• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

軟弱者の休日


今日はなにもしません出来ませんでした

埼玉の東部(関東全域?)は天気は良かったものの、風が強く

「極寒」の二文字  (+o+)

雪が降って以来、汚れたままの車の洗車はもちろん

準備が出来てる、バックカメラ関係の電源の取り出し関連のスイッチの取り付け等

あわよくば、やっておきたかった事をなにもしませんでした・・・

だって、寒いんだもん  (-_-;)


まぁ~、天気はすぐ崩れるようですし、スイッチもすぐ付くから今日でなくてもいいし・・・

来週は温かくなって欲しいなぁ~  (^_^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/02/07 18:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 18:47
今日は本当に寒かったですね。風も強烈でした。
早朝ドライブしようかと思っていましたが、挫けてしまいました。
オートウェーブで嫁様の車をポリマー加工をお願いし、作業待ちの間に店内を見て周ったりと
それなりに車三昧の午前中でした。
ポリマーの仕上がりはなかなかです。嫁様のポルテはデカイのでとても自分で洗車する気には
なれません。帰ってきたらダラダラ昼寝してしまいました。
今度の休日はもう少しあったかいと良いですね。
コメントへの返答
2010年2月7日 19:16
僕は、午前中買い物に付き合って
食材や灯油などを買って来て
ちょこっと昼寝して
夕方からワンコの散歩・・・

なんか、せっかくの休みなのに
何か勿体ない気分でいっぱいです

来週の土日はちょっと遊びに行くので
温かくなって欲しいです  (^_^;)
2010年2月7日 19:03
南国鹿児島でも肌寒かったのでそちらは寒かったでしょうね(-_-;)

寒いとやる気も削がれますよね…!!
コメントへの返答
2010年2月7日 19:18
スキー場でも、あまり経験しない様な
寒さでした・・・

ワンコの散歩でかなり着こんで行ったら
逆にムレました  (^_^;)
2010年2月7日 20:50
寒いときにはコタツで...ってうちにはこたつないのでしたorz

スキー場だとウエアとかちゃんと寒さ対策しますしねー。

風が冷たいのはつらいです...
コメントへの返答
2010年2月7日 22:22
コタツないんですか (゜_゜)

僕は、冬はコタツとミカンと煎餅が無いと
生きて行けません  (^_^;)
2010年2月7日 22:09
今日は寒かったですね~
私はこんな寒い中、ドライブで海にいって凍えてきました・・・(笑

でも外にでるとそれはそれで気持ち良かったりするんですよね~。
ちなみに来週くらいから暖かくなるって言ってましたが、
冬の好きな私にはちょっとさみしいかな・・・
コメントへの返答
2010年2月7日 22:27
土日、そろって
強風で寒かったですからね
土曜は仕事でしたが
「明日は大丈夫だろう」
と楽観視しっていましたが・・・

午前中に食品スーパーやホームセンターに
買い物に行きましたが
車中や店内はもちろん大丈夫でしたが
車から店舗の間だけの移動で
今日の外作業は無理!
と断念しました  (^_^;)
2010年2月7日 22:13
今日は凄い風でしたね!あれだけの突風連発と寒さでは外に出る気力も薄れます。埼玉全般的に強風だったのでしょうか。
週末1度もプレに触れないのも寂しいので先ほど風が止んでいたので軽く洗車だけしました(^^;
コメントへの返答
2010年2月7日 22:34
さすがすねぇ~
僕は、作業以上に洗車は
早々に断念しましたよ・・・
火曜から天気が下り坂ってのも
見ていたので・・・  (^_^;)

その代わり、
灯油や食材・娘に頼まれたCD等を買いに
ステップにレーダーを付けた後初めて
少し運転したので、レーダーの表示などを見て
楽しんで来ました  (^^♪
2010年2月7日 22:23
ホント寒かったです。
風が無ければ少しは違ったのにね。

インプのボンネットを開けていたら風であおられて危なかったです。
風の日は注意ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月7日 22:36
風が有る無いで全然違いますよね!
体感温度で10度くらい違うんじゃないでしょうか?
(-_-;)

家は強風で、洗濯物が飛ばされました
(^_^;)
2010年2月7日 22:23
今日、新潟は意外と天気が良くて過ごしやすかったです(´∀`)

僕は今年になってから一回も洗車してません(-_-;
そろそろ洗わないと~~
コメントへの返答
2010年2月7日 22:38
新潟は前日までが凄かったんじゃないですか?
何とか、落ち着いた感じですかね?

ただ、平日は多少荒れても
週末は穏やかであった欲しかったなぁ~
(~_~)
2010年2月7日 22:48
すごい風でした???
栃木は暴風でして,枝が折れたりいろいろなものが飛んできたりで,すごかったです。
テールゲートあけておくと,持って行かれそうな風でした。

今週はおだやかに暖かくなるといいですね(#^.^#)
コメントへの返答
2010年2月8日 14:44
我が家は洗濯物が竿ごと落下しました
それから、ワンコ散歩の公園は
木の枝なんかも散乱してましたねぇ~
(~_~;)

そのテールゲートは、新3列の方ですか
(^^♪
2010年2月7日 23:40
今日も寒い1日でしたよねぇ。

引きこもりたくなるのも無理ありません。
そんな時はコタツムリが一番です。

私は今日も暖房効き過ぎ、乾燥しまくりのなかで仕事でした。
のどいて。
コメントへの返答
2010年2月8日 14:47
乾燥って敵もいましたか!
僕は、カッサカサと言うか、帯電体質と言うか
乾燥してくると、静電気が凄いんですよ!
上着脱ぐ時などは、めっちゃパチパチいいますから
(>_<)

静電気解消グッズも効果無いし・・・
2010年2月8日 0:29
こんばんは!

こちらよりもそちらの方が寒かったんでしょうね。

私は洗車をしましたよ!水で。でも今週は雨が多いようで、やっぱりやめときゃよかったかも…。
コメントへの返答
2010年2月8日 14:51
洗車なんて出来る感じじゃなかったです
多分、ホースから出た水が勢い良く
風にながされて、洗車どころじゃなかった
かなぁ~と・・・  (^_^;)

天気予報も見てましたし・・・

今週末は予定もあるので
あと2週は汚いままですが
仕方ないです  (~_~;)
2010年2月8日 9:55
軟弱者!
あなたそれでも雨男ですか?

寒かったですよね~
うちは上の子が行きたいというので、
下の子、甥姪、姉、父、自分の7人で
寒風吹きすさぶ丘で、凧揚げをしてきました。
風が強かったので凧は面白いように上がりましたが、
強すぎて糸を切られたことも・・・・。
コメントへの返答
2010年2月8日 14:55
文中「雨」は余計です  (・・;)

家は子供が風っぴきだったので
特にドコ行くでもなく、買い物以外は
引きこもっておりました  (^_^;)

こちらは凧揚げでもしようものなら
即、糸が切れるかタコが壊れるか
って風でした  (>_<)
2010年2月8日 10:15
我が家も寒くて家に籠もってました(爆

次男の自転車の練習はしましたけどね(^^;
風が冷たくて厳しかったですね~
コメントへの返答
2010年2月8日 14:58
今日は穏やかだし・・・
何で、土日の二日だけピンポイントで
荒れた気候だったんですかね?
1日ずれてくれればよかったのに
( 一一)
2010年2月8日 14:57
寒いと動けないですよね~
私も去年の初雪が降ってから洗車してません(笑)
コメントへの返答
2010年2月8日 15:03
風が少しくらいなら何とかなったんですが・・・
風が強いと寒いってのもあるのですが
車のドアなどは開けたままにして置けなかったりと
ましてや、洗車なんか水が流されますからね・・・
何も出来ない、残念な週末でした (~_~;)

プロフィール

「@PRELUDE SiR-T さん 出雲大社よりは手前だから・・・」
何シテル?   08/30 17:03
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation