• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

メリー クルシミマス!!



プレのバッテリーがひょっとしたら   ~万円





子供へのクリスマスプレゼント  二人合計4万円
(二人とも二学期の成績が良かったので奮発)





次女の冬期講習やらなんやら塾の費用数か月分  18万円




パパのクリスマスプレゼント、プライスレス




家計は火の車・・・・



皆さん、良いクリスマスを!  (;一_一)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/12/24 09:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年12月24日 10:47
こ、これは、た、確かに、ク、苦しいッ!!!!?

家族(本人以外w)の笑顔…プライスレスってことで(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月24日 11:00
次女がちょっと塾の費用を気にしてる様なので
気にする必要も無いという意味も込めて
喜んでくれれば、それで嬉しいです!
(^^ゞ
2011年12月24日 11:04
イイネな内容じゃないですが…欲しい…プレゼントー( TДT)
コメントへの返答
2011年12月24日 11:12
寒いです!
気温と我が家の財政・・・
2011年12月24日 11:08
別にそれくらいいいじゃありませんか







年末に臨時収入があるはずでしょ
おこぼれ期待しています。
コメントへの返答
2011年12月24日 11:14
そう!

それ!!

もろもろ一発解消の夢のチケットぉぉぉぉぉ!!!!!
2011年12月24日 12:16
夢のチケット代でバッテリー買えた……………………なんでもありませんあたるといいですね-アハハハハ。
コメントへの返答
2011年12月24日 13:30
当っても、誰にも言いません!
( ̄^ ̄)

当ったら、バッテリーじゃなく
NSX買います!
2011年12月24日 12:47
そうですよ!
年末チケットで一括支払いできるじゃないですか。
アハハハハ。(^^)v
コメントへの返答
2011年12月24日 13:35
バッテリーだけじゃなく
あれやこれや・・・

H22A本体ってまだ注文できるんですかね?
2011年12月24日 13:53
ひょえ〜!
それは年末の夢を正夢にしないと。
でもかわいい娘さんのためなら、がんばれますよね^^;
コメントへの返答
2011年12月24日 14:54
バッテリーに関しては
昼間とかはちゃんと反応するので
いますぐどうこうは無いと思いますが
でも結構使ってますからねぇ~
ありがたい事にまた安く譲って
いただける事になりまして・・・
このさいなので、取り替える事にします!
(^^ゞ

夢が現実になるまで、あと1週間! (^^♪
2011年12月24日 16:43
不思議とお金って出るときはまとめて出て行くもんなんですよね~^^

しかし、塾の費用ってそんなにかかるものなんですね。知りませんでした。コワいコワい(*_*)
コメントへの返答
2011年12月25日 9:31
特に年末なんてあれやこれや
出て行きますねぇ~・・・    (-_-;)

塾の費用は毎月かかる訳ではなく
冬期集中講座と2月までの分だったかな?
でもそれを12月に払わないといけないのは
何とも・・・・  (T_T)
2011年12月24日 16:52
塾の18万て、凄い金額ですね(゜〇゜;)
クリスマスプレゼントの4万も凄いです(^_^ゞ
パパはプライスレスはウチと同じですね(;つД`)
コメントへの返答
2011年12月25日 9:35
僕もびっくりです  (^_^;)

でも、確実に点数が上がって来ています
最近の模試では第一志望校も
合格圏に入って来てるし
冬期集中講座でさらに頑張ってもらいたいと
思います!
2011年12月24日 18:41
あらら、年末に出費が・・・。

出てく事もあれば入ってくる事もあるから。

当たればうふふですね。
コメントへの返答
2011年12月25日 9:36
年末(実際には年明け)に
このくらいの出費がへでもない
お金が入って来ますから、そこまで
何とかつなげば楽になりますので!

多分・・・
2011年12月24日 19:08
僕も財布の中がとてつもなく寒いっす(;´д⊂)

調子にのって散財してしまい、
年越し出来るか心配です( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2011年12月25日 9:41
僕も大きな物は買ってませんが
細かな物を色々買ってたら
いつの間にか財布の中身が
極寒になってました・・・
防寒着を少し買い足したいのですが・・・
どうしようかなぁ~・・・  (-_-;)
2011年12月24日 21:16
塾の費用ってそんなにかかるんですか.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
将来が心配だ(;^_^A アセアセ…

私は18インチ夏タイヤ4本と17インチスタッドレス4本と車検という三重苦ですw
コメントへの返答
2011年12月25日 9:44
でも多分あとは模試の受験代くらいで
これがまとめてかかる最後だと思います?

でも、塾に払ったお金で
新品の凄ぇ~いいホイールが買えたなぁ~
なんて下衆な考えも・・・  (;一_一)
2011年12月24日 22:07
こちら年中クルシミマスです。
バッテリーは出先で発症すると「えー!?」となりますが、MTの場合押し掛け出来ますからね…緊急時はそれで対応とか(^^;
コメントへの返答
2011年12月25日 9:49
確かに、年間でいつもな気はしますが・・・

バッテリーはすぐに!
と言う訳ではありませんが
朝一、キーレスが反応しない事が
何度かかって・・・
年数も結構経ってて、端子に緑青が付いてたり
するので、替え時かもしれません
今のバッテリーは突然死らしいので
交換の方向で考えます!

って言うかもう・・・
2011年12月24日 22:40
お金は天下の大回転!

気持ちよく使えばきっと巡り巡って戻ってきますって!

大丈夫 大丈夫~!
コメントへの返答
2011年12月25日 9:50
回ってくれればいいんですが
なんか、自分の所をスルーされてる
気がするんですけど???
(・_・;)
2011年12月25日 16:32
この日は、この言葉を多く見かけました。
アコゴン乗りの方もパワーテールゲートが故障した方がおられて5万近い出費だとか・・。

塾の費用はぶったまげですね。月払いじゃないんですか?!
うちも進学塾ですが、塾ってやっぱりサラリーマンなんだなぁと思うことがあります。そりゃそうですよね。お金貰わないとやっていけないだろうし。でもやっぱ高いです・・・。
コメントへの返答
2011年12月26日 9:34
バッテリーはすぐ、どうこうは無いと思いますが
表示で、エンジンをかけて無い時に11.6くらいで
エンジンをかけると12.4~14.6くらいなんです12.4くらいの表示でもナビのモニターが
切れたり、バックカメラのモニターが切れる
事があって、実際は表示電圧より
低いんじゃないかなぁ~と思います?
最近、朝一の冷えてる時に
キーレスの反応が悪い事が何度かあって
年数も来てる、交換する事にします

塾はびっくりですよねぇ~・・・
次女が行ってる塾は毎月ではなく
数か月まとめて前払いみたいです!
つぶれたりしたら、戻って来ない
危険性もありますが、そんなこと事言ったら
始まらないですからね  (^_^;)
2011年12月25日 20:17
この時期、いろいろ物入りですよね〜。
そっちの塾の講習費半端無いですね。

マイプレも急遽、部品交換!!

あっ、そうそう、再来年の成人式のレンタル衣装!
結構、ぶっ飛び価格でした〜〜!

コメントへの返答
2011年12月26日 9:44
まぁ~これが1月の月謝ではなく
冬の特別講座と通常の月謝2か月分
なんですが、それにしても痛いです
(;一_一)

成人式・・・
だんだん迫ってきましたねぇ~
子供が成人・・・
子供も自分もそんな年かぁ~と
実感させられますが
衣装代、今から溜めといた方がいいですかね
(・_・;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation