• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

引き付けられるWORD!

引き付けられるWORD! おっ○い・・・   否定はしません

「劣化防止」とか

「メンテナンス」とか

「オイル漏れ対策」とか


新しい車に乗ってる人には、あまり気にならない言葉でも

古い車に乗ってる人間にとっては、とても気になる言葉ですね・・・  (~_~;)


今回も吸い寄せられて、気が付いたらレジにいました  (^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2009/11/23 21:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 21:20
これはNSXなんだと言い張ってリフレッシュプランに申し込むしかないですね(*^_^*)
それか埼玉の研究所か工場の門をたたくとか(;゜ロ゜)

長くお乗りになるのは本当にすばらしいです(^o^)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:42
一気に色々出来るといいのですが
それも、経済的に厳しい物はありますし
コツコツやって行くしかないです
(^_^;)

これだけ、長く乗るとは思っていませんでしたし
現に、子供が生まれた時に
乗換を決意した事も有りました!
でもここまで来たら最後まで行きます!

けいいちろうさんも一難去った様で?
AW大事になさってますもんね!  (^^ゞ
2009年11月23日 22:28
面白そうな副題ですね。

女メンテ全手帳
我慢汁漏れAtoZ
フリクションの全ノウハウ
バラして判った女体の仕組み
コメントへの返答
2009年11月23日 22:42
その本欲しい!  ( 一一)
2009年11月23日 22:35
今のところ新しい車に乗っていますが、自分でメンテナンスしたいなと思っています。
が、新しいからなのか洋物だからなのか、エンジン周りのパーツの外し方がさっぱり分からないです。

整備マニュアルとか欲しいなと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:48
外車ってまじまじと見た事が無いのですが
やっぱり、国産とちょっと違ってたりするんですかね
(・・?

新しいうちから心がける事が
古くなった時のコンデションに
影響しそうですので
今のうちから色々メンテするのも
いいかも知れませんね!  (^_^;)
2009年11月23日 22:55
オイル漏れとかなんか聞きたくないWORDですよね・・・

うちの13年目のもう一台のSURFは今、オイルもれお君で・・・そろそろ危ないんですよね。

でもV-テッ君さんはがんばって乗り続けてくださいね。
コメントへの返答
2009年11月24日 15:38
オイル漏れも仕様と考えれば楽ですよ
(^_^;)

垂れる様な漏れはさすがに考えますが
滲み程度ならOKとしております!?
2009年11月23日 23:22
確かに気になります…(汗)

自分は現状維持していく事に一番神経を使ってます!!!
コメントへの返答
2009年11月24日 15:39
弄る=維持る
同意義語として認知しましょう (^o^)丿
2009年11月23日 23:30
ワタクシ

『OL』
『ナース』
『無修正』

に極度に反応します…
コメントへの返答
2009年11月24日 15:41
『女子高生』も守備範囲でしたが
来春からは、さすがに外れるなぁ~

娘が女子高生ですから・・・  (~_~;)
2009年11月24日 7:15
オイル漏れなどは古い車だと仕方ない事ですよね(´~`;)
やれるところからコツコツと直していけばいいんですよね(^ε^)

僕のも大分ヤバそうなんで冬の間にメンテです(>д<)


僕も

『OL』

ていうWORDは大好物です( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年11月24日 15:47
僕はどうも、計画的交換ってのが出来なくて・・・
壊れたり、漏れたりしたらそのつど交換してるので
いつも、いきなりなんですよね  (^_^;)


僕は『素人』なんてWORDも・・・  (*^_^*)
2009年11月24日 23:11
オートメカニックは結構お好きなんですね?!

私もメカは大好きです。ほとんど立ち読みですが…
コメントへの返答
2009年11月25日 16:23
僕も以前は立ち読み専門だったのですが
最近は内容によって買う様になってしまいました
じっくり読むわけではありませんが
手元においておくと、なんとなく安心と言うか
何かあった時に参考になるかなぁ~
とか思って・・・  (^_^;)

プロフィール

「みんカラ、クソ重!!」
何シテル?   08/14 21:55
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation