• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

早く走る為に大切な事!


早く走る為には、サーキットでも公道でも※※でも

基本的な事はそんなに変わらない気がする?



まずは車体!

馬力なんてそんなに関係無い!  やっぱりバランスだと思う!

特に重量バランスなんか大事じゃないかな!?

重心は出来るだけ真ん中で低く!!  工夫しだいで何とかなるはずだ!!

コントロールし易い方が、何かとイメージ通りに行くと思う!!



あとはステージに合った走り方!

単独で走れるに越した事は無いが、そんな事は稀だと思う!!

周りがどう動くか予想して、狙ったラインをトレース出来れば完璧!!

時には、かなり狭い隙間に鼻先をねじ込む事も有るだろうし

場合によっては、リアを意図的にスライドさせるのも手だろう!?














だがラインがふさがれて行き場の無い時は
 じっと耐える事も必要な場面も有るだろう!



























コストコの食品売り場は、平日の午後でも

カートを通せるラインが見つからず、大変だ!!   (^_^;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/02/27 17:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 18:01
より良い食材を手に入れる為には、ライン取りと周りの動きの察知が大切なんですね(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年2月27日 23:44
試食なども多いので、身近な所以外の
各マシーンの動向の観察が必要です!
2012年2月27日 18:16
信じられない位置で停車(放置)してる車もあります^^;
コメントへの返答
2012年2月27日 23:46
ドライバーは離れて、シケイン化してる
マシーンは気を付けないといけません・・・
2012年2月27日 18:18
今までにはないジャンルだけど、珍しく車の話をしているかと思ったら・・・
コメントへの返答
2012年2月27日 23:46
サーキットも走った事ないヘタレが
何ほざいてんねん!!
て思ったでしょ?  (^_^;)
2012年2月27日 18:39
素晴らしい!!
日々修行ですね↑↑笑笑
コメントへの返答
2012年2月27日 23:48
常日頃から洞察力を鍛えておきましょう!!
危機回避能力向上にも繋がります!
(^^)v
2012年2月27日 19:48
際どいラインを通さないとならない時が有りますね。

針の穴を通すように。

実はコストコ未体験です。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:50
時には他車との感覚1cmなんてザラ?
時には軽い接触も?

久喜に出来るなんて話も聞きましたが
ガセだったようです?
2012年2月27日 19:50
イメク…ぢゃないやイメトレは大事ですよね(^_^;)
ただし、4輪完全独立制御なのと重量増減による挙動変化がとっても激しいのが難しいかと
コメントへの返答
2012年2月27日 23:54
妄想・・じゃなく イメージする事は
割と得意です   (*^_^*)

普通は消費したガス分段々軽くなるのですが
子の場合、車体は段々重くなって行きますので!
2012年2月27日 19:55
まるでスタート直後の1コーナーの様な混雑ですね((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2012年2月27日 23:55
やっぱりそこで気を付けるのは
他車との接触とコースアウトしない事ですかね
(^_^;)
2012年2月27日 19:59
コストコは、アメ車なので車体が
でかすぎです。(笑)

押していると腰が痛くなりませんか?
コメントへの返答
2012年2月27日 23:57
でもその大きな車体の積載能力でも
足りないくらい積んでる人が居るので
びっくりです!  (゜_゜)
2012年2月27日 20:31
ナイス落ちです!

ωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
コメントへの返答
2012年2月28日 0:00
あざぁ~っす!
2012年2月27日 21:28
平日なのにこの混み方は凄いですね。

サーキットや一般道でないので、常識の範疇でのすり抜け割り込みはOKですかね(笑)
しかしここまで混んでるとそれも無理か。
コメントへの返答
2012年2月28日 0:02
食品売り場の主役は主婦ですので
平日・休日あまり差は無いのかも知れませんね?
(^_^;)

食品以外のコーナーはやっぱり
平日の方がゆっくり見れる気がします
(^^ゞ
2012年2月27日 22:02
コストコに行くと、いつの間にかに買ってしまいますよね。さすがに食品は量が多くて買えないです(^。^;)
コメントへの返答
2012年2月28日 0:03
単価にすると易いので
ついつい1梱包が大量でも
お得な気分?になりますよね・・・
結果結構な金額の買い物に
なりますが・・・
2012年2月27日 22:05
確かに(笑)
最近、うちの近所にもできたのでよくわかります。
コメントへの返答
2012年2月28日 0:05
最近オープンしたんですか?
それだと混雑も激しいのでは??  (^_^;)
2012年2月27日 22:17
レーシングカートですね(^^;)
コメントへの返答
2012年2月28日 0:07
頭の中はT-SQUAREのTRUTHです!!
(^^♪
2012年2月27日 22:36
叫びながらカートを押せば、道ができます(笑)
あとは、そこを走るのみです(爆)

壁や天井も有効に使ってください!
コメントへの返答
2012年2月28日 0:26
逆の意味でマークされそうです? (^_^;)
2012年2月28日 2:02
何も考えずポカ~ンとよそ見しながらフラフラしてる人の執行方向を予測するのがいっちゃん難しいですよね~

読めないっす
コメントへの返答
2012年2月28日 10:52
急停止・急旋回・強引な割り込み
色々な性格の人が居るので
難しいっすねぇ~  (^_^;)
2012年2月28日 12:34
こんにちは!

爆笑しちゃったんですけど・・・(^^;)

思わず写真を見た直後、もう一度最初から読み直しちゃいました。
なるほど~、重心は真ん中に低く・・・工夫すれば何とかなるはず・・・
その通りですね~。
うちの近くの農協はラインを邪魔される事はほとんど無いですが、今日の帰りは入口でコースインしてからレジでコースアウトするまでシミュレーションしながら駆け抜けたいと思います(笑)
コメントへの返答
2012年2月28日 13:41
ホンチハ!!

実車で重心を動かすのは
ちょっと無理がありますが
カートなら積み方で何とかなりますからね?
重心より形状等、無駄なスペース作らず
効率的に積む方が大事かな?  (^_^;)

4輪独立操舵式で順調に走れれば
ドリフトしっぱなしで走れますよね!
(^_^)v
2012年3月1日 0:06
こちいじゃ、こんな光景見た事がありません!

しかも、デカイのばっかり(爆)
コメントへの返答
2012年3月1日 11:29
店内全部がこんな状態ではありませんが
精肉売り場は特に混雑してます・・・
コストコは一梱包が大きいので
カートも大きくないとすぐいっぱいに
なっちゃうと思います

このカートでも積みきれないくらい
商品積んでる人もいますし・・・  (^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation