• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

ギンギンなヤツ!

ギンギンなヤツ! 職場の飲み物と言えば、コーヒーが定番で

そりゃもう、毎日出て来る訳で・・・

でもね・・・

なんか無性に飽きる時があるんですよ!

(・_・;)


で最近、自分専用にコーヒー以外の飲み物を買って、飲んでたりするんですが

保温の効く容器を用意してみました!

なんか、以前水筒持ち歩くの流行りませんでしたっけ?

これは水筒ほど大きくないのですが、容量が大きめのマグカップくらいでちょうどいいです!

ただ、事務員さんにめんどくさがられるのもなんなんで

飲み物を入れたり容器を洗ったりを、全部自分でやることにしました!
  


その辺、小心者なんで・・・  (^_^;)


まぁ~それでも、コーヒーに限定されず、飲み物がいつまでも温かいまま飲めるってのは、快適!!

(^_^)v
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/12/05 18:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 19:01
V-テッ君♂さんまいど!

おいらは梅こぶ茶をこよなく

愛してますw
コメントへの返答
2011年12月6日 10:50
梅じゃありませんが
こんぶ茶も用意しました  (^^ゞ

美味しいですよね!
2011年12月5日 19:02
THERMOSですか?
私も冬用の買おうかな。
でもコーヒー飲むとトイレが近くなるという悪循環が起きるので今ひとつ導入に踏み切れないでいます。
でも寒い日の外仕事はこれがあるとずいぶん違うんでしょうね。
コメントへの返答
2011年12月6日 10:53
安い近所のホームセンターのBPです  (^_^;)
氷止めが付いているので
夏・冬兼用となっております
夏は結露しにくかったりするんですよね?
って事でオールシーズン使えそうです!
冬の外仕事で温かい飲み物は
ありがたいですからねぇ~  (^_^)v
2011年12月5日 19:17
家からはお茶を持って行ってます。

コーヒーが飲みたい時は会社の自販機で~

自販機でコーヒーを買うのはいいんですがお茶を買うのは妙に納得がいかないので・・・・
コメントへの返答
2011年12月6日 10:56
自販機は設置されていないので
(まぁ~すぐ近くにあるんですが
頻繁に使うと飲み物代もバカにならないし)
職場に常備されているのは
日本茶かインスタントコーヒーのみで・・・
2種類だけだとどうしても飽きが・・・
(^_^;)
2011年12月5日 20:35
コーヒーが出てくる職場が羨ましいです。

今は水筒で麦茶を持って行ってます。

もっと寒くなったらコーヒー持って行かなくちゃ。
でも必ず自販で缶コーヒー買ってしまいます。
コメントへの返答
2011年12月6日 11:09
この業界古くから10時・3時のお茶の
習慣があったもんですから
その流れですかね?  (^_^;)

でもやっぱり同じものが続くと
飽きます  (・_・;)
2011年12月5日 20:42
今の時期はすぐ冷えちゃうので保温機能がある容器はいいですね~♪♪

職場は今年入った職員が朝と昼にお茶を入れてくれるのでほんと有り難いですo(^-^)o
コメントへの返答
2011年12月6日 11:13
コーヒー自体それほど好き
と言うわけでもないので
冷めて、微妙な温度のコーヒーは
余計、飲む気がうせます・・・   (^_^;)

わがままとまでは思っていませんが
周りの方と違う物を飲む事になるので
セルフでやってます!
2011年12月5日 20:47
さきんやっと大盛りで出して貰えるようになりました。
コメントへの返答
2011年12月6日 11:20
何か差し入れがあると、お茶菓子も
付属するんですが・・・
2011年12月5日 21:35
自販機だと大体コーヒーですが、
仕事の日は節約のために水筒にお茶です(^ω^)
毎日お茶なんで飽きてきますね~~
コメントへの返答
2011年12月6日 11:21
自販機の場合、コーヒーより
カフェオレ系が多いかな?
でもあまり普段は自販機利用しないので!
まぁ~お金出して無いので
わがまま言うなって事ですけど
やっぱり、たまには違う物が
飲みたくなるんですよ・・・
2011年12月5日 21:50
わたしは夏に職場で無性にコーラが飲みたくなり,サーモマグにこっそり入れて持って行ったことがあります。もちろん炭酸で大変な事態になりましたが(;^_^A アセアセ…

うちの職場のコーヒーサーバーはケチりすぎでおいしくありません。だからついついコンビニで好きなペットボトルを買ってしまうので,年間だとクルマいじり資金になっちゃうくらいかも(×_×;)
コメントへの返答
2011年12月6日 11:30
僕も、夏場炭酸が欲しくなると
昼に買って来たりしてましたが
この時期、暖かい物を買ってきても
すぐ冷めちゃいますし・・・

それにおっしゃる通り、飲み物代も
ちりも積もれば山となりますからね
(^_^;)
2011年12月5日 23:07
寒いときはやっぱり熱燗ですよね(笑)
夏はキンキンに冷えたビールで(爆)
コメントへの返答
2011年12月6日 11:31
職務中の飲酒は・・・
それに、僕お酒飲めないし・・・
2011年12月5日 23:29
私も水筒に暖かいお茶を持って会社に行きます(笑)
コーヒーは休憩時に、事務所のコーヒーメーカーの物を飲んでます(笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 11:46
My水筒派ですね!  (^^ゞ
僕のヤツはそれほど大きくないので
午前と午後で入れ直してる感じです!
結構、コーヒー以外の飲み物を
買って来たので、少しコーヒーから
遠ざかって、ストックがなくなった頃に
又、コーヒーかなぁ~  (^_^;)
2011年12月5日 23:47
そういった心使いはすごく大事だと思います。
事務員さんに対しても、嫁さんに対しても・・・・
コメントへの返答
2011年12月6日 11:48
お願いすればやってくれますし、あまり
気にする必要も無いと思いますが
まぁ~何となく・・・
自分のタイミングって物もありますしね  
(^_^;)
2011年12月6日 0:38
あ、これ
今 欲しいもののうちのひとつです^^
夏場は ペットボトルに飲みたい物を入れて持ち歩きますが この時期 あったかい物が飲みたいし…
ホームセンターで探してみよっと!
コメントへの返答
2011年12月6日 11:52
本当は、もっとマグカップの形をしてる
ものが良かったのですが
(細いと奥が洗いづらい・・・)
変な色しか無かったのと
これがすごく安かったので
こっちにしちゃいました!   (^_^;)
まぁ~でも置き場所も取らないし
机の上においてあっても
あまり違和感もないし、かえってこれで
良かったかもしれません!  (^^ゞ
2011年12月6日 13:36
こんにちは!

うちの事務所はお客さんが来た時にしか従業員にコーヒーは出ません。
簡単にいえば、お客さんのおこぼれでしか飲めないって事ですね(笑)
でも、毎日、自販機でペットボトル買ってると結構な散財なんですよね~。
なので、ずいぶん前から水筒持ち歩きを計画しているんですが、まだ実行していません。
今の時期、どうせ飲むなら暖かい物が良いですよね~(^^)
その手の保温マグ、ちょっと探してみようと思います。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:28
こんにちは!

お客さんの時も出るので
場合によっては、お腹がタポタポに
なる事もたまに・・・  (^_^;)

ですよねぇ~
自費で毎日飲み物買ってたら
結構ばかにならないですよね!
そう考えると、コーヒー飽きたなんて
ちょっと贅沢ですかね  (・_・)

僕はホームセンターのPB商品を買いましたが
他で見る半額でした  (^^♪
2011年12月7日 22:15
私はコーヒーのカフェインが胃に合わないので飲みたいけど飲めないんです。

この水筒みたいなの、うちの奥様も職場に持って行ってます。うちの職場でも見かけます。自分も結構欲しいと思ってるんですけど、コーヒー飲まないし・・・
コメントへの返答
2011年12月8日 10:22
数日、凄く冷え込んだ時に
欲しくなって買ってしまいましたが
ここ数日ちょっと寒さも緩んで
ちょっと使用頻度が下がってますが
これから冬本番になれば
さらに活躍してくれると思います??

ってか、昨日イオンに行った時
マグカップ型の保温容器が有ったので
買ってきちゃいました  (^_^;)
これは家とかで使う事にします!

コーヒーだけでなく、お茶なども
いつまでも温かいまま飲めるので
有れば有ったで便利かと?  (^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation