• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

今日の震源近かった!

今日の震源近かった! 現場行く時は着けないといけないヘルメット!

めんどくさくて普段使って無いから

ホコリが積もってた・・・

なんとなく、掃除した!

凄く、綺麗になった!  (^_^;)

やっぱり、マジックリンて凄い!!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/04/16 17:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年4月16日 17:09
おお そのロゴは、、、。


こっちも揺れました。
コメントへの返答
2011年4月16日 17:12
うちは零細なので多分
ご存知のマークとは別だと思いますよ
(^_^;)
2011年4月16日 17:32
わんちゃんの口みたいなマークが気になります(^^;
コメントへの返答
2011年4月16日 17:49
一応我社のロゴとなっております
(^_^;)
2011年4月16日 17:54
こんにちは!

震災が始まった後、かつてよりもヘルメットに違和感を感じなくなりました。我が家も頭を保護する物を準備しようと話したことがありました。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:12
震災後、テレビでもアナウンサーの方が
スタジオでもヘルメット被ってましたしね
今かなり売れてるらしいですよ  (^_^;)
職場はこれがありますし
家には2輪用のと、子供達は通学用
相方には子供が使ってた古いヤツ
とまぁ~人数分のヘルメットはありますので
イザとなっても、ヘルメットだけは
バッチリです  (^_^;)
2011年4月16日 18:37
仕事のヘルメットですね。

いま防災ヘルメットが話題になってるようですね。
テレビで紹介されてましたよ。

ヘルメットは今まで縁がないです。

中学も徒歩通学だったし、カートにハマった時に買えば良かったな。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:17
職場に常備しています・・・

僕もテレビで見ましたが同じやつかな?
防災用と言う基準は無いので飛来・落下物用
と言う種類ですかね?
空間を利用して衝撃を吸収するので
バイク・車用のメットよりは軽くて済むとか!
家で僕のメットが無いので、倉庫から
昔バイクに乗ってた頃の物を出して
点検してみました
古いですが、全然使えそうです!  (^^)v
2011年4月16日 20:40
今日は正直ぶったまげました・・・・。

震源が近すぎて。。。。
しかも東日本大震災の余震ではないらしい・・・・。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:19
震源が近いと、初期微動ってやつですか?
ゴーーーってやつが無くて
いきなりグラグラっと来ますよね・・・
その時は直感的に、震源が近い!と分かるので
まじビビリます!!  (@_@;)
2011年4月16日 21:06
私はフルフェイスで逃げます!w

今日の地震・・・ついに栃木にきました。だんだん近づいているなぁと思ってましたが(^^;)

しかも体調不良で寝てる時に着たので焦りました。

もう何処で地震が起きるかわかりませんね。。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:22
僕も家ではフルフェイスです
昔バイクに乗ってた頃の物が倉庫に
眠ってるので、出して点検しちゃいましたよ・・・

数日前、夜エリアメールが来た時は
眠くて布団に入ってましたが
飛び起きましたよ・・・
でも揺れなかったけど  (^_^;)
2011年4月16日 21:18
関東地方はまだまだ余震が多いですね…

ヘルメットなど避難のための物品は準備しとかないといけなそうですね!!
コメントへの返答
2011年4月17日 11:25
早ければ1ヶ月以内にM8.0程度の余震が来る
なんて事も言われてますし
電池やラジオと言った震災後全く
手に入らなかった物も流通してきましたし
今の内に、足りない物は揃えて置きたいです
(゜_゜)
2011年4月16日 22:42
私は、お気に入りのカープメット(バイク用限定品)で逃げます!!(笑)

キズつくのがイヤなので、体でかばって(爆)
コメントへの返答
2011年4月17日 11:28
意味無いっす!!!!  (^_^;)
2011年4月16日 23:36
丁度妙義の山頂にいた頃に地震速報メールが来ました。
こう毎日余震が各地であると油断なりませんよね…
コメントへの返答
2011年4月17日 11:31
ニュージーランドやスマトラでも1~3ヶ月くらいで
マグニチュードが-1程度の余震が来てますので
今回も8.0程度の余震が来るって
言われてますしね・・・
以前よりは数は減って着てますが
油断は禁物です!?
2011年4月16日 23:56
今日の地震は
東京のテレビ番組で速報が入ってからしばらくして揺れました。
各地で余震以外の大き目の地震が続きますね。
コメントへの返答
2011年4月17日 11:39
やはり距離があると若干のタイムラグが
出ますね・・・
北関東あたりを震源にした地震が
当初より増えた気がします?  (゜_゜)
2011年4月17日 7:59
僕も職場には仕事用のヘルメット、
家には四輪用のヘルメットなんで完璧です(`∀´)

まだイヤな地震が続きますね( ̄0 ̄;)
コメントへの返答
2011年4月17日 11:42
同じです!
職場は仕事用
家では2輪用ですがそれぞれにあるので
メットに関しては、完璧です  (^^)v

余震はやっぱり何ヶ月単位で続くでしょうねぇ~
(・_・;)
2011年4月17日 8:08
こっちも揺れましたよ
コメントへの返答
2011年4月17日 11:45
こちらは毎日体感地震がありますよ!
(^_^;)
2011年4月17日 19:53
なんか結構揺れたとか。
昨晩も夜中、揺れたそうですがさすがに昨日は爆睡してたようで気がつきませんでした。
まだまだ余震続きますね。
ヘルメットは本当に被った方が安全ですね。
コメントへの返答
2011年4月18日 13:53
時間は短かったですがグラグラ来ましたね
(゜_゜)
テレビで防災用(実際には飛来・落下物用)
のヘルメットが売れてると言うのを目にして
普段使って無いのですが、そう言えば自分も
持ってたよなぁ~と思って
なんとなく、掃除しちゃいました
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation