• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

入浴シーン?

入浴シーン? 我が家の数少ない些細な自慢の一つで

浴室にテレビがあります!

でもこのテレビが・・・

数日前から、電源ボタンを押すとボリュームが上がったり

ボリュームボタンを押すと、設定画面が現れたり  (・・?

時々、普通に反応したり・・・   怪しい雰囲気でしたが・・・

とうとう、電源が入らなくなりました・・・

テレビっ子の僕と僕のDNAを受け継いだ娘達にも必須アイテムで

(特に長風呂の長女)

無いと、非常に困ります・・・

修理してもらう予定ですが、よりにもよってこの気忙しい師走に壊れるなんて・・・

(~_~;)


このテレビは家を建てた時の物なので約7年前の製品、当然デジタルチューナーは非搭載・・・

アナログ波終了までの命?なんだよなぁ~  (・_・;)

(チューナーが本体と別だからチューナーだけ交換出来るって話も聞いたけど?)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/12/18 14:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 14:41
とりあえず、防水携帯で・・・
コメントへの返答
2009年12月18日 15:59
家の奥さんのが、防水だったなぁ~
電波入るかなぁ~  (^_^;)
2009年12月18日 15:07
風呂にテレビ欲しいw
ラ○ホみたいなのがイイなww
コメントへの返答
2009年12月18日 16:00
僕は、お風呂を○ブホみたいにしたい
(*^_^*)
2009年12月18日 16:09
お風呂にTVっていいなぁ~
でも、長風呂しちゃって茹で上がりそう(爆

デジタル対応品に変えちゃう方が安い!?
コメントへの返答
2009年12月18日 16:20
家を建てる時に、カーポートと
浴室テレビだけは譲れませんでした
(^_^;)
アンテナを立てて無いので
デジタル対応に変えても
見れなくなっちゃうんですよ
(・・;)
2009年12月18日 18:59
我が家も最近、地デジ化しましたが、アルデオの純正ナビに内蔵のテレビは映らなくなるんですよね。
一体型でふるいから地デジチューナーなんかなさそうです(泣)
コメントへの返答
2009年12月19日 20:34
我が家の地デジ化は
まだまだ先の予定です
(^_^;)

アナログ波は期日が来たら
送信が終了する予定ですので
カーナビなどのアナログ波用のテレビも
使えなくなっちゃいますね
(~_~;)
2009年12月18日 19:52
風呂に入りながらテレビ見れるっていいですね(^ε^)
最近地デジのテレビが気になり始めましたが
値段を見ると高くて…(ToT)
コメントへの返答
2009年12月19日 20:36
リビングのテレビは、デジタルチューナーを
搭載しているので、アンテナを立てれば
デジタルで見る事は出来ますが
アンテナ立てるのも、結構するんですよねぇ~
(~_~;)

寝室のテレビも買い替えるかチューナーを
買うかしないといけないし・・・
2009年12月18日 20:28
自分も急にリビングのTVの映りが悪くなり半分ラジオと化してます…

かなりストレス溜まります(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月19日 20:40
電源も入らなくなったので
ラジオでもなく
ただの箱になってしまいました
(~_~;)
2009年12月18日 20:32
これ地デジになっちゃったらもったいないですね。。
せっかくの自慢の品が。。(涙
コメントへの返答
2009年12月19日 20:42
チューナーが本体とは
別になってるので、チューナーだけ
交換をすれば、そのまま使える様な事を
聞いたんですよ?

淡い期待を込めて、今度メーカーに
聞いてみます!?
2009年12月18日 20:44
うちも付いています。
壊れていませんがどうせデジタル化までの命です。
コメントへの返答
2009年12月19日 20:44
子供達も
「有った物が無くなると悲しい」
と言っていたので・・・
僕も同意見なので
デジタル以降後、最悪対応機種に
交換してでも、見られる様には
したいと思ってはいるのですが
(^_^;)
2009年12月18日 22:26
お風呂にTVはいいですよね!
でも目が悪くメガネを取ると見えなくなります。

チューナーだけの交換でも地デジ見れる様になるのですか!
コメントへの返答
2009年12月19日 20:49
我が家は皆、目は良い方で
メガネをかけていませんので
問題は無いのですが・・・
移らないのでは、問題になりません

デジタル移行が発表されたあと
交換用のデジタルチューナーを
只今開発中、みたいな手紙を頂いた
記憶が有るんですよ!?
その後それっきり確認していないので
今度確認してみます!
2009年12月19日 0:54
すご~い!風呂にテレビですか?!ドラマでしか見たことがありません。

画面は曇らないんですか?
コメントへの返答
2009年12月19日 20:55
katochさんの所も
あるそうですよ!  (^_^;)

家を建てる前
子供がテレビ見たさになかなかお風呂に
入らなかったりしたので
「お風呂の中で見ろ!」
と言える様に、浴室テレビ付けたんですよ!

本音は僕が見たかったからなんですけどね
(^^ゞ

気になる様な曇りは無いですよ~
2009年12月19日 8:27
普通の家用のがあるなんて知りませんでした。
確か風呂でも使える防水のポータブルテレビが売ってませんでしたけ?
電波が入ればその方が安上がりかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年12月19日 21:00
ポータブルテレビって
フルセグじゃなくほとんどワンセグですよね?
我が家の屋内はワンセグがなかなか
入らないので、ポータブルも難しそうです?
(・_・;)
2009年12月19日 13:48
これがあれば夜中のアニメとか見てても文句言われなくなるかなぁ...(^^;;
のんびりお風呂...あこがれます。
コメントへの返答
2009年12月19日 21:04
言い辛いのですが・・・
僕、カラスの行水で
お風呂がとっても早いんですよ・・・

テレビ付いてても、のんびり
入ってなかったりします
(^_^;)

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation