• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月06日

アメリカじゃなくてカナダ!


昨日、漸くF1カナダGPを見ました!
(^_^;)

ヘアピンのタイヤカス、凄かったですね!

画面にも、ラインから外れた場所に

散らばるカスがゴッチャリ映ってましたが

そのカスが幾つかの演出をしていました!

出来れば今日にでも、アメリカGPを見たいと思います!
(^_^;)


あと、井出選手はFポン復帰ですね!

でも、シートを失う平中選手がちょっと可哀想・・・
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2006/07/06 11:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2006年7月6日 12:08
昔セナを見に鈴鹿に行ったことがあります。アグリが混乱に乗じてお立ち台、中島悟もポイントをゲットした年です、シートはアクセル全開、爆音全開のシケイン、前年にセナとプロストが接触した場所です。

でも、セナとプロストの争いを見に行ったのにお二方はスタート直後の第一コーナーで接触、コースアウト、本戦では一度もお二方の雄志を見られませんでしたorz。

レース終了後、コースを歩いたのですがマシュマロみたいなカーカスが走行ラインを除くコース一杯に転がっていました、その多さと大きさには吃驚。
また、一番羨ましかったのが、終了直後に有料で本コース上をカートに乗れるのですが、それに一番に乗った人がカートから降りたときにガッツポーズと一緒に高々と掲げた50cm以上あろうかと思われるセナかプロストのカウルの破片でした。
「来年はおれがゲットしてやる」と思ったのですが、後にも先にもF1を見に行ったのはそれ一回切りです。
コメントへの返答
2006年7月6日 22:02
自分は一度も生で見たこと無です・・
(-_-;)
来年は、富士で開催なので
鈴鹿よりはチャンスなのですが・・・
都合付かないいだろうな!?

それと、春のパシフィックGP鈴鹿が
難しくなって来たらしいですね!?

前も書きましたが、
日本GPを富士(ト〇タ)が横取り
した感じで、無条件で
賛成出来なかったんですよね!
これで、鈴鹿でF1が開催出来なかったら
富士には間違いなく、行かないと思います!

トヨ〇のやり方って・・・
いまいち好きに成れない!
2006年7月6日 16:48
ウチはカナダもアメリカも中途半端にしか見てないよ!
また続きを見なければ・・・・・。でも結果わかって見るのもねぇ!
なんかヘンやね!もうちょっとHONDA頑張ってくれないかなぁ!
コメントへの返答
2006年7月6日 22:05
バリチェロがようやく
車とタイヤに成れて来たみたいで
開幕当初より、よい感じに
なって来ていますね!
それでも、いまいちですが・・・
(-_-;)

今日、アメリカ見ます!
果たしてゴール出来るでしょうか?
2006年7月6日 21:36
カナダGPのタイヤカスは凄すぎでしたね。
日光とかを1日走ると後半はあんな感じにカスが貯まっていたなぁーって思い出してしまいました。

カナダGP<アメリカGPでモット楽しいので期待してみてくださいな♪
コメントへの返答
2006年7月6日 22:10
見た人が
「アメリカはちょっと見ごたえあったよ
 いろんな意味で・・・・」
と言っていたので、ちょっと期待してます!
まぁ、結果は知っているのですが
これはいつもの事で、見る前に
結果だけ、チェキしちゃいますから・・・
(^_^;)
でも、結果は知っていても
レースシーンや展開が楽しいので
問題無しです (^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation