• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

運動場貸してくれる?  うん!どうじょぉ!!

運動場貸してくれる?  うん!どうじょぉ!!
今日は予定通り、長女の運動会の

見学に行ってまいりました!

1日見学は大変なので、午後の方が

競技数も多く、しかも盛り上がる競技が

揃っているので昼からの見学です!

まず、午後一番は得点には関係ないのですがチアのパフォーマンス披露!



久し振りにデジ一を手にしてたので、バシバシ撮りたかったのですが

横には相方が居たので、控え目に数枚・・・


その後はこれも点数競技では有りませんが、部活対向リレー!!


文化部部門は、吹奏楽部が断トツに早かったです!



女子運動部部門は、やはりと言いますか当たり前といいますか陸上部が断トツトップ!



男子運動部部門は白熱したレースでした!!

去年は陸上部を押さえて野球部がトップでしたが

今年は陸上部が雪辱を晴らしてのトップでゴール!!

やっぱり、徒競走で陸上部が負ける訳にはいかないですよね   (^_^;)


その後



父兄参加OKの大玉運びや



騎馬戦・組み体操と言った定番競技やその他の競技を

見学していたのですが・・・

娘の午後の出番は2・3年女子によるダンス以外は無しとの事でした!?
   
まぁ~でも盛り上がる競技が見れたから面白かったです・・・ (^_^;)



午後一番の頃は暑いくらいでしたが、途中から雲行きが怪しくなってまいりまして

     

最後に一番盛り上がるであろう、クラス対抗リレー決勝!!  (午前中に予選)

1年生のレースが終わる頃ポツポツと雨が・・・



2年生と3年生のレースは何とかテントの下に入れてもらい、見学して

帰ってまいりました!!


あまり、高校の体育際を見学する事って無いと思うんですが

この学校、中等部から上がって来る生徒も多くイベントへのPTA参加が盛んなんですよね!

そのおかげで見学者も多数で気軽に見に来れるので

来年が最後になりますが、休みを合わせて、来年も見学に来ようと思います  (^^ゞ
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/09/22 20:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年9月22日 21:51
お。奇遇ですね~(*´ω`*)♪
私も明日運動会なのですよ~♪♪

in 本庄サーキット☆

って言っても、私も観る側ですがね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月23日 13:21
サーキットで運動会ですか・・・
迫力のある駆けっこが見れそうですね!
(^^♪
2011年9月22日 22:11
高校の体育祭は盛り上がりますからね。

天気が持てば更に盛り上がったかな?
来年も楽しみですね。
コメントへの返答
2011年9月23日 13:24
春に次女の中学校の体育祭も
見学して来ましたが、やはり中学と高校では
迫力が違って来ますね!  (^_^;)

リレーの前に綱引きがあったのですが
天気がヤバそうとの事で
飛ばしちゃったんですよねぇ~
出来ればもう少し持ってくれたら
良かったんですけどね  (・・;)
2011年9月22日 22:23
最後はちょっと雨に降られたようですが、無事に終わったようでなによりです。
平日にもかかわらず多くのご父兄が見に来られてるんですね。
撮影もすごく臨場感あってバッチリのシャッターチャンスで撮られてて久しぶりにデジイチで撮ったとは思えない出来ですね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2011年9月23日 13:27
いやぁ~ すっかり使い方を忘れてしまいまして
前半オートで撮ってましたが、やはり
動きが有るので、ブレまくってました・・・
(^_^;)

すぐ手に取れる所に置いておいて
こまめに弄らないとダメですね  (^^ゞ
2011年9月23日 0:04
山田く~ん。盗○写真ぜんぶ持っていって~~~!
コメントへの返答
2011年9月23日 14:05
それじゃぁ~ 持って行く物がありませんよ~
(^_^;)
2011年9月23日 0:10
富士ツーリングの時のポーズで撮影されたとお聞きしましたよ(笑)

高校の体育祭は、どんちゃん騒ぎだったのを思い出しました(^^;
コメントへの返答
2011年9月23日 14:07
レジャーシートは持参しませんでした!

リレー系は優勝チームの部活なりクラスなり
グラウンドに流れ込んで来て、盛り上がって
ましたねぇ~!!

放送で
「競技に出場してる以外の生徒はグラウンドに
出ないで!!  (`´)」と、そのつど怒られてました
(^_^;)
2011年9月23日 2:05
↑こんな姿勢で
http://photozou.jp/photo/show/214294/83309628

こんな写真を撮られたのですね♪
http://photozou.jp/photo/show/214294/83310161

そして後では秘密の動画のようなささやきが・・・
コメントへの返答
2011年9月23日 14:21
これで撮ってたら、すぐ摘み出されるでしょ
(^_^;)
2011年9月23日 6:53
凄い盛り上がりですね!!

運動部じゃない、
文科部の対抗リレーも面白そうっすね( ´∀`)
コメントへの返答
2011年9月23日 14:24
文化部は今年は結構真面目に走ってましたね!
去年は軽音部はギターをバトン替わりに走ったし
演劇部はコスプレだったし、勝負度外視で
ウケ狙ってましたが、今年走った文化部は
真面目でした・・・   (^^ゞ
2011年9月23日 9:27
こんにちは!

やっぱり高校生の運動会は迫力がありますね~!
小学生のとは違うなあって写真だけでも分かります。
チア・パフォーマンス・・・・
ズームアップしてバシバシ撮りたいけど我慢した気持ち、よ~く分かります(^u^)
うちなんて、カメラ向けただけで後でいろいろ言われそうです(笑)

何よりも、台風も先に通り過ぎて、
なんとか天気に大きく邪魔されずに終わってよかったですね~!
コメントへの返答
2011年9月23日 15:00
こんにちは!
騎馬戦なんか上半身裸ですし
リレーなども、スピード感があって
やはり小中学生とは一味違うな!
と言った感じです!

チアといえばやはり足が上がる所があって
肉眼のシャッターを押して
脳裏に焼き付けておきました・・・
(-_-;)

前日の夕方に豪雨で、グラウンドが
大丈夫かと思いましたが、水はけも良く
無事開催してくれて良かったです
(^^♪
2011年9月24日 21:17
お疲れ様でした~。

そういえば高校の体育祭って、親は全然見に来なかったですね。私は男子校だったので来てたのはほとんど女子高でした。中学校で親はまず来なかったことを考えると、最近は昔とかなり変わってきていますよね。いいことだと思います。

チアガールなんて、父ちゃん目のやり場に困るんじゃ??そんな中、ガン見だったんですね(笑)。ファインダー越しではありますけど。
コメントへの返答
2011年9月24日 21:31
僕の高校も父兄が見に来るなんて事は
全く無かったですね・・・
でもこの高校、イベントへの父兄の参加が
盛んでして・・・
でも周りの話を聞くとさすがに高校の
体育際の見学は珍しいみたいです?
でも見に行けるのはありがたいです
(^^ゞ

チアの画像はちょっと引いてますが
終始、最大望遠で見てたのは
内緒です・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation