13日の日曜ですが今年最後のオフ会として、軽井沢にある
CaféGTへ行って来ました!
色々回る事もなく行き先は明確にCaféGTのみですのでツーリングと言うよりオフ会ですね!
ですので集合も、高速でいらっしゃる方等考慮して関越道の嵐山パーキングに
11時半と遅めの時間で、おかげで、朝洗車する時間がありました
例の休日高速上限1000円が施行されてから、休日の高速などは
混んでいるイメージが強いので、若干余裕をもって単独嵐山を目指し東松山より高速へ!
高速に乗る前の幹線道路も順調で、途中でフィットの団体(オフ会orツーリング?)
に遭遇しまして若干テンションも上がりつつ高速もいたって順調で
第一集合場所の嵐山Pに集合時間の1時間前に到着・・・ 1番乗りでした(^^ゞ
コーヒーを飲みながら温まって居ると、主催者様VALさんが到着!
ほぼ同時刻に、今回お初にお目にかかるchikaさんも到着し
その後続々と順番は忘れましたが(^_^;)geassさん・saku-preさん・もりもりBB4さん・YO-SUKEさんと
それに今回もVAL父様がビートにて参加されました 素敵なお父様ですねぇ~
こちらでの予定の皆様集合されまして、早速目指すは軽井沢!
嵐山から先の高速も順調で、快適そのもの!
いつもの様に、隊列を入れ替えつつ周りを走るプレリュードを眺めて楽しみます!
後方撮影は、これまたいつもの様にドアミラーを使って撮影!
後方が撮り易い様に、若干左に寄ると撮影を察知したもりもりさんが
ライトオン!
さすが!慣れていらっしゃる (^^♪
あと、折角YouTubeも使い始めたので動画にチャレンジ・・・
ただ、静止画もろくに撮れないのに動画となると、僕にとっては更にハードルが上がります・・・
全然使えそうな動画がない・・・ (;一_一)
この辺は楽しさをより伝えられる様、今後修行を積もうと思います・・・ (~_~;)
関越から上信越道と進み碓氷軽井沢ICで降りて、軽井沢バイパス→18号と進み
真っ白な浅間山を眼前に、間もなくCaféGTに到着です!
到着後間もなく現地集合のイケ弟さんも到着しこれにて全員集合!
ちょうど1時を回ったくらいでしたので、皆さんそれぞれにランチとなりました
僕は、タラスパのセットでスープとコーヒー付きを注文
生パスタ?って言ってましたっけ?食感が柔らかく、非常においしかったです )^o^(
食後は早速、GTさんご自慢の撮影用ステージを拝借いたしまして
撮影会のスタートとなりました!
1台づつ、ステージを使わせていただいての撮影となります!
そちらは、フォトギャラリーの方で詳しく・・・
個別の撮影後、オーナーさんの提案で全体撮影に!
車の移動の誘導など、大変親切にアドバイスいただき、全車を綺麗に並べる事が出来ました!
オーナーさんが誰よりも、精力的に動かれていた様な・・・ (^_^;)
感謝、感謝! (^^ゞ
おかげで、素晴らしい写真を撮影することができました!
しかも、日が傾き寒くなって来てから、お茶までごちそうになりまして・・・
やっぱり寒さが平野部と数段違いますね、今年初めて「痛い」に近い寒さを体感いたしました
室内から、並んだ車を眺めつつ暖をとらせていただき、かじかんだ手も温まります!
室内で目を引いたのが「本田530まVT-EC」のナンバープレート!
これいいなぁ~と思いつつ、次の工作のヒントにさせていただきまして
近々、またちょっとある物を作ってみたいと思います! ( ̄ー ̄)
ランチメニューでかなり長居をさせていただきCaféGTさんを後にしました
非常に居心地がよく、車好き(そうでなくても)かなりお勧めのお店ですね~
温かい季節にまた行ってみたいと思います!
帰りは横川SAにて早めの夕飯
食べる方の・・・ 駅弁(釜飯)をいただきました・・・ (*^_^*)
で!一応こちらで流れ解散の形をとりまして皆さんとごあいさつをさせていただき
またの機会もよろしく~ とあいなりました!
解散後、途中までVALさんもりもりBB4さんYO-SUKEさんとご一緒させていただき
無事帰宅いたしまして!年内最後のオフを最高の形で締めくくる事が出来ました
(*^^)v
参加の皆様お疲れ様でした!
次の機会(来年)もよろしくお願いいたします!
いつもの様に参加車輌はフォトギャラリーにて
その1 ←click
その2 ←click
その3(今回は特別にV-テッ君♂号特集!) (^^ゞ ←click
そして、オフやツーリング後の楽しみは参加された方のブログやレポ
もりもりBB4さんレポ ←click
VALさんレポ ←click