• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

7

7
7(セブン)といえば・・・?

ウルトラ?

FC&FD?

ロータス?


今回は窓!   Windows7

9月に買ったPCが、7へのアップグレード対象商品で有った為

せっかくなので申し込んで見て、昨日キットが届きました・・・

当然ながら、自分でやらなきゃいけないのね・・・  (^_^;)

OSのアップグレードってやった事が無いから、若干の不安が

正直、XPくらいで全然問題ないんですけどね・・・  ( 一一)

説明書を読んで見ると、念のためにリカバリーDVDを作ってから

みたいな事が書いてありますが、そう言えばまだ作ってなかった  (^_^;)

壊れた前科があるので、この機会に作ろうと思いますが

ってかココで疑問、使用ディスクで説明書には「DVD-R」と書いてありますが

コレって画像を記録するDVD-RでもOKって事なんですかね?

正直言って「+」とか「-」とか「±」とか違いが良く解りません  (・・;)

しかも同じ「-」でもフォーマット違い?とかありますよね?

アナログ人間には、この辺が全く付いていけてません  ( 一一)

とりあえず手元にある「DVD-R」を突っ込んでみるか?

時間が掛かるとかも書いてあるので、休みの日にでも・・・


リカバリDVDを作ってからOSのアップグレードだから二段階の作業でめんどくさいなぁ~
アップグレードせずに、そのまま放置の可能性もなきにしも有らずだな?  (-_-;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/12/11 11:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 13:06
7になるとメーラーも変わるのでは?

7はいつかは使うつもりなので、使い方とか”トラブル”とか教えてください。
コメントへの返答
2009年12月11日 15:27
メールは殆どYahooを使ってるので
問題ないのですが・・・

ようやくビスタに違和感を感じなくなって来たので
それも躊躇する要因なんですよね?

ビスタに付いてはあまりいい評判は聞かないし
7に関しては、特にビスタを使ってた人間に
好評な様なので、とりあえず入れてみようかと!

ただ、僕に0Sを評価出来るほどの
スキルがあるかどうは疑問ですけどね
( 一一)
2009年12月11日 13:27
7ですか。いいですな~

アップグレードはなにかと大変でしょうが頑張ってくださいく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

私はずーっとXPでいきますよw
コメントへの返答
2009年12月11日 16:58
僕もXPで全然良いと思うんですが
買ったPCが既にビスタだったのと
世間評価で、ビスタはダメダメで
7はまぁまぁ、と聴きましたので
7にしてみようかと思った次第であります
(^_^;)
2009年12月11日 14:40
最近テレビで宣伝してるパチンコ屋さんかと思いました(^^)7の力~てやつです。私はXPです。個人的にビスタは、慣れないと使いづらい気がします。7もビスタみたいなんでしょうか(^_^;)      
コメントへの返答
2009年12月11日 15:33
僕も、このPCからビスタを使ったのですが
慣れるまでなんか変な感じでしたね (-_-;)

7がどう?ってのはまだ全然解りませんが
7は結構好評(特にビスタユーザーに)と
聴きましたので、ビスタよりは
快適なんじゃないかと、勝手に想像しるのですが
どうなんでしょう?

でも面倒なのでアップグレードはひょっとしたら
正月休みくらいまで放置するかも知れません
(^_^;)
2009年12月11日 18:38
いいですね~7
うちもvistaなんですが、なんか扱いにくくて、、
どんな感じか教えてくださいね~
コメントへの返答
2009年12月12日 13:32
アップグレードは正月休みの予定?ですので
その後、使ってみて感想などUPしてみます
(^^ゞ
2009年12月11日 20:42
7へのアップグレード自分でするのは面倒ですね。
自分ならしばらく放置しそうです。

OS無しPCで苦労したの思い出しました。
コメントへの返答
2009年12月12日 13:33
僕も、若干?放置の可能性が・・・
( 一一)
2009年12月11日 20:56
我が家はオールXP。
7が羨ましいです(*^_^*)

XPからだと一度vistaにしてから7のようなので,うpグレードは予算的にも不可能です(T.T)
コメントへの返答
2009年12月12日 13:36
XPから7にはならないのですか!
(・_・;)

でもはっきり言ってXPで全然問題ないですよ!
このPC買う前のPCなんかはMEでしたから
(^_^;)
会社と相方のノートがXPで
正直、そっちの方が使いやすいです・・・
7にちょっとだけ期待!?
2009年12月11日 21:58
パソコン自体無いですし…

僕こそスーパーアナログマンです~(´Д`)

コメントへの返答
2009年12月12日 13:38
携帯を使いこなしていれば
アナログでは無いですよ・・・
(^_^;)

僕は、携帯なんかも基本的な部分しか
使ってませんから (~_~;)
2009年12月11日 22:17
ちょっと前まで2000だったワタクシには何のことやら…

とりあえず軽く動いてくれるOSが好きです!
コメントへの返答
2009年12月12日 13:40
僕は、買い換える前のPCは
MEでしたよ  (^_^;)

OSと言うかメモリーとCPUが比べ物にならないので
以前のPCよりはサクサク動いてくれるので
その点は満足しております (^^ゞ
2009年12月12日 1:11
最先端ですね!
私はvistaにもまだ慣れてません(>_<)
ネットをちょこちょこするだけなので
2000でも不満なかったし(^^;)
コメントへの返答
2009年12月12日 14:00
ビスタを使いはじめて数ヶ月になりますが
まだXPの方が使いやすいですね
(^_^;)

僕も家ではネットをちょっとと
画像をちょっと加工したり
**動画を見る程度なので
OSに関しては、最新の物でなくても
何も問題無いんですけど・・・

とりあえず、せっかくなのでアップグレード
してみようかなぁ~と・・・  (^_^;)
2009年12月12日 9:03
DVDの録画用とデータ用の違いは、録画用の方に著作権関係の保証金だかが含まれているだけで、ディスク自体に違いがある訳では無いとPCショップの店員が言ってました。なのでどちらでも構わないんだと思います。

+と-は技術的にどう違うのかは知りませんが、再生機器によってそれぞれ互換性があったり無かったりしますね。指定されているのを使っておけば間違いありません。±はドライブ側から見て両方使えるので+と-をまとめて書いてあるだけだと思います。

フォーマットについても良く知りませんが、新品のディスクをそのまま使えば特に気にする事は無いと思いますよ。
コメントへの返答
2009年12月12日 13:46
そういえば、CDの時に音楽用は
著作権の云々~ってのを聴いた事が
ありましたが、DVDも同じで
ディスク自体は一緒なんですね!
そう考えると、映像用に余計な物まで払ってる
DVDをデーター用に使うのも勿体無い様な?
でもその為にデーター用を買うんだったら
買い置きを使った方が?
とか、また新たな悩みが・・・   (^_^;)
2009年12月12日 10:34
DVDはいろいろ規格があってややこしいですよね。
追記できるとかできないとか二層記録とか...なんかの試験の前にならないと覚えないワタシ(^^;;

XPから7にしたいとは思ってるんですが、それならいっそのことPC買い替えといきたいなぁとおもってます。
ただXPで使えているところがなんとも微妙で(^^;;
コメントへの返答
2009年12月12日 13:50
繰り返し使えるRWとか
二層式のDLあたりまでは解るのですが
+とか-は違いが全く解りません
(^_^;)

このPCを買うまではXPとMEのPCを使ってましたが
XPが使いやすかったですね!
現在でもXPの方がしっくり来ます!

7がビスタの悪評をどれだけ改善してあるかに
ちょっと期待してます  (^_^;)
2009年12月13日 0:38
この手の話に全然ついていけないという悲しさ…。

一人でインストールされたなんて、神様のようです。
コメントへの返答
2009年12月13日 22:03
イエイエ・・・
まだアップグレードキットが
届いただけで、インストールはこれからです・・・
(^_^;)

7のディスク以外に「導入アシストディスク」
ってのが入っているので、細かな説明も
付いているのでしょう?
まぁ~、正月休みが濃厚ですが
頑張ってみます  (・_・;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation