• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

タミフル・タミフル・ルルルルル~♪

タミフル・タミフル・ルルルルル~♪
今朝、調子を取り戻したと思った娘1号が

やはりと言うか、熱が高くなりまして・・・

医者に行ったところ、見事にインフルエンザ反応が

出ちゃいました (~_~;)


従来型か新型かの判別は、検体をどこかに送らないといけないらしく

特別な理由が無い限り、行わないそうです?

ですので、どちらかは解りませんがインフルエンザでFA!

やっぱり新型なのかなぁ~? (;一_一)

詳しく聞いたところ既にクラスで3名程休んでる生徒が居るらしく

金曜に早退を含め一気に7名程体調を崩した生徒が居たらしく  合計10人が体調不良!

担任にインフルエンザの報告をしたところ、既に学級閉鎖が確定しておりました・・・

(・_・;)


僕を含め、娘2号・相方と二次感染に気をつけないとです  (゜_゜)

皆様もインフルエンザには気を付けておくんなまし!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/10/03 21:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 21:53
最近、あまりマスコミが騒がなくなったように感じてましたが、じわじわ来てますね。お大事に!
コメントへの返答
2009年10月3日 22:02
従来型が出て来ても
おかしくない季節になって来ましたからねぇ~
しかも新型の勢力も増すでしょうし・・・
気をつけないといけませんね!
とりあえず、早く回復してくれると良いのですが・・・
(~_~)
2009年10月3日 21:53
インフルエンザでしたか~(-_-;)
やはり流行ってるんですね!!
って事は家族も学校や仕事休まないといけない感じですか!?
コメントへの返答
2009年10月3日 22:05
場所によっては家族も登校や出社停止に
なるみたいですが、僕の居る地域は
違うので、他の家族は普通の生活は出来ますが・・・
娘2号に関しては
わずかな兆候でも登校停止の様です!
2009年10月3日 22:41
テクマクマヤコン、テクマクマヤコン!
早く元気になーれ〜〜。

お仲間になりましたか!

うちは、リレンザでしたょ。

インフルエンザは流行期になると、
ほぼ1種類の株だけに淘汰されるそうです。
今時、A型なら、間違いなく新型です。

また、治療方法が確立している感染症なので、
治療薬が効くと、回復は早いです。
病院でも「季節性と同じなので、
心配はいらない。」と、言われました。

が、外出できるのは1週間後でした。
うちは、SWと重なったのでサイレントウィーク!

家庭内での感染拡大の防止は、マスクだけでは・・・。
長くなるので、メッセージ入れときます。
コメントへの返答
2009年10月4日 17:58
2種のインフルエンザが同時に
流行る事は無いのですか?
そうなるとやっぱり、ほぼ新型と
考えてよさそうですね!

メッセージ拝見しました
細かなアドバイスありがとうございます
さっそくいくつか実践させていただいております
出来るだけ実践して、感染拡大しない様に
気をつけようと思います!
(・・;)
2009年10月3日 22:43
うちは下の子が感染し、一緒に旅行した姉が感染
自分とかみさんは少々のどが痛くなった程度
姉と甥姪の世話をした母が体調不良でした。

かかる人はかかるが、かからない人はかからない。
感想は「意外と感染力無いな」でした。

一応、母は調子が悪いなと思ったので、
医者に相談したところ、タミフルの吸入を
受けさせてもらえたそうです。
もし自分もかかったかなと思ったら
医者で相談されてはいかがでしょうか?

新型の検査キットですが、値段が高い上
絶対数が不足しているため、
当時の愛知県の医務課では
集団感染と特定されない限り使われないそうです。
コメントへの返答
2009年10月4日 18:05
2シーズン前、僕がインフルで
家族に迷惑をかけましたので
今回は感染しない様に気をつけて
これ以上、患者を増やさない様に
気をつけます!

処置は従来型と変わらないのであれば
確かに、新型かどうかの判定は
そんなに意味がありませんし
判定にある程度の費用が発生するなら
余計ですよね (^_^;)
2009年10月3日 23:40
我が家では先日娘2号がインフル感染しましたが、今度は娘一号が熱を出しております。他にも5人くらいが熱を出してるらしく、もちろん学級閉鎖となっています。

包囲網、狭くなってる?σ(^_^;)アセアセ...

タミフルは症状が緩和されても飲み切るようにしましょう!途中でやめると、新型が更に新型になる可能性があります。
コメントへの返答
2009年10月4日 18:09
数週間前までは、地元ではあまり聞いて
いなかったのですが、先週あたりから
ちらほら聞く様になって
近所にいる娘1号の同級生も
インフルだそうです!

今では、身近にうじょうじょ居る感じですねぇ~
(~_~;)

いただいた分のお薬は全部、服用させます!
2009年10月4日 0:04
あら。。
インフルエンザでしたか。。
家族感染も心配ですね。

我が家は感染なしですが、娘さん早く治るといいですね。

受験生にはこの時期でまだよかったんですかね
コメントへの返答
2009年10月4日 18:13
初日は熱が出なかったので
インフルじゃなければいいな~
と思っていましたが、熱が出た時に
諦めはつきました  (^_^;)

受験に関してはおっしゃる通り、内心
押し迫った時期でなくこの時期でよかったと
思っております  (・_・;)
2009年10月4日 0:09
うわ!
感染しちゃったわけですね!?

ってことは既に魔の手が忍び寄ってきて潜伏期間を経過ちゅうかもしれないってことですよね!?

怖いなぁ…
コメントへの返答
2009年10月4日 18:16
感染しちゃってました  (・_・;)
潜伏期間の可能性もありますが
とりあえず、今の段階で娘1号以外の
ほかの3人の体調の変化はありませんが
これ以上広がらない事を祈るのみです・・・
(・人・;)
2009年10月4日 7:15
早くに発見出来てよかったですね!!

テレビではあまり言わなくなったけどやっぱり流行ってますよね(´∩`ι)

僕の住む田舎の方も結構な数のインフル患者がいるみたいです~


うつらないように気を付けてください~
コメントへの返答
2009年10月4日 18:17
テレビではあまり聞かなくなりましたが
地元では、爆発的に広がってる
気がします!

本当に、気をつけないとです!  (~_~;)
2009年10月4日 8:56
マジですか!
タミフルって幻覚でる副作用あるやつですよね??

お大事にして下さい!!
コメントへの返答
2009年10月4日 18:20
一時期、そんな事も言われましたね!
今回も心配は無いと思いますが未成年なので
「一応」気をつけてくださいと言われました?

大丈夫だとは思いますが
「一応」気をつけます (^_^;)
2009年10月4日 10:29
会社の息子さん(高校生)も先週の金曜日にインフル反応が出たそうです。。
流行ってますね。。
コメントへの返答
2009年10月4日 18:21
空気が乾燥する季節がやって来ましたからね
夏季も注意を促しておりましたが
本当に怖いのは、これからなんですよね!
(・・;)
2009年10月5日 7:57
昨日は日曜当番で、タミフル、リレンザを合計15人程にお渡ししました(爆)あせあせ(飛び散る汗)

マスク着けてますが、いつ移ってもおかしくない環境だから怖いッス(苦笑)冷や汗


どうか、お大事にされて下さいね。水分たくさんとって、良く寝るのが回復への近道ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年10月5日 16:13
患者と接触しないわけにはいかない
医療関係者の方は、感染に関しては
切実に危機管理が必要になっちゃいますね!
枕元には常時、ポカリを置いて
水分を取らせております!

次女が同じ家に居ながら
「ここ数日、会ってない!」
と言ってますので、早く会わせてあげたいです
(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation