• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

言ってみてぇ~~ ( ^3^)~♪


タイヤとホイールとサス
  いっぺんに変えたぜ!



言ってみてぇ~♪


そんな事、言ってみたいっすね (^_^;)



実車では無理ですが、ラジコンなら出来ます!



タイヤをスリックからセミスリック、それに伴ってホイールも

あと、ダンパーとスプリングを、組み立てキットに標準されていたフリクションダンパーから

オプションパーツのオイルダンパー(安めの樹脂製)にして、ついでにスプリングも交換してみました!

セッティングなんかわからないので、ダンパーもスプリングもとりあえずミディアムセッティング!


初心者の僕がコーナリングが云々・・・など大それた事は言えませんが

動きが非常にスムーズになった事は確か!  (^^♪

コレで練習して、腕が伴ってくれば言う事無いのですが・・・

そこが一番の大問題だったりします!    (~_~)


ん~~、 バッテリーがもう1本欲しいなぁ~  (^^ゞ
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/09/06 11:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 13:41
確かに言ってみたい!!
タイヤすら替えるのにヒ~ヒ~です…(~-~;)。

ラジコンでも結構な値段するんでしょ?
コメントへの返答
2009年9月7日 15:06
当然いいやつもありますが
僕が買うラジコンのタイヤなんて
4本で1000円とかですし
ホイールだって4本で500円とか
本当に、練習用?の安いやつです
(^_^;)

ダンパーもアルミ製とかになると
4000~5000円しますが
樹脂製なら1000円ちょっと

違いの解らない男の僕には
コレで充分です (^^ゞ
2009年9月6日 14:36
自分も言いたいです!!!!
ラジコンもかなり本格的にいろいろパーツがあるんですね(^-^)v
コメントへの返答
2009年9月7日 14:57
凝ってしまうと、あっという間に
諭吉さんが一人二人旅立って逝きます
(~_~;)

まぁ~、僕はそこまでのめり込ではいませんけどね
(^_^;)
2009年9月6日 15:48
ひそかにラジコンにも手をかけ始めてるんですね(笑
確かに車のパーツは高価でもラジコンならOKですよね。私も自転車のパーツで・・・・(笑
コメントへの返答
2009年9月7日 15:00
密かにしてる訳ではないのですが
ちょっと誘われて、以前作ったヤツを
引っ張り出したのですが
作っただけで、走らせた事が殆ど無かったため
ちょっと練習を始めたのですが
思い通りに走らせる様になるには
遠い道のりです (^_^;)
2009年9月6日 17:15
それなら全塗装もエンジン換装もやろうと思えばできますね。

実車では絶対無理だけど・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 15:08
全塗装は勿論
新品ボディもすぐです
エンジン(モーター)もシャシー交換も
全然手が届いちゃいます (^_^;)

実車でコレが出来れば・・・
2009年9月6日 19:28
ラジコンも実車も走ってナンボですもんね(^ε^)


実車だと中古タイヤが精一杯です(´・ω・`)
新品のタイヤが欲しいです~o(T□T)o
コメントへの返答
2009年9月7日 15:11
そうなんです!
飾り物ではないので、走ってナンボです!
ただ、下手ッピなので人の居ないところで
練習してます  (^_^;)
2009年9月6日 21:47
実車もラジコンもツルシじゃ駄目ですね。

ラジコンも侮れないです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月7日 15:14
ウデが伴っていませんが
僕は形から入る人間でして・・・

値段も安いので、チョコチョコっと
パーツ導入です (^^♪
2009年9月6日 23:12
実車でそれをやろうとしたら車両価格は軽く上回ってしまいそうで怖いです!

出来たとしても悩むなぁ…
コメントへの返答
2009年9月7日 15:16
超えますね (^_^;)

クジ的な物が当たったら
やりたいです (^^ゞ
2009年9月7日 8:21
うお~僕も言ってみたいです↑
てかタイヤ替えよかな^^;
コメントへの返答
2009年9月7日 15:19
僕の実車の方は、あまり距離走ってないだけに
まだまだ大丈夫だな~
てか、急に必要になっても困るからコツコツ
貯めておかないとね (^_^;)
2009年9月7日 18:59
FSWのラジコン走行、なんか全然進展がありませんーー;
代わりに、あまりマニアックじゃなくて気軽に走らせられそうなサーキットが無いか探してます。

私もバッテリー買わないと・・・。
コメントへの返答
2009年9月8日 15:09
コソ練2度目ですが、まだとっちらかっております
(^_^;)

人前で走らせられる様になるまでは
まだ、時間が掛かりそうです・・
死にかけのバッテリーは15分程度しかもたず
この前買った物も容量が小さいので
練習するにしてももう1・2本
欲しくなってしまいました  (^_^;)
2009年9月7日 23:46
サスペンション換えてー。ぐらいです。



何年かしたら、この文章がラジコンじゃあ無くて
そのまま、乗用車に当てはまっているかもよ?

モーターで走るスポーツカーが出れば・・・。
コメントへの返答
2009年9月8日 15:13
日産が来年あたりEVをだすらしいので
世の中一気にHV&EV化が進みそうですね!?

将来現実に
エンジンが、ガソリンが!
なんて会話が
モーターが、バッテリーが!
なんて会話に変わってしまうんじゃないですか?
(・_・;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation