• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

とりあえずやってみたシリーズ!?


シリーズと言うからは、他もあるのかと聞かれると

それは、未定 (^_^;)


以前から、YouTube的によくある自分の車の

エキゾースト動画を撮って見たくて、やってみました...



でも、走ってる時と止まったままフカシてるのではやっぱり音が違いますね・・・

(^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2010/05/11 08:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 9:27
メチャメチャいい音しますねぇ!
やっぱいいわぁ、こういうの。シビック乗ってた頃思い出しました。
でも、どこで撮られたんですか?
けっこうな音だから住宅街ではとてもできませんよね?
私もやってみようかな。
あ、でも撮るものがないし、You Tubeへのアップの仕方もわからん!残念!(笑)
コメントへの返答
2010年5月11日 11:07
無限はジェントルで、踏み込んだ時も
シブイ音出しますよねぇ~
僕のは5ZIGENですが、ちょっとヤンチャな音ですね
でもやっぱり、走ってる時の方の音が好きです!

勿論民家の近くでは出来ません
タイヤの横に草なんかも見えますが
田んぼの真ん中に行って撮って来ました!
YouTubeもやってみると案外使えちゃいますので
今度、動画を使ってみませんか! (^^ゞ
2010年5月11日 11:05
かなりアグレッシブにアクセル開いていますね(^^;)
同じくどこで撮影されたか気になる所です。結構周りの目も気になるのですよね…。
私は広い畑地帯の農道で撮りました(仕事で使う音としてですが…)
走行中の音の醍醐味はやっぱりハイカムですね!(^^;)
コメントへの返答
2010年5月11日 11:11
どんなものかがよく解らなかったので
適当に・・・  (^_^;)
やっぱり迷惑は掛けたくないので
僕は田園ちたいの真ん中に行って撮って来ました
とは言え、家からそう遠くない所でOKでしたけど!
速度0ですと回転上げてもハイカムには
切り替わりませんからね!
やっぱり走ってる時(特に加速中)の
音が一番良いかも!  (^^♪
2010年5月11日 11:23
You Tubeで良く見かけますよね。
キイロイトリは、いつも間近で
聴いているのかぁ~。。ホント、良い音してますし
撮影ポイントに気を使っている点もGoodです!!
コメントへの返答
2010年5月11日 13:25
民家の近くでやるわけにはいかないなぁ~
と思ってましたから・・・  (^_^;)

だだっ広い所で好き勝手走ってる所を
誰かに撮ってもらう、なんて事も
やってみたいですね  (^^ゞ
2010年5月11日 14:01
会社のパソコンでは音が聴けない設定になっているので家に帰ってから聴いてみます♪
動画もいいですね~☆
コメントへの返答
2010年5月11日 15:02
ええ~っと今回は動画と言いましても
動きはありませんが・・・  (^_^;)

でも、動画使うとやっぱり表現方法が
多彩になりますよね!  (^^♪
2010年5月11日 14:03
あら奇遇
コメントへの返答
2010年5月11日 15:04
カブってますね  (^_^;)
ボルトが目に見えますので
是非、鼻と口を書いてください!
動くたびに口がパクパク的な  (^^ゞ

後続車にウケると思いますよ!
2010年5月11日 15:13
私のはマフラーを替えたくせに純正との違いがわからないような状態なので、、(涙
あまり音に関するアピールができません。。

マフラー音よりもエンジンの方がうるさいかも。(汗
コメントへの返答
2010年5月11日 15:21
いや今の時代、音はあまりアピールしない方が
いいかもしれませんよ!  (^_^;)

無音で動き出すプリウスには
いつも関心させられちゃいます・・・

でも逆に危ない気も・・・?

あ!今度はボンネット開けて
吸気音含みでエンジン音撮ってみようかなぁ~
(^^♪
2010年5月11日 17:39
V-テッ君♂さんまいど!

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工音

してますやん。

とても魅力的♪

白オデに付けてた、タナベも結構いい音してましたよ!
コメントへの返答
2010年5月12日 12:57
ありがとうございます
でも音だけで言えば、コレの前に付けていた
アペックスの方がおとなしくて
好みと言えば好みなんですが・・・

中間トルクもアペックスの方が太かった気がするし


でも、5ZIGENも聴きなれて、好きになって来ました
(^^♪
2010年5月11日 20:23
携帯からじゃあ・・・(┬┬_┬┬)

サーキットなら爆音マフラーで
町中はジェントルマフラーがいいですよね(´∀`)

僕のはどっちもつかずの微妙な音量です^_^;
コメントへの返答
2010年5月12日 12:58
ごめんなさい (-_-;)
携帯からは動画は見れないですよね・・・

僕は、住宅街では、極力回転を上げない様に
気をつけています  (^_^;)
2010年5月11日 20:24
次は加速時の音をお願いします♪♪

ほんと良い音してますね~d(^-^)
コメントへの返答
2010年5月12日 13:00
広い所で0発進とか撮ってみますかね?
でもハイカムに入る頃にはカメラから
ある程度離れてしまうけど
試してみるのも面白いかも? (^^♪
2010年5月11日 21:58
いいですね,セルの音といい,排気音といい,とってもいい音です(^o^)
ハイカム側の音も聞きたいなあ・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2010年5月12日 13:09
速度0だと回転を上げても
ハイカムに入らないんですよねぇ~  (^_^;)
でも、ツーリングなどで
高速上でも動画を撮影してる方もいますので
機会があったら、そちらを拝借して
紹介して見ます  (^^♪

ちなみに過去の物をご紹介すると

http://www.youtube.com/watch?v=DIml8xa-fps
これの2:46~と

http://www.youtube.com/watch?v=4SNOkaVtzc8
これの3:07~で

僕のプレのエギゾーストが聞けます!
2010年5月11日 22:11
いいですね(^^)
僕も撮影しようかな。でもデジカメの動画機能じゃ画質、音質悪いですかね(^^;
コメントへの返答
2010年5月12日 13:12
miyajiiさんの音も相当良い音ですからね!
是非撮ってみて下さい!

僕の動画もコンデジで撮ってますので
最新式のコンデジならもっと綺麗に
撮れるんじゃないですかね?  (^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation