• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

新旧コンデジ撮影比べ実験

新旧コンデジ撮影比べ実験 以前、コンデジを買った時に

私物化作戦が失敗し (^_^;)

ネタ画像撮影用に、古いコンデジを

持ち歩く様になったのですが・・・

(でも殆どのネタ画像は携帯にて撮影)

日中はともかく、夜景などはやっぱり新しコンデジ(とは言ってももう数年前のモデル)

の方が綺麗に撮れるんじゃないかと常々思っていたわけですが・・・

最近、夜桜が綺麗で撮影した時も新しい方ならどうかなぁ~と

思ったりしたので撮り比べて見ました!




先ずは、普段持ち歩いている古いコンデジ



先日のグログで使った画像なんですが

桜だけを取るなら夜景モードでフラッシュを使わない方が綺麗に取れそうなのですが

ワンコも撮りたかったので、夜景モード+フラッシュを使用しての撮影です!




そして、新しい方のコンデジ



こちらのカメラ、夜景モードでフラッシュを使うと、ワンコはバッチリ撮れますが

バックが真っ暗な為、この画像は夜景モードのみです





フラッシュを使ってるか使ってないかの差がある為一概には言えませんし

そもそも新しいコンデジで撮った方は街灯から遠すぎて、桜が暗いですね  (^_^;)

古い方のコンデジで撮った様にもう少し街灯の近くで撮れば

おそらく、綺麗な写真が取れたんじゃないかと!?



結論 : 
 カメラ云々の前に、やっぱり僕には
 写真のセンスが悲しい位無い!  (~_~;)




そもそも、撮り比べるなら、同じ場所で同時に撮らないと比較にはなりませんね?

まぁ~、問題はカメラじゃないって結論も出たことですし

カメラを2機もって行くのも面倒なので、これにてお終い!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/04/09 14:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 16:39
最近は安いのだと7000円とかでちゃんとしたメーカーのが買えますからね~。ビックリです。
高いやつだとカメラが勝手に奇麗に撮ってくれるのでこれまたビックリです。
コメントへの返答
2010年4月11日 10:45
最近、デジタルカメラ売り場に行くとすると
一眼ばかり見てるので、最近のコンデジの
トレンドが解らなくなってますが・・・
もうこのカメラですら数年前のモデルなので
今のは更に凄いんでしょうねぇ~  (^_^;)
とは言え、買い足す予定はありませんけど・・・
2010年4月9日 17:27
夜桜は、やっぱり難しいですよね。
私は撮ったことありませんが、やっぱりその光源の色温度をきちんと計らないと適切な色が出ませんからね。
オートでも、限界はあります。それは私が使ってるン十万のデジイチでもムリな場合があります。
そんな時は、やっぱりノウハウが生きてきます。マニュアルで補正して撮ります。
まずは、楽しんで撮ってくださいね。あまり上手になられてダブルさんや、simaumaさんのようにうますぎると、私ビビりますので(笑)
コメントへの返答
2010年4月11日 10:49
みん友に、プロやセミプロが居る中での
カメラネタはいささか恐縮しますが
世の中、上手な人ばかりじゃないんだ
と言う処が解っていただけますでしょうか 

もう、諦めの悟りを開きつつあります・・・(^_^;)
2010年4月9日 19:06
上の画像は犬が白焼けしているので、下の方が好きです。
加工したら下の方が色が出そうな気がしますね。
コメントへの返答
2010年4月11日 10:34
フラッシュの関係もありますが
やはり、下の方が自然な色合いは出ていますよね
今回の撮り比べは失敗でしたが
やはり、色々使っていて
古い方より新しい方が結構綺麗に撮れてます!
(^_^;)
2010年4月9日 20:48
いずれにしても夜の撮影は難しいですよね~

デジイチになるともう夜なんて全く機能しませんからね。。高いのはちがうんでしょうけど

一言いいたいのはワンコがこっちを見てないんですが。。 隠れファンより
コメントへの返答
2010年4月11日 10:36
そうですね!
夜は色々試してもなかなか綺麗には
撮れませんね!
写真下手な僕にはハードルが高過ぎました
(^_^;)

ワンコは散歩中は全然落ち着きが無いので
カメラ目線の画像は本当に稀なんですよ (~_~;)
2010年4月9日 23:26
ワタクシは最新機種を買っても使いこなせなそうなので、ソコソコ撮れる型遅れなんかがちょうどいいです^^;

最近のはみんな液晶も大きいので今もっているのを使うのがちょっと恥ずかしくなって来てます・・・
コメントへの返答
2010年4月11日 10:39
同じく、最新機種が使いこなせないというより
僕の場合、写真センスが問題で・・・
どこかに、売ってないですかね  (・_・;)

といいますか、「新しい方」と言ってますが
これ自体、もう数年前のモデルなんですけどね
(^_^;)
2010年4月9日 23:43
最近のコンデジはイチデジよりも慣れると夜景が綺麗に写せますよ。

ISOやホワイトバランスも弄りながらいろいろ試してみるといいかも(^O^)

コメントへの返答
2010年4月11日 10:42
ここで言ってる「新しい方」も、既に数年前の物なので
新しいコンデジにも興味は有りますが・・・
特に不満も無いので買い足す予定は無いのですが
次、デジタルカメラを買うとすれば一眼かなぁ~?

まぁ~買うとすればの話ですけどね  (^_^;)
2010年4月10日 0:28
こんばんは!

夜景モードとフラッシュ併用だと、遠近両方を綺麗に撮るのは難しいと思いますよ。暗い背景を明るく写すためにはそれなりの光量が必要なので、スロのーシャッター+絞り開放に近い状態になってると思います。そこへ、非常に近い距離の被写体があるもんだからフラッシュが強く反射して色飛びしやすい…。
ですので、古いコンデジ写真のように背景にも明るさがあってフラッシュを焚けばどちらも明るく写せるでしょうし、色飛びしてるようならマイナス補正(+とか-とかのボタン)をして調整すれば大丈夫かと。新しいコンデジ写真のようにそもそも背景に明るさがなければ夜景モードも役にはたたないと思ったほうがいいです!
コメントへの返答
2010年4月11日 10:57
新しい方で撮った方は完全に
アングルからして失敗でした  ('_')
桜だけでなく、ワンコも入れたかったので
ワンコがあれ程度の時間、同じポーズを
してくれれば、シャッターをある程度
開けておけるのですが、コイツは落ち着きがなくて
秒単位で開けると、マトリックス
みたいになっちゃうんですよ  (^_^;)
今回は撮り比べる材料からして、僕には
不向きでした・・・  (-_-;)
2010年4月10日 8:34
僕も古いデジカメもらったんですが、
携帯のカメラばっかりで何も使ってません(´Д`)
って言うかパソコン持って無いからなぁ~~(┬┬_┬┬)
コメントへの返答
2010年4月11日 11:03
家の親のデジカメの使い方は
記録メディアがいっぱいになると
過去の画像でいらない物を消したり
新しい記録メディアを買い足したりしてます
(^_^;)

昔のフィルムと違って、撮った物全て
現像する必要がありませんし
今、デジタルでも現像屋さんでプリント出来ますので
バシバシ撮って、お気に入りだけ
プリントして残せば、パソコン無しでも
充分使えると思いますよ  (^^ゞ

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation