• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

大きくて、入らないわよ!

大きくて、入らないわよ! 大丈夫です!?

僕のは、日本人平均サイズより若干小振りだと思われ?

スルッと入りますので、試してみたい♀の方はメッセにて

ご一報を!

しかも、すぐ終りますから・・・  何が?


ちょっと、MDFの板が欲しくて、ダイソーで探したら一番大きな物で300×600mm

僕が欲しいのは400×900mm、まぁ~少し大きくても切ればOKなので

その辺のサイズを探しにホームセンターへ!

あった、あった、915×1825mm・・・・!  通称サブロクバン

ん~~~~と、もっと小さなサイズは???


店員「ありません」

・・・

なんですとぉ~  (゜゜)

こんなサイズの板、ミニバンか軽トラで来ない限り、持って帰れないじゃないですか?

普通サイズの車には大きすぎて、入りませんよ! 

それにMDFが欲しい人って、小さなサイズの方が需要があると思うんですが?

僕の、小さいヤツは余り需要はありませんが・・・

せめても、この半分くらいのサイズで売ってくれないと、買う方も手が出ないっすよ?

(運搬方法含めて?)

何でもかんでも大きくて太けりゃ、いいってもんでもないでしょ?

適度な大きさってのをもうちょっと見直そうよ?  ( 一一)


大は小を兼ねる、とか小さいヤツからしたら、ただのイヤミだし?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/08/20 15:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 15:14
ジョ○フルかな?

加須ビバにはMDF小さいサイズも売ってた気はしますが。?

プレだと厳しいですね。
コメントへの返答
2011年8月20日 15:26
その通り、ジョ○ホです!
加須にありますか!
丁度24日にそちら方面に行きますので
探して見ます!
情報、ありがとうございました
(^o^)丿
2011年8月20日 16:11
私はむしろ小さいサイズのしか見た事がありません。

強度が低そうなので、小物製作用のイメージです。
コメントへの返答
2011年8月20日 16:30
水にも弱いですしね・・・

そうなんですよ!
小物製作の材料なのに
この大きさはないですよね ( 一一)
2011年8月20日 16:13
このサイズなら普段よく入れてます^^;
こういう時はほんとワゴンのありがたみ感じますね。
たしかにこんなサイズだと買ったはいいけど、どう持って帰るの?
ってなりますね。
コメントへの返答
2011年8月20日 16:33
ステップで来れば、何てことは無いのですが
コレを買っても、実際に使うのは20%強・・・
8割方が無駄に・・・

まぁ~小さなサイズを扱ってそうな店の
情報を教えていただいたので
そっちで探して見ます  (^_^;)
2011年8月20日 17:00
こんにちは!

スピーカー付け直すのにMDF買う事を思い出しました(笑)

確かに大は小を兼ねるってのは嫌味になる時ありますよね~(^_^)

・・にしても、一畳の大きさのMDF板なんて、私が行くホームセンターでは見かけた事無い気が・・・。
コメントへの返答
2011年8月21日 10:44
僕は、薄い板の添え板にするつもりでしたが
ちょっとこの大きさは買う気になれません
(^_^;)
このホームセンターは規模も大きく
プロの方も資材を買いに来るところで
大概の物は揃っているのですが
この大きさは盲点でした
一般向けではなく完全に業者向けサイズですね?
(・_・;)
2011年8月20日 17:21
自分のは4Mだったのでトラック借りました。



板の話ですよ。

そういえばウッドデッキの板を折ってしまったので取り替えなきゃ
コメントへの返答
2011年8月21日 10:45
板で4Mってもの、結構な長さですね?
(^_^;)

あぁ~そういえば、ワンコのデッキの板で
まだ数枚、傷みの激しい物があるので
ソコも何とかしたいなぁ~   (・・;)
2011年8月20日 20:16
大きさよりも下準備をじっくりと・・・・

自分だけではなく相手の様子もうかがいながら・・・・・


MDF板って加工しやすいし便利っすよね~
コメントへの返答
2011年8月21日 10:47
僕の場合、下準備が大事でして・・・
最後が早いから・・・

加工しやすいのですが・・・
さすがにこの大きさは、運ぶのが骨です
(^_^;)
2011年8月20日 22:05
こんばんは。
MDF板で何を始めるのでしょう(^_^?

しかし、こんな大きな板が売っているの
ですね。。知りませんでした!
いつもダ〇ソーで買ってましたので...
コメントへの返答
2011年8月21日 10:52
いや、複雑な事ではなく薄いペラペラした
板の添え板にするつもりだったのですが
余りに大きすぎるので、別の機会に
他の店で適度な大きさの物を探して来ます
(^_^;)

ダイソーで売ってる小さいヤツを
張り合わせる事も考えましたが
もう少し探してなければ、その作戦も考えます
200円・300円でも良いので
ダイソーでもう少し大きなサイズも
用意してくれると、バッチリなんですけどね!
(^^ゞ
2011年8月21日 0:27
私も先日収納ボックス用の材料を買うとき、1.8m長さの合板を買おうか迷いましたが、900長さを2枚にしました。1.8mだとアコゴンでギリギリですが、プレだとね…。

ステップ君はだめなんですか?
コメントへの返答
2011年8月21日 10:58
ステップなら特に問題なく積めますが
これを買っても、1825mmのうち
400mmしか使わないので1425mmが
無駄になってしまいます・・・
何か別に使う場所を考えても
これと言って思い浮かびませんし!
他のお店で適度な大きさの物を
探します  (^_^;)
2011年8月21日 9:32
こういうのって大きいサイズばっかりですよね~

やっぱり、
小さいより大きい方がいいんでしょうかね(*´∀`)♪
コメントへの返答
2011年8月21日 11:04
サブロクバンは建築の世界ではポピュラーな
サイズなんですが、小物に使う素人には
幾らなんでも大き過ぎです   (^_^;)

業者さんも買いに来るんでしょうが
それより一般客の方が多いと思うので
もう少し小さいサイズを用意してくれれば・・・
( 一一)
2011年8月21日 10:44
そのサイズになると業務用素材として販売している感じですね。
うちの近所の超VIVAホームの2Fでしたら適したサイズが売っていそうな予感…今度行ったら私もさりげなく見てみます。
ジョイフルは店名が好きだったりします(^^;)
コメントへの返答
2011年8月21日 11:11
このホームセンターの資材は
業者も買いに来るので、完全に
業務用サイズですね・・・   (^_^;)
草加に住んでた頃は超ビバが近所でしたが
今はカインズかジョイホで、ビバが近くに
ないんですよねぇ~・・・
まぁ~24日にちょっとビバがある所に
行きますので、ちょっと寄ってみようと思います

ジョイフルは後半の名前が
お馴染のアレですもんね!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation