• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

どんでん返し!?

どんでん返し!? 先日、ワイパーがビビる様になり

潤滑剤を塗っておいたのですが

今日、出かける時に丁度降りまして

すぐ止んでしまいましたが

ようやく検証が出来ました!


水ぶっ掛けて試せばいいヤンって思いますが

そこまでやるのも面倒くさいし、近日中に雨が降るのは解っていましたし

やっぱり雨の中走ってどうなるかと言うのを確認したかったので、雨を待ってました!

潤滑剤を塗った後、撥水剤も塗りなおしておきましたので

両方塗りたての勝負となりました!

さて、その結果は・・・・




ドン!

潤滑剤の勝ち!  ヽ(^。^)ノ

非常に軽く、スムーズに滑る様に動きます!

かと言って、拭きムラもなく綺麗に水がはけますし

(撥水剤を塗ってますから当たり前ですが)

バッチリです!














と思ったのもつかの間・・・

ものの数分でビビリ始めました・・・

さてどうしたものか  (;一_一)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2011/09/03 19:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 19:34
たっぷりのロー○ョンを使って...
以下自粛(^^;
コメントへの返答
2011年9月4日 11:17
気持ちいい・・・   くらい滑ってくれそうですが
視界がギトギトになりそうです  (^_^;)
2011年9月3日 20:07
先日ブロで潤滑剤が紹介されてたので、僕も買って試しました。

うちは軽く塗っただけですが、嫁さん号はビビりがなくなりましたよ、僕のは、びびりは減少しました。

ガラコは多少残ってるかなかと。

コメントへの返答
2011年9月4日 11:21
ガラコはさらに上塗りしてあるんですよ
それがまずかったかなぁ~  (^_^;)

とりあえずガラコが取れればビビらなくなるのか?
ちょっと時間を掛けて様子見です  (~_~;)
2011年9月3日 20:30
ワイパーゴムが強力すぎるとか。
いずれにしてもちょっと気になりますね。
コメントへの返答
2011年9月4日 11:23
潤滑剤を塗ったので抵抗は軽減されてる
とは思いますが?
走行風で押さえつける様な形状にはなってますが
止まっていてもビビるので、ワイパー側と言うより
やっぱり相性なんですかね?
ダメ元でゴムを交換してみるか悩みます・・・
2011年9月3日 21:14
油膜が残っているとビビりやすいと聞いたことがあります。

実験はしていませんが・・
コメントへの返答
2011年9月4日 11:25
数日前にガラスだけ拭いて、ガラコを
上塗りしてあるので、油膜は残って無いと
思いますが、ガラコの上塗りがまずかったかも
しれませんね・・・  (^_^;)
2011年9月3日 21:30
もっと濡れ濡れにしちゃえば、滑りも良く・・
以下自粛(,;゚Ж゚;,)
コメントへの返答
2011年9月4日 11:26
確かに、濡れないと滑りも良くないし
痛いらしいですから・・・

話、それました?  (・・;)
2011年9月4日 0:15
私もゴムだけPIAAのにしたら、少雨ではビビるように…(^^ゞ
純正ブレードなら、ベストは純正ゴムってことかも!?
コメントへの返答
2011年9月4日 11:28
デザインワイパーって交換用のゴムが
指定なんですよねぇ~
断面さえ同じなら問題は無いでしょうけど?
断面が同じで撥水コート対応品ってのが
あるか探してみようかなぁ~・・・  (・_・;)
2011年9月4日 1:25
オイ んなことぐらいでビビってんじゃねぇぞ ゴラ~(-"-;)


ってカツを入れてやってはどうでしょうか?


余計にビビりますかね~?
コメントへの返答
2011年9月4日 11:30
まさに、「ビビってんじゃね~よ」
ってカツを入れたいですよ!
ウィパーとしては、そこそこ良い物を
入れたつもりなのに、悩まされてたら
よくした意味が無いですからね・・・
(~_~;)
2011年9月4日 21:29
ガラコって相性の話をよく耳にするのですが、やはりその関係でしょうか…
過去にガラコを使った事のない私ですが、ビビリも皆無です。本人がビビリですが。
コメントへの返答
2011年9月5日 9:58
やっぱりソコなんですかねぇ~  (^_^;)
ガラコを使い出した時
それまで使ってたレインXより
若干ハケは悪いかなぁ~と思いつつ
安さに負けて、ガラコ派になったのですが
やっぱりレインの方がいいのかなぁ~・・・
2011年9月5日 0:15
やっぱ、ワイパーのラスを押さえつける力と撥水剤の性能とのマッチングがよくないのでは…。

因みに私はインテグラでガラコを使ってジャダーしていたのでレインXでした。
撥水剤変えてみるとか。
コメントへの返答
2011年9月5日 10:00
まだ半分残って居るので勿体無いけど
次からレインXにしてみます!

あっ! ステップの方のワイパーは
ガラコでもビビってないので
ガラコの残りはステップ用にするか!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation