• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

朝飯前!

朝飯前! 昨日に引き続き今日も早起き(5時半)!!

今日は洗車ではなく、ステップ君の

0水を施工してみました!

Dラーで洗ってくれていて、綺麗だったので

丁度良いチャンスでしたが、今日はお仕事なので

出社前にザッと水拭きだけして、シュっとしてサッです!  (^_^;)

1回目が8/17(盆休み)、2回目が8/24日で今日が3回目です!

で、ですが・・・

艶に関しては、やはりカルナバロウ系にはおよばないものの・・・

1回目よりは、若干良くなってるかな? (やっぱりプラシーボ?)   (・・?

メーカーの紹介VTRを信じるなら

0水のナノ分子が塗装の分子の間に入り込んで塗装の表面事態を艶のある物にして

ヨゴレも付きにくくなるとか?  (だからやればやるほど効果が現れて来る?)

それを信じるのであれば?、WAXと違って塗装の上に膜を作るのとは違うので

効果が出始めれば、ちょっとやそっとじゃ取れたりはしない訳ですよね?

と言うわけで、うっぷれさんの「5回目くらいから効果が実感出来た」との言葉を信じ

当初、小さい方1本分(3回)でやめるつもりでしたが、もう1本(あと3回)やってみようと思います!

(^^ゞ
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2011/09/11 10:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

お願い
どんみみさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 10:27
ゼロウォーターは使い続けてみると艶が深まってきますよ。
(^-^)b

千葉は凄い雷雨です。
…即効性ありましたね。(^^;
コメントへの返答
2011年9月11日 11:40
使い続けないと、効果薄れちゃうんですかね?
(^_^;)

とりあえず2本までと思ってたのですが・・・
艶も出てヨゴレも付きにくくなるんだったら
継続も考えようかなぁ~・・・
なんせ、WAXに比べ楽チンなのがいいですよね!
特にステプワゴンは面積があるから・・・
( 一一)

豪雨っすか・・・  (@_@;)
僕のプレが汚れなければ
僕的にはセーフです?
2011年9月11日 10:43
東京23区は若干の曇りです。
今から洗って、雨乞いでも(^^;
ゼロウォーター、ステップワゴンとなると塗る面積が多くて大変そうですね(^^;
コメントへの返答
2011年9月11日 11:44
曇りくらいなら、全然セーフですよ (^^)v
miyajiiさんが洗った後に降ったら
それはmiyajiiさんのせいって事ですから!

いや!WAXに比べれば全然楽チンなので
ステップワゴンの面積だと余計
0水の方が楽で楽で・・・  (^_^;)
2011年9月11日 10:49
V-テッ君♂さんこんにちわ!

なぜかにわか雨が・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月11日 11:46
うっそ~ん・・・
そちらはにわか雨ですか・・・
えぇ~っと、僕とは無関係です・・・  (・_・;)
2011年9月11日 10:52
洗車お疲れ様です。

段々と0の効果が出てきたようで良かったです。
こちらは太陽が出て暑かったですが、曇って風が出て来て涼しくなって来ましたよ。

雨降るのかな?
コメントへの返答
2011年9月11日 11:54
今朝のは拭いて塗って的で
1時間も掛かってないですけどね  (^_^;)

効果出て来たのか、気のせいなのか
微妙な所では有りますが?

大丈夫? 多分降りません??   (・_・;)
2011年9月11日 11:42
効果バッチリですね。
今朝、高速走ってたらパラっと雨が^^;
今は暑いくらい晴れてます。

0ウォーターの効果もバッチリでるといいですね。
コメントへの返答
2011年9月11日 11:57
バッチリなのか気のせいなのか?
5、6回で効果が実感出来たという
言葉を信じてみます  (^^ゞ

あっ! 効果って雨乞いの方か・・・ ( 一一)
2011年9月11日 13:23
0水は車全体に使えるし施工が楽で良いですよね♪♪

最近は類似商品が色々と出てるのでどれが良いのか迷ってしまいますf^_^;
コメントへの返答
2011年9月11日 16:09
説明によると、樹脂だろうが何処だろうが
オールOKで万能らしいですからね!
僕は基本的にWAX替わりに
外装にしか使ってませんが・・・  (^_^;)
0水も確か、どこかと共同開発で
全く同じ物でも違う名前で売られてたり
するらしいですからね?
とりあえず、シュアラスターと言う
ネームバリューを信じて使い始めてみました・・・
(^^ゞ
2011年9月11日 19:01
バンパー外して配線作業していたら、
埼玉中央部も午後1時位に急にゲリラ豪雨に…
(予報は曇りだったのに…)

さっそく私も雨乞いの威力を体感することになるとは!!!!!?
サスガデス!?
コメントへの返答
2011年9月12日 11:27
いやいやいや・・・
僕の家の方は降らなかったので
その豪雨は、何方か別の方の
仕業ですよ・・・  (゜゜)
2011年9月11日 19:53
継続は力なりですね( ´艸`)
施工が簡単なのがいいっすよね~~

この時期にワックス掛けすると
かなりの大仕事ですもんね( ´△`)


こっちも夕方降りましたよ( ^∀^)
コメントへの返答
2011年9月12日 11:31
そうなんですよ!
この簡単さが魅力なんですよねぇ~
ミニバンで固形WAXかけたら
疲れて半日は腕が使い物にならなくなります
からねぇ~・・・
割と楽な液体タイプでも伸ばして
拭取りしたりしてたら結構疲れますが
0水は、楽に思える液体WAXよりも
はるかに楽ですから、洗う面積の大きな
ミニバンなどとって、この作業性は
凄い魅力なんですよ・・・  (^_^;)
2011年9月11日 23:03
こんばんは!

若干気の短い私には向かない商品なのかも…。
実はV-テッ君♂さんのレポにかなり注目しているんですが、「これはいいかも!」というレポがなかなか流れないので、私には向かない気がしてきました(~-~;)。せめて1本使いきるまでに効果は出て欲しいんですが…。

でも、洗車場で女性が使っているのを2度見かけました。結構ブームですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 11:54
こんにちは!

そうですねぇ~、今の所「0水」に感じてる
魅力は施工性の良さだけですね・・・
洗う面積の大きなミニバンにとっては
液体WAXと比べても、格段に楽なので
その点は大いに評価しております
(てかそれが狙いでしたから!)
今まで、ステップの洗車って
凄く面倒に思ってましたが、それが
かなり楽になりました!  (^_^;)

ただ、メーカーの方も少なくとも3回は
使ってみてくれと言ってるので本当の効果が
実感出来るのはこれからなのかも知れません!
と言う事で、とりあえずもう1本
試してみる事にしましたが
一度形成されたガラス結晶皮膜は
塗装が剥げ落ちない限り取れる事は無いと
メーカーも強気な事も言ってますし、2本試せば
流石にメーカーが言ってる皮膜も
出来上がるでしょう?
その時の艶やヨゴレの付きにくさを
評価してみたいと思います?

その時に、ある程度満足の出来る物であれば
WAXよりはちょっとコストが高いので
お金を出して楽を買うか
やっぱり多少手間でも艶のでるWAXにするか
考えようと思います!  (^_^;)
2011年9月12日 0:05
さすが早起きが得意なV-テッ君さん!最近早起き洗車とか出来てません…あと数年すれば出来るかも(^^;
ゼロウォータリング生活、着々と進行中なようですね!
日頃から綺麗にしておけば更に施行しやすく効果もある商品なので気になっているのですが…。
最近お手軽な強力洗車道具が増えて来たので色々気になってしまいます(^^;)

コメントへの返答
2011年9月12日 13:01
血圧が低いので、どちらかと言うと
朝は苦手な方なんですが
何かしら目的があれば、何とかなるんですよ!
(^_^;)
この時期プレは日中洗えないのと
僕自身暑いのが苦手なので
洗車=早朝が定着しました!

0水は、洗う面積の大きなステップの
洗車が楽になるならと試して見ましたが
回数重ねて、本来の効果が現れて
それが満足の行く物なら続けてもいいかなぁ~
と思っております!
WAXに比べコストが高いですが
楽をお金で買ってる感覚?  (^_^;)
2011年9月12日 3:05
あ~やっぱり東京は降りましたか・・・

西の隊長、東の魔神はお元気のようですが、
中の師匠は洗車機の為か不発です。
コメントへの返答
2011年9月12日 13:03
関東各地、所によって降った様ですが?
家の方は降りませんでしたので
プレもステップも綺麗なままです!
だから、今回は僕的に「僕に責任は無い!」
と思っております  ( 一一)
2011年9月12日 3:35
超お金持ちになってゼロウォーターを水替わりに使ってみたいと思う岡リです。

ワックスほどの艶は出ないけれど拭き取りはメチャ楽ですしこれで値段が安ければ・・・・・ですよね~
コメントへの返答
2011年9月12日 13:07
洗車に使う水を全てゼロウォーターでやれば
さぞかし強力な皮膜が短期に出来そうですが
いったいいくらかかるのでしょう?  (^_^;)

僕も艶はWAXほど期待はしていません!
まぁ~ソコソコの艶で、ヨゴレがつきにくく
なってくれれば充分かなぁ~と?
なんせ、あの楽さ加減は凄い魅力なので・・・

そう、使い続けるにはもう少し安く
なって欲しいかなぁ~  (-_-;)
2011年9月12日 13:41
なかなか「おおっ!」ていう効果は出難いみたいですね~。
私もホームセンターで気にして見ているんですが、これまでに数回、大きい方が品切れしてました。
やっぱり人気は高くなってるんでしょうね。
ちゃんと市場に定着すれば効果はまあ大丈夫って事になるんでしょうね。
今はやはりみんなでお試し期間なのかな・・・・
コメントへの返答
2011年9月12日 14:05
回数を重ねないとと言う所が微妙ですよね!
(^_^;)
とりあえず、面積が広くて大変な
ステップワゴンの洗車が楽になるならと
試しはじめましたが・・・
メーカーが言う様に、重ねた時の
効果が充分満足出来る物なら
多少WAXよりコストは上でも
お金で楽を買うつもりで続けても
いいかなぁ~と思っているのですが?
2本でやめるにしても、1度出来た結晶皮膜は
塗装が剥げない限り取れないらしいので?
塗装の耐久性は少しは上がる気がするので
そんな気分も味わえれば御の字かなぁ~と?
(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation