• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

まだまだ・まだ、続きますキーレスネタ・・・  (^_^;)

まだまだ・まだ、続きますキーレスネタ・・・  (^_^;) 車体側の取り付けが、大まか片付いて

残すドア側は盆休み・・・

だから、一旦途切れると思ったでしょ?

いえいえい、今日も、逝きますよ~

キーレスネタ!  (^。^)

まぁ~実際、取り付ける方の社外キーレスの方は一旦お休みなのですが!

某オークションで購入した中古純正リモコンが、本日届きました!

落札が週末前だった事と、送付方法が定形外だったため少し時間がかかりましたが

本日無事、到着いたしました・・・


で!  早速、設定してみました!




ドロドロドロドロドロドロドロドロドロドロドロ・・・・・ (ドラムロールのつもり?)



ジャン!






ものの、数十秒で

キーレス無事

     復活!      ヽ(^。^)ノ



何時間も作業して、まだ完了していない社外品に比べ・・・

あっと言う間に、キーレス復活・・・




心、折れそう・・・



子供達も

「なんで新しいの付けてるの? 直ったんならそれで良いじゃん!!」

とか言う始末・・・


「いやいやいや、壊れてたのはリモコンじゃない可能性もあったし?
 今度は、光ったり、音が鳴ったりするんだよ!」

とか言っても

「必要無いジャン!」

とか、傷口に塩を塗る様な事言って来るし・・・


心、折れそう・・・

ポキ・・

若干、そんな気もしないでもないないなぁ~、とか?  自分でも思っちゃってるなんて事は、口が裂けても言えない・・・   (~_~;)









僕、頑張る!

頑張って、盆休みに完成させる!  (T_T)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2010/08/10 21:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 21:39
これで
こころおきなく
キーレスネタが続けられる!

...って思えばよいのでわ?(^^)

コメントへの返答
2010年8月10日 21:58
これで、急ぐ必要は全く無くなった訳で・・・

とは言え、放置してしまうと
ドア側の施工のタイミングを逸しちゃう
可能性もあるので、盆休みに頑張ります
(・_・;)
2010年8月10日 21:54
純正キーレス復活もおめでとうございます。
アンサーバックがあった方が何かと安心でしょうし、コール音が鳴るとセキュリティーも付いているような満足感もあるでしょうし…プラス要素は有ると思います、若干(^^;)
コメントへの返答
2010年8月10日 22:03
そうそれ!
アンサーバックがあるだけで
ちょっとだけ、今風な車になりますよね?
そう思って頑張ります!

でも、純正キーレスは間違って
アンロックされた場合
ドアを開けずにいるとと30秒で
ロック状態に戻ったりとか
便利な機能が付いてたりもするんですよねぇ~
でも自分的にはアンサーバックは欲しかったので
僕は、社外の方を使いまっせ!
2010年8月10日 22:01
純正キーレスは無事、復活ですか!
良かったですね(^_^)

社外でも、年式の古い車種でアンサー
バックなどの機能が付いていると
「おっ!」ってなりますね♪

仕上がりが楽しみです!
コメントへの返答
2010年8月10日 22:11
あっけなく復活しました  (^_^;)

今の車はアンサーバックが普通に付いてたり
しますからね・・・

取り付け後は無駄にピコピコ
してしまいそうです!

なんとなく、又やる気が出て来ました
(^^ゞ
2010年8月10日 22:13
そうですとも、ネタの更新のためにもがんばって完成させてくださいまし。
さて、明日のネタはどんなんでしょう。まだまだつづく。ですね。
コメントへの返答
2010年8月10日 23:10
ん~~
さすがに明日は・・・?

純正は復活したし
社外はお休みなので
さすがにネタ切れ?  (^_^;)
2010年8月10日 22:20
やっぱり直っちゃうと複雑ですよね。
スイッチ付けずに音を鳴らしたくないときは純正、セキュリティーを使いたい時社外と使い分けができそうですね。
コメントへの返答
2010年8月10日 23:23
純正、社外の使い分けは出来ますが
出かける時にどちらかを選ぶのも
面倒な気もしますし?
今考えられる可能性としては
アンサーバックに然程魅力を感じていない
相方は慣れてる純正リモコンを持ち歩いて
アンサーバックを多用したい僕が
社外リモコンを持ち歩く
こんな感じになりそうです  (^_^;)
2010年8月10日 22:34
純正のアンロックしてもドア開けなければロック機能って便利なのに不便ですよね(意味わかります?
誤アンロックは閉じてくれるけど、意図して開けたのに荷物やら何やらでノブつかんだ瞬間「とん」って閉まった時の泣きそうなこと…
まぁ何事も一長一短ということで。

お子さんの言葉に負けないでください。

男には男のロマンがありますから…^^;

私の人生無駄だらけですけど何か?^^;
コメントへの返答
2010年8月10日 23:28
そう言えば、あった気もします
乗ろうと思って、いったん開けて
何か忘れ物に気が付いて
すぐ戻るからと思って、閉めずに取りに行って
乗ろうと思ったら、閉まってたとか・・・
(^_^;)

まぁ~、車弄りは 殆どが自己満足の世界
だと思いますので、女性陣の意見は
気にせず、自分のしたい様にします
(・へ・)
2010年8月10日 22:39
クルマにそれほど興味がない方にとっては、そうかもしれませんね(*_*)便利になるんですから、我が道を進みましょう!
コメントへの返答
2010年8月10日 23:36
アンサーバックが有ろうが無かろうが
コールバックが有ろうが無かろうが
我が家の女性陣には関係ないみたいです
(^_^;)

車がキュンって鳴ると
こっちもキュンって成るのに!  (^^ゞ
2010年8月10日 23:49
やっぱり女性陣の反応はそうなんですよね(-_-;)
この勢いで残りの作業もサクッと逝っちゃいましょう(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2010年8月11日 0:07
気分的に盛り上がってる内に
やってしまわないと・・・
完成がいつになるか解りませんからね!?
盆休みの最優先事項にします
(^_^;)
2010年8月11日 0:10
純正キーレス復活おめでとうございます。
傷口に塩を塗られると痛いですよね~○| ̄|_
純正・社外、それぞれ一長一短なので使い分けるというのも一つの手段では((((〃⌒ー⌒)/!?

コメントへの返答
2010年8月11日 11:43
ありがとうございます!
設定もあっけない程すぐ出来ました (^_^;)
アンサーバックが付く事に喜んでるのは
僕だけみたいですので
社外は僕専用になりそうな雰囲気です
(^_^;)
2010年8月11日 1:20
心苦しい一言でしたね(^^;

でも純正ってそんなに簡単に治るんですね。

プレの純正キーレスの鍵を海水浴させたときは、ユニットごと交換ですってディーラーに笑顔でこたえられましたが。。。
コメントへの返答
2010年8月11日 11:49
アンサーバックは自己満足の世界ですからね
(^_^;)

純正リモコンの設定は15~20秒もあれば
充分ですかね?
呆気ないほど、簡単に設定できますよ?

プレの純正は赤外線なので、ひょっとしたら
新規に設定が出来ないのかも知れませんね?

でも、赤外線は運転席側でしかも狭い範囲しか
聞かないので、純正を復活させるのだったら
社外の電波式を取り付けた方が
全然便利になると思っちゃいますよね
(^_^;)
2010年8月11日 14:12
あの音がいいんですよねぇ(*^^*)
コメントへの返答
2010年8月11日 21:07
でも、これは安物なので
それ程良い音でも無かったですけどね
(^_^;)
2010年8月11日 19:24
もう一発

必要無いジャン!



ここで諦めたら
中折れ君♂
の名刺を次回差し上げます。
http://usokomaker.com/meishi/?a=Maker&oo=%C3%E6%C0%DE%A4%EC%B7%AF%A1%E9
コメントへの返答
2010年8月11日 21:09
否!
アンサーバックが光る
あの満足感!
僕には必要です!  (`´)
2010年8月11日 23:41
いやいや、娘さんの意見は正しい!結果論ですけどね…。

でも、もう買ったものは後戻りしてもしょうがないですから、バッチリ装着してキーレスネタを締めくくってください!
コメントへの返答
2010年8月12日 16:11
正論と言えば正論なんですが・・・

買っただけなら、人にあげちゃうとか
出来ますが、ある程度まで
くっつけちゃいましたから
もう後戻りは出来ません  (・_・;)

さすがにもうネタはありませんので
次回が最終回になると思います?
(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation