• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

シーズン終わりはお買い得?

シーズン終わりはお買い得? 居間で使ってるファンヒーターの
 スイッチがバカになりました・・・


設定温度を上げたり、タイマー設定の分を調節する

(タイマーは殆ど使ってないですが・・・)

スイッチが効かなくなってしまいました・・・

スイッチがバカになる前に、既に表面が割れては居ましたが!   (^_^;)

しかも昔、誰かさん(勿論相方)が踏み台にしようとして上側がベッコリ凹んでるし!

これはバラして裏から叩いて直しましたが!



設定を上げたい場合は一度電源を落として完全停止後、コンセントを一旦抜くと

設定が22℃になるので、そこから下げるしか無くなりました・・・

スイッチを押した感触に手ごたえが無いので、スイッチが基盤から取れてると思い

ダブルウイッシュボーンさんMaybe Winさんのブログを拝見していたので

僕も直して、大事に使おうかと

相方に「バラして、半田で付け直せば治るよ!」と提案したのですが

「いつから使っていたっけ?」 となりまして・・・   記憶には無いけど

借家時代からあったので少なくとも10年超・・・    製造年を調べたら ’97!

97年シーズンからつかって居れば、今シーズンが15シーズン目になるのかな?

翌98年シーズンから使ってたとしても14シーズン?

もう充分!

相方の一言で買い替える事になりました  (^_^;)

ってか、昨日既に買って来ました!  (^^ゞ

シーズン終わりかけで安くなってる事を期待しつつ

在庫が少ないかと思いましたが、まだそこそこ残ってて

しかも、期待通り凄い安くなってた!!  ヽ(^。^)ノ

(値札が2段階安くなってる痕跡が有って、レジで更に1割引き)

今使ってるヒーターのタンクが空になったら、取り替えようと思いますが・・・

何か、暖かくなっちゃいましたね・・・

でも朝晩はまだ需要が有るかな?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/03/03 20:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2012年3月3日 21:24
やっぱり兄さん被っております。
Σ(´Д`;)


僕の家でも脱衣所のファンヒーターが壊れました。

ただ来年に見送ろうと思っていたのですが・・・・

安いなら今のうちに買っておいたほうがいいのかな・・・。
コメントへの返答
2012年3月4日 11:15
生活の中の事象が被るのも健在っすね
(・_・;)

シーズンはじめならやはり最新型が
手に入りますが・・・
特に新型にこだわりが無ければ
在庫もまだそこそこ残ってる今時が
買い時だと思いますよ!  (^_^;)
2012年3月3日 22:27
こんばんは!

いやいや、これは奥様の鶴の一声が無くとも要交換でしょう(^_^;)
しかし14~15年間、よく保ちましたね~。
もう十二分に役目も果たしたし、元も取った事でしょう。うちの壊れたのは製造からでもまだ5年程度しか経っていないので捨てるに捨てられず、直したんです。

新しい型は電力消費量も少なかったりするので、楽しみですね~(^O^)
コメントへの返答
2012年3月4日 11:21
こんにちは!

燃焼系は特に問題が無いので
もったいない気持ちも有りますが・・・
スイッチ部分のご覧の有様と
歪だ天板を見ると、どうしても
みすぼらしいさは否めません  (^_^;)

物を大事にすることも大事ですが
微々たる物ですがお金を使って
経済の活発化に貢献するのも
だいじかなぁ~と・・・
今回は後者を選びました  (^_^;)

14・5年使えば、許してくれますよね!?

売り場の案内でやっぱり
消費電力が少なく省エネって事は
謳って有りました!
2012年3月3日 23:16
これだけお使いになればヒーターも本望でしょう。
うちのヒーター、ここ数年ほとんど使ってなく、押し入れの奥深くで眠ったままです。
このまま永眠になりそう。
コメントへの返答
2012年3月4日 11:37
我が家の暖房はコタツとファンヒーターが
メインなので、毎年こき使っております (^_^;)

居間と僕が一人でテレビを見ている寝室の
2台体制  (^_^)v
2012年3月3日 23:30
長持ちしましたね!?
15年も使えればかなり使いこなしたのかなと思います。
シーズンオフ時とか水抜き・洗浄とかされていましたか?
秘訣が知りたいです…うちのは買い替えサイクルが早いような気がするので…
コメントへの返答
2012年3月4日 12:42
通常の寿命ってどのくらいなんですかね?
(・_・;)

特に、これって手入れはして
なかったんですよねぇ~
ばらして燃焼室を掃除とかする様になったのは
ここ数年の事で、それまでは
シーズン終わりにタンクを空にして
本体に残ってる灯油は
そのまましまっちゃってたし・・・

やっぱり色々多機能になってくると
部品も増えて、故障確立も増えるんでしょうか?
2012年3月4日 0:34
ニューマシン投入ですかー(^_^)
毎年使う物ですから、在庫処分セールが狙い目ですよね(^_^ゞ
あまり型を気にしなくても良いものですし(^_^)
コメントへの返答
2012年3月4日 14:44
タンク残量も少しなので、近日中に
ニューマシーン投入になると思います!

僕は新型にはこだわりは無いので
安い方がありがたいです  (^^♪
2012年3月4日 0:47
この時期は意外と狙い目ですよね♪
今日も電気屋のデカイ広告が入ってきましたよ~~
見ると色々欲しくなりそうなんで見てません(--;)
コメントへの返答
2012年3月4日 14:46
暖房器具などは、来シーズンまで
保管しておくよりは売ってしまった方が
量販店なども、その方が良いでしょうからね!
シーズン物は終わり際が狙いだと思います!
2012年3月4日 2:29
うちの冷蔵庫と同い年ですね^^

買うとなると多額の出費になるので
いつ壊れるかビクビクしてます(T_T)
コメントへの返答
2012年3月4日 14:53
おぉ~
冷蔵庫は壊れた場合
「じゃ、週末にでも見に行くか!」
なんて事も言ってられないし・・・

何より、やはり金額もまとまりますからね・・・
いつでもいい様に予算を確保しておかないと
いけませんね  (^_^;)
2012年3月4日 6:55
15年使ったなら、もう充分ですね。

うちは先日のエアコン騒ぎの時に使ったファンヒータが97年製と00年製と古かったですよ。
数年使ってなかったですが。

新品は良いなぁ。
コメントへの返答
2012年3月4日 14:58
家は暖房はファンヒーターがメインなので
毎シーズンかなり使い込みましたので
14・5年なら充分ですかね!

ちなみに、あそこのケーズデンキで買いました
(^^♪
2012年3月4日 8:15
ヒーターも新しければ新しいほど工夫されてるし良いようですね~

ウチも来年は新調したいと妻が申しております。

4月でも寒い日ありますし今月いっぱいはお世話になること間違いナシでしょうね~
コメントへの返答
2012年3月4日 15:10
案内の所に消臭が大々的に謳ってあって
送風口がフタが閉まる様になってました

僕は、もう少し安い機種でもいいかと
思いましたが、相方がどうせならと
なんか色々機能の付いた物にしました

タンクの中が思ったより少なくて
数日のうちに投入になりそうです
(^^ゞ
2012年3月4日 22:30
よくそこまで故障もなく働いてくれましたね~!皆さん仰るようにこれは充分元をとってますね。

しかし!私はネタという意味でも分解すると思います(笑)。でも見た目的にもこれは新品購入がベストですね。
コメントへの返答
2012年3月4日 22:34
このスイッチだけで破棄するのも
勿体ない気持ちも有りますが
やっぱり見た目にちょっとみすぼらしいですね・・・
(^_^;)

どうせ破棄するなら、ちょっと分解してみて
遊んでみましょうかね?  (^^ゞ
2012年3月5日 10:39
うちはスイッチより先に着火センサーが死にました。
原因は突き止めたものの、DWさんのような修理は出来ず
でしたね。
コメントへの返答
2012年3月5日 11:55
燃焼系(なんか昔こんなの有ったな?)
はまだ何とも無くて、スイッチだけなので
その点はちょっと勿体無いのですが
どこかで見切りを付ける必要も有るので
今回は買い替えを選択しました!

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation