• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

一安心・・・

一安心・・・ 先月23日に受けた

終了考査付き講習の

結果が届きました!

まぁ~、落ちる事が稀な試験では有りましたが

無事パスした様で、修了証が届きました!

発表は今月末と聴いていたので、来週辺りかと思ってましたが

案外早く届いたので、これで何とかスッキリしました!

後は今月の8日に受けたヤツは来月末と聞いてましたが

やはり少し早めに届くのかな?



あと、震災後信じられない程の列が出来ていたGSも

昨日くらいから、整理券も無く・数量制限も無く

並ぶことなく、普通に満タン給油出来る様になって来たみたいですね!

震災直前に満タンにしておいたので、幸い騒動に巻き込まれる事も無かったのですが

やはり気にして、燃費走行を心掛けたり、自転車を使ったりしていましたが

こちらもようやく気にせずに、踏めそうです!

スコーンとハイカムに入れて走りたいです!!

おっと! でも必要以上には踏みませんよ  (・_・;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/03/24 10:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 10:21
修了証に改ざんの形跡がありますね(笑)
昨日、満タン入れました♪
普通に給油できました(笑)
先週までのあの並びっぷりはいったい…(^^;
コメントへの返答
2011年3月24日 15:26
会社近くのGSも
列も殆どなくなって昨日よりさらに
スムーズに給油が出来てるみたいです
3時間並んだとか、4時間並んだとか
聴きましたが、何とか10日、ガマンすれば
そんな思いもせずに済んだのに  (^_^;)
2011年3月24日 10:53
僕は踏みますヨ(^^)v
思いっきり踏みます(^^)b笑
コメントへの返答
2011年3月24日 15:27
いやぁ~ 僕も久し振りに
ハイカム入れますよ~~!  (^^♪
2011年3月24日 11:04
修了おめでとうございます&お疲れ様でした。
川越の地元GSはまだ整理券配布でした。国道沿いではない方がいいのでしょうか…
週末にはLIFE号へ給油したい所です。
プレもハイカム使ってあげないとなぁ…
コメントへの返答
2011年3月24日 15:32
3年ごとなので次はまた3年後!
そちらはまだ整理券ですか
でも、せいぜい2・3日すれば
大丈夫じゃないですか!
もしもの時はこちらの方へお越しいただければ?
モラージュの帰りとか・・・  (^_^;)
2011年3月24日 12:07
ポンコツ脱出いいなぁ…

普段以上に燃費気にするのは疲れますね
もともと気にしてますし

プリウスに買い換えとけば良かったかなぁウッシッシ
コメントへの返答
2011年3月24日 15:35
いやぁ~

根がポンコツなので・・・
いくら何かを受けても、換わらないっす
(^_^;)

まぁ~、今のご時世全く考えないのも
どうかと思いますが
乗ってて楽しく無いのも本末転倒ですし!
これで、楽しさを犠牲にしない程度には
踏めそうです!
2011年3月24日 17:16
来月は久々に1Lエンジンに火を入れます、
久々に脳髄を溶かします。


まあ、動けばですけど・・・・・
コメントへの返答
2011年3月25日 11:12
2輪の方ですね!
リッターバイクなら、強烈な加速Gが
味わえますね!!

僕は昨夜、少しハイカムを味わって来ました
(^^)v
2011年3月24日 18:06
修了証無事に取得ですね、お疲れ様でした。

ガソリンもあちこちで給油出来るようになりましたね。

気付けばレギュラー150円近くまでなってるし、震災前はハイオク149円だったのに(泣)
コメントへの返答
2011年3月25日 11:15
もう一個の方も届くのを待ちます  (^_^;)

中東情勢もあって、上昇傾向にあったところに
震災ですからね・・・

数年前、ハイオクが200円に近づいた事が
ありましたが、そんな事にならない事を
願うだけです・・・  (・_・;)
2011年3月24日 18:18
合格おめでとうございますo(^-^)o

GSの混乱も落ち着いてきて何よりです!!たまにはVTECサウンドを楽しんで下さいね~p(^^)q
コメントへの返答
2011年3月25日 11:21
落ちる事が稀ですので
おめでとうといわれるのも
ちょっと恥ずかしいのですが
ありがとうございます!

世の中自粛ムードですが
たまにはストレス発散しないとねぇ~ (^_^;)
2011年3月24日 19:47
おめでとうございます。
ようやくスッキリしましたね。

私も今日1週間ぶりに乗りました。
ハイカムに仕事させませんでしたが、ゆったり走るのもまたいいものです。

ガソリンもようやく落ち着いたので思いっきり回してやってくださいな。
あまりの気持ちよさに昇天されませんように。
コメントへの返答
2011年3月25日 11:25
2個受けてるのでもう1個の方が届けば
それでしばらくは安心なんですけどね
(^_^;)

昨夜少し乗って来ましたが
なんせ超絶に汚れているので
今週末は・・・  あの行為を・・・
2011年3月24日 22:30
こんばんは♪
おめでとうございます!!

ガソリンスタンドも落ち着いてきましたね!

満タンにして、少し遠出したいです!
このところガソリン節約のため…引きこもり気味なのでふらふら
コメントへの返答
2011年3月25日 11:31
時間帯によっては、少し混む事も
あるみたいですが、好きな時に好きなだけ
入れられる様になったのは助かりますね・・・
身の回りには、2時間並んだとか
3時間並んだとか言う人が居ましたから (^_^;)

季節もよくなって来ますからね!
もう少し落ち着いたらどこかに繰り出したいです!
2011年3月24日 22:44
最近、ポンコツへの道を転がり続けています(笑)、ものホン松坂世代です(^^;
コメントへの返答
2011年3月25日 11:35
こちらは、停電時間に何も出来なくなるので
ポンコツ具合に拍車が掛かりました・・・
(-。-)y-゜゜゜
2011年3月24日 22:45
おめでとうございます!自分をポンコツだなんて言う方に限って、影で努力してるんですよね~~。

V-テッ君♂さんの場合、天才肌の努力家だと思います(~-~;)。
コメントへの返答
2011年3月25日 11:39
いやいやいや・・・
僕は、本物のポンコツですから (*^_^*)

努力は嫌いじゃ有りませんが
僕はどうも方向性が間違ってる
気がしないでもありませんが?
2011年3月24日 23:17
スタンド凄かったみたいですね(;´д`)

クルマ好きにはただならぬ問題だったんで
これで安心して遊べますね♪
コメントへの返答
2011年3月25日 11:49
この2週間は、不足気味なところに
入れる必要の無い人まで
むらがっちゃいましたからね・・・
何時までも続くはずは無いと思っていましたが
ようやく沈静化して来てガソリンの心配は
無くなって来ましたね!

まだ、心から楽しめると言った
雰囲気でも有りませんが
そんな日が早く来て欲しいです!
2011年3月25日 9:39
あ、私はまだその脱ポンコツ社会人資格持ってないです。。

今は水の確保に必死です。売ってない~
コメントへの返答
2011年3月25日 12:00
ガソリンの次は水ですからね・・・
次からつぎへと・・・

ガソリン同様、必要の無い人や
必要以上求める人が出て来てそうですね
(・_・;)
2011年3月25日 16:54
私も昨日久しぶりに満タン♪
そしてこれまた久しぶりにハイカム加速♪
やっぱりあの音はタマラナイ
たまには回してやらないとね

昨日はハイオク150円台でした
コメントへの返答
2011年3月26日 16:37
木曜にちょっくら回して来ました・・・
燃費走行も大事ですが
やはりたまには回してあげないと
エンジンにも良くないですからね!
こちらも150円代ですが
中東の情勢しだいで
まだ上がるかも知れませんね?
半分入ってますが、今日満タンに
して来ちゃいました・・・

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation