• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

長女、高校最後の文化祭!

長女、高校最後の文化祭! まず、朝一の任務は大量の飲み物の運搬!
段ボール11箱&ビニール袋で50本分のペットボトル・・・

加えて我が家で作った氷(ペットボトル)発泡スチロール二箱分

更に、実家に寄って、クーラーボックス二箱分の

氷を受け取り、いざ学校へ!

クラス一、貢献してる親だと思うよ、我ながら・・・  (^_^;)

ただ、それだけでは終わらない!!!!!

それらを学校に届けてから、今度は一緒に販売する大量のお菓子を

学校近くのシャトレーゼに、受取に行く訳ですが

シャトレーゼには無理言って、開店時間30分前に開けて貰う事になってましたが

それでも時間が有った為、ちょっと時間をつぶしてから、菓子類を学校に運搬!!

今回も、トランスポーターとしての依頼を完璧にこなすのでありました・・・




任務から解放されたので、少し校内を見て見る事に!



毎年の事ながら、この学校は見学者が多いね!

教室の中も結構人があふれてました!!


で!やっぱり自分が運んだ物がどうなっているのか確認しに行って



ちょっとだけ売上に貢献して来まして・・・





お菓子にいたっては、一番数を仕入れ無かった物でしたが

既に1品売り切れが出ておりまして、なかなか好調の様でちょっと安心!



お昼、何部か忘れましたが、父兄が出てるブースのカレーをいただき



校内で済ませました!

他の部の父兄も焼きそばなどを提供してて、結構父兄も盛りあがってました!!





父兄だけでなく、日産(近くのディーラー?)のブースが・・・



父兄目当てとは言え、高校の文化祭に車(リーフ)持ち込んで、アピールってどうよ? (・_・;)




その後、例年ではもっとたくさんのグループが出場するのですが



今年は、前日の予選上位3チームのみのパフォーマンス披露を見て戻ってまいりました!!



長女にとっては、最後の文化祭!

いい思い出になったかな?


さて、今度は夕方、片付けが終わる頃、クーラーボックスや、発泡スチロールの箱

その他、キーボード(音楽の方)などの荷物を引き取りに行く

トランスポーターの依頼が入ってるので、少し休んでから学校に戻りますか!!   (^_^;)




それはそうと、今日って「冷たい雨」の予報じゃなかったでしたっけ?

少し日に焼けて、腕がヒリヒリしてるんですけど!    (~_~)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/06/03 16:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 16:22
お疲れ様でしたm(_ _)m

気温も上がって、雨も時折にわか雨という感じですね…
これなら、さばき切れるんじゃないでしょうか!?

…結果は如何に!?
コメントへの返答
2012年6月3日 22:29
いやいやいや、降るどころか・・・
確かに午前中は若干雲も有りましたが
昼前くらいからは、お日様サンサンでしたよ
(^_^;)

結果・・・
ちょっと残っちゃったそうです・・・
実質、文化祭は3時までなので
売れる時間も少なかったですね
(^_^;)
2012年6月3日 16:27
一般公開されている私学ならではの光景ですね。
天気も味方に、トランスポーター役も完璧じゃないですか!

しかし、この時期の行事は天気とニラメッコ!
高校だと9月〜10月だった行事の多くが、
受験を理由に6月になっているって聞いたことあります。

運動会もかな??
コメントへの返答
2012年6月3日 22:32
自分の高校はそれ程父兄の参加が
盛んでは無かったので、部活単位で
父兄が参加してるのは最初
びっくりしました  (^_^;)

近隣の高校は今時が体育際で
秋に文化祭ってパターンが多いのですが
長女の通う高校は逆で
文化祭がこの時期で、体育際が秋なんですよ!
文化祭同様、父兄の見学も多いもで
都合付けて、最後の体育際も見学したいと
思います!  (^^ゞ
2012年6月3日 18:07
私が見たフリマに、トヨタのディーラーがプリウスやアクアを展示していたのもびっくりですが、文化祭にリーフには負けますね(^^;
コメントへの返答
2012年6月3日 22:34
以前高速のPAなどでも展示会を
やってたりしましたが・・・
高校の文化祭で見たのは
始めてかも?  (^_^;)
2012年6月3日 18:30
朝から積み込みからトランスポーターにクーラーボックスの引き取りとお疲れさまでした。

天気も晴れて暑い位になったから飲み物は上手く捌けたかな?

娘さんのいい思い出に協力出来て良かったですね、もしかして娘さんは晴れ女ですか?
コメントへの返答
2012年6月3日 22:44
任務は完璧でしたが
体育館で軽音(娘の部活)の演奏が有りましたが
居たら、気が散るから絶対に
体育館には来るな!
と言われていて・・・
こっそり見ようかとも思いましたが
やっぱり居るとバレそうだったので
軽音のステージが見れませんでした
それだけがこころのこりかな・・・   (^_^;)

飲み物はちょっと残った様ですが
クラスで分けたそうです!

晴れ女かどうかは解りません!
僕の血が流れてますから?  (・_・;)
2012年6月3日 20:22
流石トランスポーター仕事キッチリですね(^_^)
それにしても、カーディーラーも出店するとは凄い文化祭ですね!!(゜ロ゜屮)屮
コメントへの返答
2012年6月3日 22:52
長女もねぇ~
自分がやる訳でもないのに
引きうけて来ちゃいますからね・・・
まぁ~頼まれれば
僕も嫌とは言いませんけどね!

1・2年の時は見ていないので
ディラーが来てたのは、今年がはじめて
だと思います?
2012年6月3日 21:52
ご苦労様です!

フォロー大変でしたね!

ジュースが全部捌けたかどうか気になります。


ボクが高校生のときは秋だったんで焼き芋しました。。
コメントへの返答
2012年6月3日 23:01
でも、カレーや焼きそば作ってた
父兄と比べちゃうと、僕はまだまだかな
なんて思っちゃったり!

結局、少しの残ってしまったらしく
教室の装飾などに使ったお金も含め
若干の赤字となったそうです!  (^_^;)
2012年6月3日 22:01
影のサポーター、お疲れ様でした(^^;)
こういったオープンな文化祭はいいですね!社会勉強的にもなりますし。
私の学校は学校内の身内だけの印象もあって、授業みたいな雰囲気でした(^^;)
学校内にリーフ持ち込みってよく許可出ましたよね〜
知っていれば対抗してPreludeを展示&布教したりしたとか…?(^^;
コメントへの返答
2012年6月3日 23:10
揃いのポロシャツ来て
物販してた父兄さんからすれば、僕なんて
まだまだです!   (^_^;)

自分の高校も、完全に身内で
盛り上がるだけでしたので
長女の高校の文化祭を始めて見た時は
かなり戸惑いましたが
秋には次女の高校の文化祭も
見学して見ようと思います
公立ながら、結構面白いと聞いているので
ちょっと楽しみです!

日産がOKならホンダもOKですよね!
ってか、来年はもうここの生徒じゃないら
1年遅かったです  (^_^;)
2012年6月3日 22:17
トランスポートお疲れさまっす♪
気合いのはいった文化祭ですよね!!
僕の高校時代の手抜き文化祭比べ物になりません(><。)
コメントへの返答
2012年6月3日 23:16
食品や小物など物販が多く目だちましたが
収益金はすべて、東日本震災の義援金に
するそうですが
娘のクラスは見事に赤字となってしまった様です
教室の装飾も予算から出してるので
1品で20~30円程度の利益では
間に合わなかったようです!

少しは義援金出せればよかったのですけどね
(^_^;)
2012年6月4日 0:32
うちの親にもカップラーメン大量に運んでもらったなぁ。。
文化祭の雰囲気いいですよね!うん。いろいろ思い出します。。

リーフよりプレリュードの方が目立ちますよね!
電気供給はできませんが。。。
コメントへの返答
2012年6月4日 14:50
バイト先で仕入れたヤツですね!
(^_^;)

僕ももう何十年も前の話なので
この3年間はちょっと雰囲気を
楽しむ事が出来ましたよ
次女の方は秋なので、これから
3回、楽しませてもらおうかと!   (^^ゞ

プレリュード展示しても
売る事は出来ませんしね!
2012年6月4日 0:41
父兄目当てとはいえ高校に車?
ちゃんと売り上げに繋がるのでしょうか・・・・・

コメントへの返答
2012年6月4日 14:52
過去2年間は見ていないので
今年入学した生徒さんか
新たに入った職員さんの関係者なのか?

でも、見学してるお父さんもいたので
一応、営業活動になってるのかな?
(・_・;)
2012年6月4日 10:24
こんにちは!

文化祭、運営する方も楽しいものですよね。はるか昔を思い出しました。
V-テッ君♂さん、お嬢さんともどもお疲れさまでした。
イマドキの文化祭は新車の展示もあるんですね(笑)。商魂たくましいというか。ちょっと興味深いですが。
コーヒー60円は安いなぁ(^^)
コメントへの返答
2012年6月4日 14:59
こんにちは!

実は僕は高校時代、生徒会の役員を
やっていた関係で、文化祭は運営側も
経験してまして・・・
結構楽しかった思い出があります!
(^^♪

車の展示は僕も今回初めて見ましたが
この高校の文化祭は、以前は市長が
挨拶に来たりと、結構盛大な文化祭だと
思います!  (^^ゞ
2012年6月4日 21:41
おお!かりんとう饅頭が人気だったんですね。私もこれが大好物です。日持ちしないのが難点ですよね~。

日産リーフの展示は文化祭としてみればちょっと違和感ありますね(~-~;)。

何はともあれ、長女ちゃんにとって最後の文化祭ということで思い出にもなったでしょうし、大成功だったようで良かったですね!
コメントへの返答
2012年6月5日 10:09
そうみたいです!
でも仕入れた個数が一番少なくて
仕入れの個数は生徒で決めたらしいですが
高校生の好みと見学者の好み(年齢層)が
ちょっとずれてたって事ですかね?

ところがリーフはけっこうオッサン連中が
見てましたよ!
僕もエンジン無いけど、エンジンルーム?
覗いちゃいました  (^_^;)

雨だと最後の屋外でのフィナーレが
中止になってしまうのですが
天気も良い方に大外れして
無事フィナーレまで出来て
本当に良かったと思いました  (^^♪

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation