• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

初売りに悩む・・・

初売りに悩む・・・ 今日3日になってようやくワンコの

散歩以外にまともに外出しました

プレのエンジンにも今年初、火が入りました

そして、初お買いもの

今日は初~が幾つか!

この流れで夜、初××?


出かけたと言っても、特にアテもなくブラブラとカー用品店めぐり (^_^;)


そこで気になった物がバックカメラとワンセグチューナーとGPSレーダー・・・

しばし脳内問答・・・

バックカメラ編:
 後ろが見え辛いプレにバックカメラを付ければ便利だなぁ~
 でも、今まで無くても問題無かったし・・・
 有れば便利だけど、無くても・・・
 どうしようかなぁ~???

ワンセグチューナー編:
 以前からチューナー欲しかったんだよなぁ~
 フルセグの方がいいけど、値段が倍違うし
 家がアナログで、車がフルセグってどう?
 出かけた時にテレビって見て無いよなぁ~
 それにDVDも復活したし・・・
 でも欲しいなぁ~
 どうしようかなぁ~???

GPSレーダー編:
 これはなぁ~、以前から欲しかったし・・・
 プレに付いてるレーダーは骨董品クラスだし・・・
 レーダーその物が付いていないステップも付けたいしなぁ~
 でもなぁ~ 基本安全運転だから要らないっちゃぁ要らないよなぁ~
 それにもう少し、いい奴がいいかなぁ~
 でもそんな上位機種こそ必要ないよなぁ~
 どうしようかなぁ~???


そんなこんなで3件程周り、悩みに悩んだ挙句

GPSレーダー購入して来ました!

安くなってたとは言え、僕には大金だったなぁ~  (^_^;)

新年始まったばかりなのに、すでに散財・・・ (・_・;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2010/01/03 18:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 20:29
GPSもかなり安くなってますよね(^ε^)
僕もGPSに興味があるんですけど金銭的に…(-_-;

最近は自分の第六感で頑張ってます(^_^)
それでまだゴールド免許です♪
コメントへの返答
2010年1月4日 21:31
安くなってるとは言え
まだまだ僕にとっては、高価な物です
(^_^;)
今回、日ごろから考えてた予算内で
売られていたので、うっかり買ってしまいました
(^_^;)

僕もゴールドなんですが、これで次の更新も
ゴールドのままで更新出来るかも!?
2010年1月3日 21:10
あ~ぶらぶらカー用品めぐりするといろんなものが欲しくなっちゃいますよね。

私もぶらぶらしてバックカメラ欲しくなっちゃって・・・
店員さんに相談したら私の車には取り付けられないって言われました(涙

みんカラの同じ車の人たちは結構つけてるんですけどね???

ま、おかげでお金を使わずにすみましたが、私もGPSレーダー欲しくなりました!
コメントへの返答
2010年1月4日 21:36
時には店員さんって適当に言いますからね?
僕もスピーカーを買った時対応表に
無いから付きませんって言われましたが
現物を見る限り問題も無さそうだったので
最悪、ちょっと加工すればと思って買った物が
何の問題も無くポン付け出来ましたから・・・
結構、何とかなっちゃう物ですよ!
(^^ゞ
2010年1月3日 21:10
景気回復に貢献していますね、、。
おじさんの高額出費は、まだ先の予定です。
コメントへの返答
2010年1月4日 21:38
ただ安くなってる時しか手は出ませんが・・・
ちょっとは貢献できてるでしょうか (^_^;)
2010年1月3日 21:25
ワンセグチューナーは遊んでいるのがあるので、どんなもんか試してみますか?
シガー電源なので簡単につけられますよ。
コメントへの返答
2010年1月4日 21:42
漠然と欲しいと思ってるだけで
冷静に考えると・・・
子供が小さい頃はテレビも
見ていましたが、最近は車でテレビの需要
も減って来てるのも事実なんですよねぇ~
子供を乗せての外出の機会も減って
来てもいますし・・・

いつもの一過性の病気みたいな物なので
たぶんそのうち冷めると思いますので
大丈夫です  (^_^;)

お申し出ありがとうございます
2010年1月3日 21:42
GPSレーダー、念には念をという感じでしょうか。最近のは高機能ですよね…。私の15年前のレーダーも変えたいですが、そのリストの中だとバックカメラが欲しいです。縁石対策でマフラーの下を映す物が欲しい…
コメントへの返答
2010年1月4日 21:49
一度、記念撮影されたのが
ループコイルでして・・・ (^_^;)

あの時GPSが付いていれば
無駄な税金を払う必要も無かったなぁ~
なんて、GPSが普及して来た時に
考えて以来、いつか付けたいなぁ~と
思っておりまして・・・
ネットで探した時期もあったのですが
どれが良いか解らなくて・・・
今回、考えてた予算内だったので
買ってしまいました  (^_^;)

バックカメラはもう少し高いイメージだったのですが
5000円で売られていたので、これまた悩みましたが
安くなる前の値段を見たら5800円だったので
800円しか安くなって無かったので、これは
今買う必要も無いなぁ~と思い
今回は見送ってしまいました・・・
2010年1月3日 22:29
どれもあれば便利な物ばかりですね。
うちの車たちはDVDが観れませんので一番欲しいアイテムかも!
でもフルセグも欲しいです。
コメントへの返答
2010年1月4日 21:54
この他、プレは純正が逝ってしまってる
キーレスなどが安くなってたら
欲しかったのですけどね  (^_^;)

1秒あたりのコマ数が倍だったり
大きなモニターでワンセグは
どうしても画面が粗く感じたりと
フルセグも魅力的なのですが
やっぱりコスト面から、導入するのだったら
ワンセグでもいいかなぁ~と考えていますが
そもそも、そんな必要か?
との意識から、結局躊躇してます
(^_^;)
2010年1月3日 22:51
あけましておめでとうございます!

GPSレーダ、私も導入検討中です。
妻の「飛ばさなきゃいいじゃん」というとってもごもっともな意見と設置場所さえなんとかめどがつけば...
ETCアンテナ、ナビのGPSアンテナ、ナビのVICSビーコンと勢ぞろいなので相当設置場所が限られてしまいまして...orz

ちなみにおいくらくらいでした?
コメントへの返答
2010年1月4日 22:00
「飛ばさなきゃいいじゃん」
それを言われると、ぐうの音もでませんけど・・・
(^_^;)

今付いてるレーダーは、それほど機能も無いので
電源のみ手元で入り切り出来る様にして
助手席のAピラー根元に付けましたが
今回は色々スイッチもありますので
手の届く範囲に設置したいので
場所はちょっと悩みそうです・・・

ちなみに9800円です (^_^;)
2010年1月4日 1:38
アシュラなお仲間~♪

まあ1度ハデに捕まっちゃうと、コレが何台か買えちゃいますから・・・
先行投資ってコトで!(笑)

で、次はバックカメラですか?(^^
コメントへの返答
2010年1月4日 22:08
実はその経験があったりします・・・
GPS非搭載には感知出来ない
ループコイルで・・・
それ以来「いつかはGPS」の
思いがあったんですよねぇ~
(^_^;)

バックカメラもですが、日ごろの悲願が
もう一つありまして・・・
純正が逝ってしまっている、キーレスを
何とかしたいです
ん~、でもバックカメラも欲しいなぁ~
(^_^;)
2010年1月4日 2:07
いいですね~、当てもなくカー用品店に行って買い物♪幸せな時間ですね。

私の場合地デジですかね。アナログはやっぱは入りが悪いですもん。ワンセグだとナビ画面に対して小さいからやっぱフルセグですかね。
コメントへの返答
2010年1月4日 22:14
でも、普段カー用品店ってあまり見ないんですよ
ネットでの値段を見ちゃうと、カー用品店で
買うのに抵抗があるんですよねぇ~
新年特価などでようやくネットの価格と
どうにか勝負出来る?くらいじゃないですか・・・
でも買う買わないは別にして、グッズを見るのは
楽しいですね・・・
それで、見ちゃうと欲しくなっちゃうんですよねぇ~
(・_・;)

今回のワンセグくらいの値段で
フルセグだったら迷わず買っちゃったかも
知れませんが・・・
やっぱりフルセグはまだ少し高いですね
(^_^;)
2010年1月4日 4:00
私も近々レーダー探知機購入します(*^_^*)
バックカメラは,父シビックに付けた中華製はカメラとモニタで1万くらいでしたよ(^_^)ニコニコ
あると便利です(*^_^*)
コメントへの返答
2010年1月4日 22:18
製造場所は確認しませんでしたが
カメラのみが5千円で
モニターとのセットが1万でした・・・
日本製だったら、買いですかね?
急に欲しくなって来ました・・・  (・_・;)

明日また見て来ようかなぁ~ ( 一一)
2010年1月4日 5:24
レーダーは確実に進化していますね。
高感度GPSはスゴいです。
コメントへの返答
2010年1月4日 22:21
マジですか!
あまり上位機種ではありませんが
ちょっと期待しちゃおうかなぁ~
GPSを利用したスピード表示もあるので
取り付け後しばらくは
あれこれ、弄って遊びそうです・・・
(^^ゞ
2010年1月4日 11:38
去年私もGPSレーダー買いました(*^^*)
標高表示もあって楽しいです♪
コメントへの返答
2010年1月4日 22:23
僕が買ったレーダーには
標高表示はありませんが
ナビの方には標高表示があるんですよ!
GPSっていろいろ便利なんですねぇ~
(^^♪

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation