• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

理想と現実と野望


結構考えた事のある人も多いかと思いますが?

僕はかねてから、生活感の無いショールームの様な(極端に物が少ない)

リビングに憧れていたのですが・・・

現実はそんな風にはいかないですね・・・

子供達は自分の部屋ではなくリビングで勉強するので

教科書や参考書、筆記用具が散乱(片付けもせず)しっぱなし・・・

物があふれる、僕の思い描いていたリビングとは対極・・・   (~_~;)

と言っても、散乱させておくのもガマンなならないので、仕方なく収納を用意することに!




って事で、以前子供が小学生の頃ピアノを習わせていたのでピアノが置いてありましたが

ピアノをやめて、ピアノ事態も処分した為そのスペースを利用して





こんな収納を用意してみました!!


コレで、ちったぁ~片付いたリビングになれば良いけど・・・ 


真ん中のオープンスペースは棚板も付くから、ガンプラの展示スペースにしたろか!!   (~_~)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/05/30 17:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

0813
どどまいやさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

怪しいバス乗車
KP47さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 17:39
ガンプラ、ラジコン、A○Bグッズの展示にいかがでしょうか(^^;
コメントへの返答
2011年5月31日 13:11
AK○は生活感とまた違う物が
漂うので、却下!

ってかそんなグッズ持ってないですよ!!
(・_・;)
2011年5月30日 17:58
うちはただでさえ狭いのに、わざわざ地べたにモノを置いて居住スペースを少なくしてます。嫁が(笑)
ほんとシンプルで何もないリビング憧れますよね。
大げさなところでテレビだけでーんとあるくらいでもいいかなと。
きちんと片付くといいですね。
コメントへの返答
2011年5月31日 13:14
家も同じです・・・
相方だけじゃなく、子供達まで・・・
立てればそんなにスペースを取る物でもないのに
横にしておくから、もう・・・   (`´)

僕もテレビ・ソファー&テーブル
だけのリビングが理想なんですけど・・・
現実は・・・
2011年5月30日 19:00
自分も生活感のない部屋に憧れてますが一人暮らしでもなかなか実現は難しいですねf^_^;

収納棚お洒落です♪♪ぜひ実用性のない物を陳列して下さい☆笑
コメントへの返答
2011年5月31日 13:17
僕も、自分の机が散らかってるので
なんとも言いがたいのですが
プライベートスペースは、ある程度
利便性と言いますが物があるのは仕方ないとして
パブリックスペースはシンプルにしたいのですが
我が家のパブリックスペースは
女性陣の半プライベートスペースになってます
( 一一)
2011年5月30日 19:03
私はアレですねー。

メタルラックや、ガラステーブルとかで統一したいなぁ…。
なんて、感じです。

コメントへの返答
2011年5月31日 13:48
統一感は欲しいですよねぇ~

大きな物は別ですがリビングに置く
小物は相方が買って来る物も多く
なかなか、自分の趣味とちょっと
違う物が並んでますね   (^_^;)
2011年5月30日 19:46
家具ってこれだったのですね。

これでリビングが少しでも片づくとよいですね。
コメントへの返答
2011年5月31日 13:49
これでした!  (^^ゞ

コレで散らかってる様なら
即ゴミ箱に放り込んでやりますよ!
( 一一)
2011年5月30日 20:38
僕も部屋に車プラモ飾ってますが、埃かぶるのが嫌だから上に布被せたままです(^^;;
そー言えば、ここ1〜2年被せっ放しだなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月31日 14:15
ガンプラ、却下されました・・・  (~_~;)

プレのプラモもホコリだらけなので
未製作のプレとステップのプラモを作って
飾ろうかなぁ~
多分そっちならOKが出そう?  (^_^;)
2011年5月30日 20:51
棚いい感じですね♪

僕は片付けが下手くそなんで
そこら中に服や本が散乱してます(=_=;)
今、洋服タンス壊れてるんで更に酷いっす( ´△`)
コメントへの返答
2011年5月31日 14:17
棚板が5枚×2ありますので
上部に1枚、オープンスペースに2枚、下部に2枚
付けました!
結構収納出来そうなので
期待してます!  !(^^)!
2011年5月30日 22:36
私の家も、毎回引越し時には予定を立てるのですが全く予定通りに行った試しがありません。
私一人の影響力なのにどうしてだろう。。。^^;


はい、先立つものがないからです。。。;;
コメントへの返答
2011年5月31日 14:20
1人暮らしなら、全部自分で決められますからね
ちょっと羨ましい部分です!  (^_^;)

極力物を置かない様にして、シンプルに
するなら、予算は必要なくなりますよ!?
(^^ゞ
2011年5月30日 23:05
棚があれば物を置きたくなるし,椅子でもテーブルでもついつい物を置きたくなってしまいます(^◇^;)
片付けが上手な人は尊敬しちゃいます(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月31日 14:24
置くスペースが無いのに色々置いていたので
収納を用意しましたが・・・
果たして、子供達がちゃんと片付けてくれるか
どうかが心配です・・・
って言ってる僕もそんなに
上手な方でもありませんが   (^_^;)
2011年5月30日 23:25
私、片付け苦手です…
収納を買って来るのは得意ですが、よく考えると物を買って来て増やしただけだったりもしますし…
思い切って捨てないと駄目なのは分かっているのですが(^^;)
収納術、秘訣教えて下さい。
コメントへの返答
2011年5月31日 14:29
シンプルが好きとか言ってて
僕もなかなか物を捨てられない達なので
僕の唯一のプライベートスペースの
机周りは結構物があふれています
(^_^;)
2011年5月31日 11:39
こんにちは!

程よい奥行きの収納棚ですね~。
是非是非、一番目立つ場所はV-テッ君さんが独占しちゃって下さい(^_^)!

うちは収納を用意してあげてもあっという間にそこもメチャクチャ、周囲もメチャクチャになります(泣)
もう片付けるのは諦めました・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 14:43
こんにちは!
あまり奥行きの深いものは
かえって、邪魔になりそうだったので
A4クラス大きさやファイルが入れば良いと思って
何軒か家具屋を回って探しました  (^^ゞ
僕は、安く上げるために本当に本棚の様な物で
考えてたのですが、やはり地震の件で
相方が蓋が無いとダメ!と言い張ったので
こんな感じになりました!
一応耐震ラッチも付いてます

これだけの物を用意して、散らかったままだったら
悲しすぎます  (T_T)

さてどうなるか??
2011年5月31日 12:29
一番の片付けは、物を持たない事だと思いますが、

BUTUYOKUの固まりの私は捨てることが大の苦手です。
コメントへの返答
2011年5月31日 14:49
いやぁ~同じです!
僕も物が捨てられないので・・・

でも、プライベートスペースは物がいっぱいでも
パブリックスペースは極力物を
置きたくないんですよねぇ~・・・
2011年5月31日 23:56
簡単な収納ケースかと思ったら、本格的なヤツじゃないですか!

これなら相当収納できそうですね!
コメントへの返答
2011年6月1日 9:47
僕は簡単なヤツにしようと思ったんですが
相方が「絶対に蓋付きで、地震が来ても
倒れないヤツで蓋も開かないヤツ」
じゃないと譲れなかったみたいです  (^_^;)
後は入れる物によって、棚の高さを
決めればOKです  (^^)v

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation