• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

天皇だったり上皇だったり、埴輪もあったり、現代の社会問題だったり?

天皇だったり上皇だったり、埴輪もあったり、現代の社会問題だったり?
我が家の次女

職業:学生(中三受験生)

 時々画伯



ちなみに社会のノートの表紙です!

何の根拠も有りませんが、受験も大丈夫そうです!

多分・・・?
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/01/10 21:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年1月10日 21:52
あれっ僕の血が・・
コメントへの返答
2012年1月11日 11:29
僕の血です!

意外のも、美術の成績は良かったですもん!!
2012年1月10日 21:54
推古天皇と後鳥羽上皇も!!(^_^;)
娘さん、歴史好きとか?
コメントへの返答
2012年1月11日 11:30
好きなんだと思います
成績もまぁまぁだし!
2012年1月10日 22:16
お上手。
こうして憶えるのもいいかもしれませんね。
これなら受験も大丈夫ですね。
私はつまらん落書きしかしてませんでしたので、このような社会的地位の低い人生を歩くハメになってますが(笑)
コメントへの返答
2012年1月11日 11:36
覚える一環なのかどうかわかりませんが
社会のノートだという事を解りやすく
してるんだと思います?
居間で勉強をするので、ちょっと見たのですが
理科のノートにも理科っぽい落書きが
有ったような?
チャンスが有ったら盗撮しておきます!

プロカメラマンなんて、なろうと思って
なれるものでもないし
社会的には上位だと思いますよ!
2012年1月10日 22:22
きちんと歴史に関係あるイラストなのが有望です!
私が中三の時は…スーパーマリオとか書いていたかも?(^^;
コメントへの返答
2012年1月11日 11:44
一瞬見ただけですが、理科にも理科っぽい物が
書いてありました・・・  (^_^;)

中三の頃ってどんなだったかなぁ~
新設校に移って、体育は毎回石拾いだったし
部活はコート作りだったし
あまりいい思い出が無いです  (・_・;)
2012年1月10日 23:18
これはしっかり覚えれそうですね。

娘さん、字も絵も上手ですね(^^)

私が中3の時は教科書の人物画に落書きばっかりしてました(笑)
コメントへの返答
2012年1月11日 11:47
覚えるのに役立ってるかどうかは疑問ですが
小さい頃から中二まで習字教室に通っていたので
字は綺麗に書けるみたいです
毎年毛筆展や硬筆展では入賞をもらって来ます
(^_^)v
2012年1月10日 23:20
ナイスな暗記方法ですね~~
僕は教科書の人物の写真に落書きして顔を覚えました( ^∀^)
コメントへの返答
2012年1月11日 11:50
白川上皇と聖武天皇だけですけどね
(^_^;)

僕はパラパラマンガ派だったかな?
2012年1月10日 23:47
エゴコロが感じられますな。
特に高齢化に、哀愁を感じますね。。。
コメントへの返答
2012年1月11日 11:54
小さい頃からマンガはうまかったです!
殺風景なノートも楽しそうで、これはこれで
アリかなぁ~と思います

高齢化・・・
将来、ちょっと不安!
2012年1月11日 0:10
わたしは、パラパラまんが書いてました。
コメントへの返答
2012年1月11日 11:55
僕もそっちでした
王道?人物画への落書きは
あまりしなかったと思います?
2012年1月11日 0:28
おじょ〜〜ず〜〜・・・。
   by スネークマンショー

こういうイラストみたいなやつは、
女の子はホント上手ですよね。

うちも2番目=息子が受験生ですが、
勉強の方はさっぱり。
絵もメッチャ下手です!

余裕無いはずなんだが、走ってばっかり!
コメントへの返答
2012年1月11日 13:03
確かに女子ならではって感じですよね!

最近調子よかったのですが
この週末に北辰テストがありましたが
ちょっと失敗してしまった様です!
本番で失敗が無い様に
願うばかりです  (^_^;)
2012年1月11日 3:09
レベル高いっすね~

中3当時のオイラは・・・・・

ノート使わず教科書に印しとくだけ

教科書に顔写真があればヒゲ、サングラス、リーゼント、鼻毛を付け足すのは常識!※まれに頭部に包丁を刺したような落書きも。。

机に穴を開けて暇つぶし・・・・


そんなオイラでも最終的にはそれなりの会社に入れたくらいですから大丈夫!

むしろ余裕っすね~!
コメントへの返答
2012年1月11日 13:21
僕もあまり真面目に勉強した方ではないけど
逆に社会に出てから学んだ事の方が
多い気がします

そんな僕も、一応国家資格が取れて
小さいながらも会社に勤めて
裕福ではありませんが、生活はできてますからね
(^_^;)
2012年1月11日 6:16
上手く描けてるじゃないですか。

このご時世が出てますね、高齢化。

あと少しで受験頑張って欲しいですね。
コメントへの返答
2012年1月11日 13:34
高齢化も深刻ですが、少子化も深刻ですねぇ~
成人式のニュースでここ何年も過去最少を
更新し続けてるらしいじゃないですか!!


皆もっと子作りしましょう!!
2012年1月11日 8:36
歴史から現在社会まで上手く表現されてますね(^o^)v
これなら受験も大丈夫ですよ(^o^)v
コメントへの返答
2012年1月11日 13:40
まぁ~一発で社会のノートとはわかりますよね

私立の試験が来週の週末から始まります
あと10日です、ちょっとドキドキします
でも本人の第一志望校は公立なので3月2日が
大本番です!
2012年1月11日 23:42
絵心ありますね。(~-~;)
いかにも女の子らしい優しい絵です。

私なんて、ノートの隅っこにセリカとセリカXXの絵ばっかり書いてたなぁ・・
コメントへの返答
2012年1月12日 13:33
人物画への落書きでもなく
パラパラマンガでもなく
車の絵というところが、いかにも
ダブルウィッシュボーンさんらしいです
(^^ゞ

でもパラパラマンガも大得意でしたよね!
(^^♪
2012年1月12日 14:53
そう、受験勉強で一番効率が良いのは、覚える事をイメージ化することなので、娘さんは自然に絵に描いて覚えたものを頭に映し込んでいってるんでしょうね~。
本当に受験は心配なさそうですね。
おそらくもっともっと描きたいイメージはたくさんあるのだろうと思います(^^)
コメントへの返答
2012年1月12日 14:57
いや、そんなたいそうな物でなく
単なる落書きの延長だと思います  (^_^;)

ただ社会は得意科目なので
しっかり点数を稼いでもらいたいと
思います  (^^ゞ
2012年1月14日 11:19
可愛くて上手いですねぇ

今思えば中高の女の子のノートって何かしらの挿し絵が
有ったような気もします。

ノートの中見ました?
授業の内容は全く書かれて無くて絵がいっぱいかもね(苦笑)
それならそれで「道」が有りそうですが(笑)
コメントへの返答
2012年1月14日 17:54
ありがとうございます!
やっぱり男子の落書きと言ったら
こんな雰囲気ではなくなりますよね!
中は見ていませんが、得意科目でもあるので
しっかり書いてあると思いたいです
(^_^;)

いよいよ私立の試験まで1週間となりました!

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation