で
キズの画像を撮り忘れました
(^_^;)
2009年7月18日 21:41
綺麗ですね~!!!自分のもけっこう擦り傷ついてるんで挑戦したいです☆☆
ボンネット開けたりするときは気になる部分ですし!!!
コメントへの返答
2009年7月19日 22:33
普段は見えない所ですが
ボンネットを開けると目に付くんですよねぇ~

艶が無くていいのなら
艶消し塗料はお勧めですよ!
研磨作業もいらないし
それ程神経質に塗らなくても
それなりに仕上がってくれますから!
(^^)b
2009年7月18日 23:19
先日、ヘッドを外したのですが、意外と簡単でした。
次はヘッドを赤に塗るなんていかがでしょうか?

あ、オイル漏れチェックしてないや
コメントへの返答
2009年7月19日 22:35
赤ヘッドはちょっと憧れますねぇ~
なんちゃって赤ヘッド!
いつか挑戦してみます!
でも、ヘッド外すのちょっと怖いです
(^_^;)
2009年7月18日 23:55
さりげないポイント、オシャレ感が出てますね!さすがは塗りの師匠…
コメントへの返答
2009年7月19日 22:38
いやいやいや
家にあった塗料で、ただ塗っただけで・・・
仕上がりも純正色みたいですし・・・

VALさんは赤く塗ってらっしゃいましたよね?

僕ももうちょっとちょっと目を引く色にした方が
良かったかなぁ~と・・・

また、何か色が残ったら考えます!
2009年7月19日 1:26
こんばんは!

インシュレーターが下がってくるんですか?!私のプレはそんなの無かったです。4年しか乗ってないから?!

塗装は相変わらず上手ですね~♪
コメントへの返答
2009年7月19日 22:42
ココが擦れてるプレをよく見かけますので
プレは全般的に、インシュレーターが
劣化してくると下がってくるみたいです?

この耐熱塗料は艶消しタイプで
艶消しは全般的に割と塗りやすいですよ~
2009年7月19日 8:39
流石、KEN塗装工房。パーツ、塗料持ち込みしたら工賃はどれくらいでしょう(^^)
現在、自宅アパートの壁の塗り替えでペンキ臭いです。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:45
なんだかんだ失敗も多いですし
素人施工で、工賃なんていただけませんよ!

外壁塗り替えとなると、塗料も大量でしょうから
結構臭うでしょうね (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation