• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

夜だってよく見える様に、明るくして ヤリ たい!

夜だってよく見える様に、明るくして ヤリ たい! 以前から思っていた事なんですが

カーポートに照明を付けたい!

家を建てる時、そこまで要らないなぁ~と思っていて

いざとなったら、やっぱり付けておけばよかったと・・・  (^_^;)


家から配線を露出で持っていくのも面倒だし・・・

って事で、ソーラーバッテリーのスポットライトを付けて見ました!

電源はソーラーパネル+充電池で電気代も掛からないし

家からカーポートまでの露出配線も要らないし  なかなかの優れもの!?


なぜ、欲しかったのかと言いますと



カーポートに面する家の外壁に玄関灯があるのですが、プレリュード側は

ステップW君の影で真っ暗・・・  (^_^;)

で設置後は!



とってもいい感じ!  (^^)v

光源は1ワットLEDでどの位明るいのか想像は付かなかったのですが

100V電源の照明の様な明るさとは行きませんが期待していた以上で必要充分な感じです!

センサーで人が近づくと点灯して30秒程度で消灯しますが

なんちゃってセキュリティよりは全然防犯効果もありそうですし

プレリュード側を明るくしたかったのですが、結果的にステップWの助手席側も明るくなり

ステップWに乗り降りする(初代ステップには助手席側しかスライドドアがありません)子供達にも、概ね好評  (^^♪

今回は我ながら、上手く行ったなぁ~  (^^ゞ
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/11/30 13:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

明日への一歩
バーバンさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 16:09
電気を消してって言われません?
コメントへの返答
2009年12月1日 13:19
乗り降りするのに
明るい方が良いって・・・

乗り降り・・・

色々な乗り降り・・・
2009年11月30日 17:35
これで夜でもできますねわーい(嬉しい顔)

ロゴはほんといい感じの大きさで光り加減もいいですね~exclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2009年12月1日 13:22
ロゴは6秒間隔の点滅なんですが・・・
コレが絶妙と言うか・・・

一見、光って無い?
と思うのですが、待ってると光って・・・
つまり、よく見て無いと光ってる事に
気が付かないんですよ・・・

目立たないさりげなさがGOODです (^^♪
2009年11月30日 20:00
明るいですねー、1WLEDって確かに結構明るいですけどこれは予想以上。

これだけ明るいと

「明るいのはイヤ!」

っていわれちゃいません?(^^;;
コメントへの返答
2009年12月1日 13:34
写真もナイトモードで撮っているので
実際の明るさを正確に表現出来ているかは
疑問ではありますが
スポットと言う事もありますが
直下では60W電球にも負けないくらい
明るいです  (^^)v


僕は明るいのがスキなんですけどねぇ~・・・
2009年11月30日 21:01
色々な意味でやっぱり明るい方がいいですね~(☆o☆)
コメントへの返答
2009年12月1日 13:34
世の中も明るくなってくれれば・・・

真面目な事を言ってみる・・・

(^_^.)
2009年11月30日 21:15
これいいですね,屋根の下(屋根裏?)では十分な充電ができないのでしょうか?
うちも欲しいなあ,防犯に。当然防水タイプですか???
これはネットで探してみよう(._.)φ
コメントへの返答
2009年12月1日 13:36
ソーラーパネルは別でして
カーポートの屋根の上に付けてあります
一応防雨タイプなので
雨かかりの場所でも大丈夫な様です
(^^)v
2009年11月30日 21:29
思ったよりも結構明るいんですね~
これはいいかも!

普通にホームセンターとかで売ってるやつですかね?
コメントへの返答
2009年12月1日 13:40
普通にホームセンターに売ってるヤツです
明るさに関しては、本当に期待以上でした
(^^ゞ
2009年12月1日 1:04
いいですね~。うちは親父カーのみカーポートがって、私と嫁さんカーは青空駐車です。

でも、これは他の場所で使えそうですね。
感応式ということで少し高いんでしょうか。
でも魅力的♪
コメントへの返答
2009年12月1日 13:43
カーポートのっとり作戦を画策中とか?
(^_^.)

僕が高い物を買えるわけないじゃないですか・・・
こちらは近所のホームセンターで3980円で
売られてた物です・・・
耐久性についてはこれからですが
コストパフォーマンスはいい方じゃないかと!
2009年12月1日 11:54
これだけ明るいと防犯にもなるし
夜にちょっとした作業も出来ますね!

コメントへの返答
2009年12月1日 13:44
正直なところ、プレの助手席側はまだ暗いのですが
運転席側なら軽作業なら問題ないですね・・・
もう一個付けちゃおうかなぁ~  (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation