• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

夏本番の準備!

夏本番の準備! 少し前までは、昼間暑くても

日が落ちれば涼しい感じでしたが

最近は寝る時間も微妙にムシムシ暑い

と言う日が増えて来ました!

って事で、こいつらの出番です!!


ただ・・・

まともなのは一番手前の1台だけで・・・

手前から2台目は、高さ調節が出来ない (上げても止まらない)

手前から3台目は、首振り機能が壊れてる (それ以外の機能は問題なし)

一番奥は、羽が一部欠けているので、バランスが取れていないので回すと振動する・・・

と言う感じに1台を除いては、どこかしらが残念な感じに・・・・   (;一_一)


さすがに羽が欠けた物は処分しますが、それ以外の2台(高さ調節NG&首振りNG)

若干わびしい気分も有りますが、今年も現役で働いてもらう事にしました・・・



買い替える程の致命傷じゃない所がなんともなぁ~

もったいなくてこんな感じで数年使い続けてるんですけどね!


いっその事、根幹部分が壊れてくれれば、スパッと取り替えられるんですけどなぁ・・・  (-_-;)






それと、受験生だった去年、買う予定でしたが、節電ムードたっぷりだったので

購入を見送った、次女の部屋のエアコンを買いました



取り付けは15日pmです!

これで、全ての部屋にエアコン装備となりますが・・・

電気の使用量も電気代もWで上がるのは痛いな!  (;一_一)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/07/07 18:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

本土最終日!
shinD5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 18:50
3台から部品を融通しあって、2台の扇風機を作れませんかね(^_^ゞ
羽が欠けているのを他の2台から羽を流用出来れば、先ず1台完成ですし、他のも何とが1台位直らないかな(^_^ゞ
まあ、扇風機は、リモコン付きを買っても安いですけどね(^_^)
コメントへの返答
2012年7月7日 19:16
メーカーバラバラなんですよねぇ~
でも首振りNGと高さ調節NGは
同じメーカーで羽は交換可能なんですが
メーカーが違うと羽の固定方法が
違ってて、スワップが効かないんですよ・・・

加工したり、部品流用すれば
作れそうな気もしますが
僕には、そこまでの技術が有りません
(^_^;)
2012年7月7日 19:53
扇風機それぞれ違う壊れ方とは残念です。

娘さんの部屋にエアコンとは快適になりますね。
写真はケー○かな?
もしそうなら取付が雨で延びても割と日程の融通効きますよ。
コメントへの返答
2012年7月7日 21:54
メーカー一緒だったら、部品流用出来そうでしたが
買う時に、そこまで考えず、買い足して
来ましたから・・・   (・_・;)

普段リビングで勉強してるので
主に使うのは寝る時になると思いますが
去年は同じ寝室で寝てましたが
今年から、自分の部屋に寝てるので
(^_^;)

15日は雨降らないで欲しいです!
2012年7月7日 22:02
安くなったとは言っても、もったいないお化けが怖いんですよね。
扇風機は安くなった分、パーツの供給が受けられなくなったのが痛いですね。

コメントへの返答
2012年7月8日 13:15
リビング扇でも1000円ちょっとからありますからね
下手に部品取り寄せたりするより
買っちゃった方が早いって感じですが・・・

部品交換もせず、買い替えもぜず
使えるうちは使おうと思います
(^_^;)
2012年7月7日 23:38
羽をパテで補修してみては?(^^;;

扇風機、なぜか最近高級路線なものもではじめたようですねぇ。
うちは3000円で10年前にかったやつを継続利用しております...
コメントへの返答
2012年7月8日 13:19
いや、欠けた羽はもうありませんし
外れて飛び散っても危険ですし・・・  (^_^;)

エアコンと一緒に扇風機も見ましたが
山積みにされた特価品から
何万円もするような高級扇風機まで
本当にピンキリですよね・・・

まだどこも壊れていない一番手前は
2・3年前の購入ですが、それ以外は
結構長く使ってるなぁ~  (^^ゞ
2012年7月8日 2:03
最近の扇風機@高額なヤツ!

立体的な動きでカッコ良いんですよね~

でもやっぱクーラーの方が・・・・

ウチは来年まで我慢カナぁ~

かなりボロなんですけど他事にいっぱいお金使っちゃったから・・・・
コメントへの返答
2012年7月8日 13:22
高級扇風機!
何か羽の形状からして
安い物と違いますよね・・・

でもやっぱり
たかが扇風機で何万円も出せません
(・_・;)

クーラーも寝室用で、普段は部屋に居ないので
本当に寝る時に使う程度なので
コスト重視で決めました  (^_^;)
2012年7月8日 10:04
僕も扇風機のお世話になってます(^-^)

エアコンはまだまだ我慢!!
する予定です:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2012年7月8日 13:24
僕もまだ、窓を開けたり、扇風機で
しのいでいますが、梅雨明けして
夏本番が来たら・・・


次女は相変わらず、家計を心配して
クーラー付けても使わないから!
と言ってます・・・   (T_T)
2012年7月8日 18:03
なんと今頃扇風機の出番ですか?!うちはもう一ヶ月前頃から稼働中です。

台数はうちと負けないほどありますが、かなり厳しいものばかりじゃないですか(笑)。
うちはエアコンと併用してますが、かなり節電になりますね~。

関東は今年も節電が大変そうですが、夏ばてには気をつけてくださいね。なんたって暑い埼玉ですから!
コメントへの返答
2012年7月8日 21:20
まだ、窓を開けておけば何とかガマン出来る
レベルでしたが、ココに来て、やっぱり厳しく
なって来ました!  (^_^;)

これだけあってもまともなのは
1台だけってのがなんとも悲しいですが
結構年数も使ってるので
延命せずに、致命傷になったら
取り替えようと思っております・・・

今年は関東より、関西が厳しいのかな?
でも原発動かしたから、大丈夫に
なったのかな?

7月から節電営業とかで?
商業施設では、照明を間引いてる
店もちらほら見かけます!

でも職場は時々寒いです  (^_^;)
2012年7月9日 19:56
ものを大事にすることはいいことですよ(●´ω`●)
あたし電気代気にせずにエアコン使いまくってますw
暑いのにがて、、
コメントへの返答
2012年7月9日 21:03
僕は汗っかきなので、同じく基本
暑いのは苦手です!!   (^_^;)

窓開けとけば、結構涼しかったし
まだエアコンは使ってませんが
梅雨明けしたら、ボチボチでんな!  (^^ゞ

プロフィール

「みんカラ、クソ重!!」
何シテル?   08/14 21:55
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation