• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

どれがいいかな?


加工中のグリルがいよいよボディーカラーの塗装段階に来まして

まだ、中に貼る網を用意していないので、昨日ホームセンターを巡った時に

ちょっと物色してみました!

今付けてるグリルを加工した時は、園芸用鉢底ネット(グラスファイバーメッシュ)

グラスファイバーで腐らない、と言ううたい文句に惹かれて使ったのですが

腐りはしませんでしたが、変色して白くなってしまったので、今回は止めておこうと・・・



で、まぁ~、オーソドックスに行けば



アルミパンチングメタルかステンメッシュかなぁ~と・・・

バンパーダクトなら、シルバーもカッコいいと思いますが、ライトの内側の

ちょっとした部分なので、基本黒にしておこうかとも思いますが

ステンメッシュはシルバーしかないけど、レーシーな雰囲気にはなるかなぁ~とか?



その他、店内巡ってて、気になったのが網戸用の網



メッシュになってて、黒もシルバーもあるし、加工もらくだなぁ~

と思う反面柔らかいので歪みそうなので、気にはなるけど却下かなぁ~?




あと、自分の中のイメージに一番近いのが、自転車の前かご!



ただ、これの単板が売ってないので、前かご買って切り抜くのはなぁ~とか?




色々、悩んで、結局買ってません・・・   (^_^;)

まだ時間あるし、ちょっと考えます!

何かお勧めあります?
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/07/29 14:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 14:41
自転車のカゴとは、いいの見つけましたね。

切り抜きと取付作業は大変だけど、強度と変色などは問題ないだろうから。

もっといいのが有ればいいですが。
コメントへの返答
2012年7月29日 14:46
パンチングメタルよりは
こっちの模様の方が好きなんですよねぇ~
少し大きいのならあるんですが
シルバーしかないので・・・

塗るか?  (-.-)
2012年7月29日 15:22
やっぱり黒の網タイツみたいのがしっくり来ますね(´▽`*)

僕もバンパーの網の部分は黒く塗装しましたよ!!
コメントへの返答
2012年7月29日 16:21
基本、真っ黒くろすけがいいかなぁ~と
思っているんですが
すてんメッシュも悪くないかなぁ~と?
ステンメッシュ買って、シルバーより
黒と思ったら、塗ればいいかな?
2012年7月29日 18:57
案外100円ショップなんかで

思い切って切っちゃえ!って思えるものがあるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月29日 21:07
>100円ショップ

案外狙い目かも知れませんね!
物色して来ます!  !(^^)!
2012年7月29日 19:02
塗装だとどうしても剥がれるという心配事がありますね。
黒染め加工というアルカリ処理がありますが、コスト高になってしまいますかね?(^^;
コメントへの返答
2012年7月29日 21:09
そうなんですよ!
出来れば、既に黒くなってる物が
理想なんですが・・・
メッシュならシルバーでも
いいかなぁ~って気もするし・・・
まぁ~いずれにしても
もう少し探してみます!
2012年7月29日 19:36
私も自転車のかごの形状が好みです。
こういうものを利用するって発想がすばらしいです。
でも使うとなるとちょっと大変ですね。
コメントへの返答
2012年7月29日 21:16
ひし形の集まり?
この形状いいですよね!  (^^ゞ

目がもう少し粗くてシルバーの物は
有るのですが、最初から黒い
アルミメッシュが無いんですよね~
違うホームセンターも見て来ます!
2012年7月29日 20:05
竹ひご
コメントへの返答
2012年7月29日 21:16
和風っすね  (・。・;
2012年7月29日 20:13
ヤフオクで検索かければ専用品が出てきますよ☆
コメントへの返答
2012年7月29日 21:21
オクに出てるのが1m×30cmとかですよね?
使うのが10cm×7cmくらいを2枚なんですよ
(^_^;)

せめても半分くらいの大きさの物があれば・・・
でも、探して無ければオークション物も
考えます   (^^ゞ
2012年7月29日 20:58
私はステンメッシュをつや消しブラックで塗装してます。
ステンメッシュって金切りバサミで切る時飛んで目とか危ないですよね…
コメントへの返答
2012年7月29日 21:37
VALさんはステンメッシュでしたか!!
富士通の時に、ちょっと拝見させてください
(^_^;)
2012年7月29日 21:20
自転車のカゴが良いと思います。
樹脂コーティングされているし、耐久性も十分かと。(^^

必要な部分を切り出したあとは、開口部にLEDライトをビルトインして「正しく」自転車の前カゴとして使えば良いと思います。
コメントへの返答
2012年7月29日 21:50
コーティングの厚さが結構ありますので
耐久性は抜群ですよね!
なんせ酷使されるカゴですからね  (^_^;)

ただ、切った後はやっぱり使わないと
おもうんですよねぇ~
それを考えると?  (・_・;)
2012年7月29日 22:29
網タイツ逝ってください!!w
コメントへの返答
2012年7月29日 22:34
奥様の使用済みを、装着画像と一緒に
送ってください!
2012年7月30日 0:28
私は、カプチーノのバンパーに車用の市販のアルミの網を使いましたが、加工も容易でしたよ(^_^)
まあ大きさが、1メートル位ありますが(^_^ゞ
カラーもブラックが有りましたよ(^_^)
コメントへの返答
2012年7月30日 9:07
そう!
1m×30cmくらいなのはあるのですが
使うのは10cm×20cmも有れば十分・・・
小さいのが売って無い場合は
仕方ないからその大きさを買います

でも、何か他にも使えそうだから
買っちゃってもいいっか!!  (^_^;)
2012年7月30日 0:32
ヤフオクで売ってる菱形のアルミメッシュ使ってます。
着色はしませんでしたが、
天気やフラッシュなどで違う表情見せてくれます。




http://minkara.carview.co.jp/userid/397259/car/307077/3198102/photo.aspx
コメントへの返答
2012年7月30日 9:11
やっぱりこのくらいの目の大きさがいいですねぇ~

色は黒ですよね!
愛車紹介の画像(ガレージ内のヤツ)
光の加減シルバーっぽく見えますが
この画像を見ると、シルバーも有りだな!
って思えて来ました!  (^^♪
2012年7月30日 8:43
私も前かごに一票です(((o(*゚▽゚*)o)))
荷物がひったくられないゴムひも装備で(大汗)

素晴らしい着眼点デスね、前かご!!
コメントへの返答
2012年7月30日 9:44
前かご支持率高いですね!  (^^ゞ
でもちょっともったいない気持ちも有ったり・・・
乾燥期間考えると、盆休みに
研磨だと思いますので、まだ時間あるし
もう少し探してみます! (^_^;)
2012年7月30日 11:29
こんにちは!

最後に丈夫そうでガッシリした感じの前カゴ写真を見せられて、
皆さんの意見にも納得してしまうと、
私も前カゴ以上の候補は思いつきませんでした(笑)

前カゴ・・・
中古でも良いので頑張ってください(^^)
コメントへの返答
2012年7月30日 13:12
あら! やっぱり前かご人気高いですね
(^^ゞ

当然荷物入れることを前提に
造られてますので、耐久性は
抜群ですよね・・・
単板見つからなかったらあるいは
(^_^;)
2012年7月30日 12:16
黒っぽく見える時もあるんですけど
自分の写真全て
アルミの地肌(シルバー)のままです。
コメントへの返答
2012年7月30日 13:13
あっ! やっぱりシルバーですか!!
黒く見える画像が多いので、ちょっと
迷いました  (・_・;)

富士通でちょっと拝見させてください
(^o^)丿
2012年7月31日 7:35
自転車の前カゴって、耐久性高いのかな?

コーティングが剥がれて、むき出しになって錆びているのをよく見かけますが・・・。
エンジンルームに近いので、熱が心配です。

耐熱塗装かアルマイト加工がイイんじゃないでしょうか?
(コスト度外視で・・・。)
コメントへの返答
2012年7月31日 22:05
芯材は鉄なので、ぶつけてコーティングが
はがれたりしてる物はサビてる物もあろますね!
でもぶつける心配も無いし
断面処理さえしっかりしておけば
問題無いかなぁ~とも思いますが
やっぱり、万が一をかんがえると
サビ無い素材にしておいた方が
良いかも知れませんね  (^_^;)
2012年8月5日 14:45
材料の選択の時が一番悩みますよね~。

直射日光の紫外線に強いものがいいと思うのですが、値段や加工のしやすさなど悩みが多いですね。
さて、どの材料になっているのか、数日後が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年8月5日 15:49
基本的にやはり錆びない材料が良いだろうと
思い、自転車の前かごは候補から外す
事にしました!
昨日いくつか加工なさってる人の物を
見せて、やっぱりアルミのメッシュネットかなぁ~と
気持ちが傾いて来ました
あとは黒にするか、シルバーにするか?
(?_?)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation