• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月11日

スーパーアグリF1に思う事!


とうとう井出選手のスーパーライセンス剥奪なんて事になった

これで今年の井出選手は、金曜のフリー走行も走れない

井出選手が車に乗れるのはレース以外のテストのみになってしまった訳だが

テストに措いても、佐藤優先で井出は二の次だ!そんな状態で、スキルが上がるはずも無い

全チームの承認が得られれば、レギュラードライバー復帰の道も残されているが

同じホンダのバトンまで“危険”と言っている様な状態で

全チームの承認が取れるとも思えない!

もともと井出選手が好きと言う訳ではないし

正直言うといつだかよく覚えていないが、Fポンでミスしたピットクルーを突き飛ばして

「なんで、ミスするんだ!」と怒鳴った事があったがそれ以来、余り好きな選手ではないが
自分はミスしないの!?

ここまで来るとちょっと可哀想だ!・・・

そもそも、ライセンス剥奪もちょっと厳し過ぎると思うが!・・・



元をただせば、スーパーアグリF1の準備不足が原因だ!

半年の準備でグリッドに並んだ軌跡のチーム とか

オールジャパンドリームチーム とか

開幕当初、フジテレビはバカ騒ぎしていたが自分はどうも違和感を感じていた!

明らかに準備不足の急造チームでグリッドに並んでも

“競争“が出来なければ何の意味も無い!

逆にその準備期間で競争の出来るチームが造れれば、それこそが本当の奇跡だ!

どうもF1をなめているとしか思えなかった!
明らかに出来ない、急がなければならない理由もあったようだが・・・

少なくとも今年を準備期間に当てるべきだったと思う

その煽りを一番受けたのが今回の井出選手の件だ!

確かにチーム代表・ドライバー・エンジン・タイヤは“日本”だが

チーム首脳・デザイナー・チームスタッフ・チームクルーは皆“外国”

それでオールジャパンと言われてもピンっと来ない!




参戦するからには、「頑張ってもらいたい!」と思っていたが、最近はそれも薄れて来た!

テールエンドが指定席で何のために参戦しているのかさえ疑問に感じ始めた!



これは個人的な意見だが、このまま最後尾で邪魔者扱いされるよりは

今年いっぱいで一度撤退して、充分な準備をし体勢を整えて再挑戦して欲しい!





余談ですが、アグリ(カルチャー)って農業って意味ですよね!?

スーパーアグリって向こう人にすれば“超農業”って事になるんっすかね (?_?)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2006/05/11 15:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年5月11日 21:43
厳しい評価ですねぇ。でも納得です。

恐らくホンダのバックアップをもう少し期待していたのではないかと思うのですが、ホンダ自身もそれどこではないというが正直なとこかもしれませんね。

ライバルチームよりも2秒以上遅い周回ペースというのは、正直“参加に意義がある”チームと同じだとは思いますが、私はこのままで終わるチームなはずがないという期待もしています。
やはり、ホンダはエンジンを供給するだけであとは知らないよって態度はしないと思っているんですよね。

新しいシャシーが出るまでは、全く期待が出来ない状態ではありますが…
コメントへの返答
2006年5月11日 22:59
僕もこのままでは終わって欲しくない
からこそ、ちょっと偉そうに
意見を述べさせていただきました!

当初はシャシーまでコピーする
予定でしたからね!?

ホンダのBチームではない
と言いながら・・・

僕はSA06もそれ程
期待は出来ないと思っています
途中から新車を投入しても
熟成に時間が掛かるでしょうし
他チームだって進歩が
進んでいるでしょうし

差は縮まるかも知れませんが
定位置を脱出するまでは・・・

「スタッフはトップチームの
半数にも満たない!」
と話して居たのを聞いた事がありますが
恥じるべきであって、
笑いながらそんな話をするのもどうかと
思いました!

充分な準備をしてから参戦するのではなく
ブザマでも参戦しながら成長する
道を選んだのですから
数年は厳しいシーズンに
なると思いますが
早く戦えるチームに成長して
欲しいと思います!
2006年5月12日 0:26
井出選手の出場停止、テストドライバー降格は我慢できるのですが、スーパーライセンス剥奪酷すぎますね。
あの事故は100%井出選手が悪かったのであれば納得は出来るけど・・・。
ちょっと可哀想です。そしてチームアグリがオールジャパンにならなくなったのが非常に残念です。
本山選手をF-1参戦してもらいたい・・・。マッチ、ジャン・アレジって言うのも面白いかもしれない。
あ!アレジは日本人じゃないか(^.^;
コメントへの返答
2006年5月12日 9:00
自分もライセンス剥奪は
厳しすぎると思っています
接触は、レーシングアクシデントですし
チームメイトから2秒落ちも
彼の与えられた環境からすれば
酌量の余地はあると思うし・・・

門谷君は、いきなり佐藤と遜色のない
タイムを出しちゃいましたが・・・
彼はF1の経験があったし!

いずれにせよ、なんとかもう一度
チャンスを与えて欲しいですね!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation