• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

入学式!

入学式! あちらこちらで入学式が盛んに

行われているみたいですね!

そう!

我が家の長女も本日入学式を迎えました

それに合わせて実は本日休みを取っていて

入学式に出席しようかと思っていたのですが

良く話を聞いたら、小・中学の物とはかなりイメージが違うらしく

行きも帰りも子供とは別の時間、現地でも落ち合う事はなく

入学式も生徒が大勢のため、自分の子供がどこに居るのかも解らない様な状態らしく

撮影チャンスなどは、全く無いそうで・・・

それなら行っても仕方ないかなぁ~と思い

割と近所に同じ高校の違うコースに入学した娘が居る為、そちらの奥さんと

家の奥さんの送迎に徹し、娘の高校まで行ってとんぼ帰りして来ました  (^_^;)


ただ、今日初めて娘の高校の制服姿を見ましたが

やはり、中学と雰囲気が違って、少し大人に見えました  (^^ゞ


あぁ~ぁ・・・  3年間、学費が大変だなぁ~  (;一_一)

昼間、時間が有ったのでワンコと桜を見に行って来ました!

やっぱり、夜と違って昼間見る桜は綺麗です!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/04/08 17:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年4月8日 18:34
娘さんのご入学おめでとうございます。

入学式で娘さんの姿を見れなかったのは残念でしたね。(;^_^A
高校生になるみたいですが、娘さんに悪い虫がつかないように V-テッ君♂さんが守ってあげないといけませんねw
コメントへの返答
2010年4月9日 14:49
ありがとうございます!

思い描いてたイメージって
我が子が入場してくる様などが見れて
記念撮影なんかも出来て!
なんてイメージでしたが
全くそんな事は無いみたいで・・・
結局、運転手しちゃいました
でも、家でですが始めて見た
制服姿は初々しかったです (^^♪
2010年4月8日 20:08
おめでとうございます。
日々ご成長の姿にお喜びのことと思います。

入学式には行けなかったようで残念でしたね。
でも、高校の制服をまとった娘さんの姿をご覧になって感慨深かったことと思います。

ちゃんとワンちゃんカメラ目線ですね。
嫁の実家のワンコはカメラ嫌いで絶対見ません。困ったもんです。
コメントへの返答
2010年4月9日 14:58
ありがとうございます!
もう高校生かぁ~と 何か早く感じますね
(^_^;)
雰囲気だけでも味わっても良かったのですが
駐車場は限られているので
電車で行くしかないのですが
行っても撮影も出来ないと言われると
ちょっと面倒になりまして・・・
それとも、送って欲しかった相方の
策略にはまったかな (~_~;)

家のワンコは落ち着きの無いワンコなので
公園などで、カメラ目線は奇跡の1枚です
(^_^;)
2010年4月8日 20:14
入学おめでとうございます。

娘さんが心配ですか?


心配な方は自分の過去の行いが悪いせいだそうです。


あ~心配なんですね!
わんちゃんの顔が「そんなに心配するなよ」と言っています。
コメントへの返答
2010年4月9日 15:00
いやいやいや、
心配なんて、全然してませんよ
これっぽっちも・・・    ( 一一)

本当に、全然・・・
2010年4月8日 22:06
入学おめでとうございます(≧▽≦)/

高校の入学式は僕の親も来なかったですね~~

学費も大変そうですね(-_-;)
コメントへの返答
2010年4月9日 15:03
ありがとうございます・・・
思い起せば自分の時も来てなかったですね!
そんな感じで子供系のイベントに
親は必要無くなって行くんですね!
嬉しくもあり、寂しくもあり、といったところですね
(^_^;)

私立なので、学費を考えると
頭が痛いです・・・ ( 一一)
2010年4月8日 22:35
ご入学おめでとうございます。義務教育から高校に移って、徐々に社会に入って行く事を考えると感慨深い事かと思います。まだ1歳のうちの娘にもそういう時期がやってくるのはまだ想像出来ませんが(^^;)

今日のワン子は昼間のせいか落ち着いて写ってますね。
吹き出しで「ヘヘッ」という文字が見えそうな1枚です。
コメントへの返答
2010年4月9日 15:09
ありがとうございます!

まだ1歳・・・
そう思っていても、いつの間にか15歳に
なってますよ~  (^_^;)

ワンコは現在、毛が抜け変わりの時期で
わさぁ~ってなってます!
もう少しすると、ちょっとシュッとした
感じになるかもしれません  (^^♪
2010年4月8日 23:24
そういえば自分が中学生の頃、高校生の制服はやはり大人っぽく見えたな~と思いだしました。

ワンコがカワイイですね^^
コメントへの返答
2010年4月9日 15:14
僕の高校はブレザーだったので
中学から、雰囲気が一変した
気がしました・・・
自分のあの時の頃に、もう自分の子が
なっているんだなぁ~と思うと
ちょっと感慨深いです (^_^;)
2010年4月9日 0:23
ご入学おめでとうございます!
天気にも恵まれてよい入学式になったんじゃないでしょうか?

それにしてもワンちゃんの表情がなんだか味があっていいですね^^
コメントへの返答
2010年4月9日 15:17
ありがとうございます
この日は暖かくて本当に助かりました
前日の冷たい雨の日に、他の高校で
入学式に行った人は
「体育館が寒くて、しんどかった」
と言ってましたから!

僕の日頃の行いがいいからですね!


すいません、言い過ぎました  (^_^;)
2010年4月9日 8:51
もう高校生ですか~
入学おめでとうございます。
うちのはまだまだですが、そこまでも長い道のりだったんでしょうね~

立派な娘さんでよかったですね!

それにしてもワンコ素朴な感じですごいかわいいですよね~ 隠れファンより
コメントへの返答
2010年4月9日 15:22
子供が高校生ですよ!
どうしましょう!
どうにもなりませんが!  (^_^;)

ココまで・・・
長かった様な、短かった様な・・・
正直解りません  (^^♪
2010年4月9日 10:57
ご入学おめでとうございます!!

ワンちゃんがコッチ向いてる(≧∀≦)b
コメントへの返答
2010年4月9日 15:26
ありがとうございます!

落ち着きの無いワンコなので
カメラ目線の画像なんて結構
珍しいんですよ  (^_^;)
2010年4月9日 23:48
入学おめでとうございます♪

最近の通勤電車でも新しく入学した学生が目に付く様になりましたね。

ワンコはしっかりカメラ目線で可愛いわo(^-^)o
コメントへの返答
2010年4月11日 10:23
ありがとうございます!

我が娘も「新しく入学した学生が目に付く」
その中の一員でございます  (^^ゞ
電車通学もすぐ慣れるかなぁ~

家のワンコは散歩中は落ち着きが無いので
カメラ目線の画像はある意味貴重なんです
(^_^;)
2010年4月10日 0:12
ご入学おめでとうございます。
同時にどんどんお互いおっさんになっていきますね(笑)。

娘さんだと高校生にもなれば随分と大人っぽいでしょうね。そのうち彼氏とか連れてきちゃって…。あ~、娘はこれだから心配だ~!

あ、うちも昨日息子が中学に入学しました。休めなかったけど卒業式は行きたいなぁと思っています。
コメントへの返答
2010年4月11日 10:29
ありがとうございます!

子供が進学する度に、確実にオッサン度が
アップしていきますよね!  (^_^;)

もうねぇ~
街中でJKを見ても
「おっ!パ○ツ見えそう!!」
とか言ってられなくなりました・・・  ( 一一)

3年間なんてあっという間ですよ~
すぐ卒業ですよ!  (・_・;)
中学の卒業は、小学の卒業とも違って
結構感慨深い物がありますので
行けるといいですね!

ってもう卒業の話はさすがに早過ぎますね (^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation