• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

そんな、合宿はヤダ!!!!


7月の終わりの次女の部活の合宿が有りましたが

昨日から、今度は長女が合宿に出かけております!

長女は高3なので、部活の合宿ではありません・・・

勉強合宿です・・・

都内某所の宿泊施設に缶詰になって

自習を含め1日13時間のカリキュラムが組まれてるそうです・・・

皆、ほんの少しの自由時間も自習に充てるらしく

食べてるか、寝てるか、勉強してるか

という生活を1週間続けるそうです・・・


俺がそんな事したら脳みそが、爆発するか、耳から流出るだろうなぁ~・・・


やっぱり高校生ってタフやな!   (・_・;)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/08/08 14:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

ダットサントラック
avot-kunさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年8月8日 15:19
学校から帰ってきて塾に行く子を見ても偉いなぁ~と思ってしまいます。
大人の世界で言えば、会社から帰ってきてまた仕事しに行くようなもんですよね^^;
僕なら絶対イヤです(笑)
ましてや缶詰なんて・・・(怖)
コメントへの返答
2012年8月8日 15:31
長女は普段から勉強熱心なところは有りますが・・・

勉強じゃなく、逆にいくら好きな事でも
それだけって生活を1週間続けるって
自信、ありません   (^_^;)
2012年8月8日 15:39
きっとその合間に色恋沙汰も・・・

コメントへの返答
2012年8月8日 17:32
先生もいるし・・・
2012年8月8日 16:20
夏期講習に行くなんて偉いですねー(^_^)
しかも1週間宿泊の強化カリキュラムなんて、今の私なら、脱走してしまうでしょう(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年8月8日 17:34
普段、塾も行ってないし・・・

独学では限界がありますからね!
とは言え、ハード過ぎる・・・

内容聞いただけで、憂鬱になりました・・・
2012年8月8日 16:38
もう勝負は始まってるんですね。
私も無理です。
高3のときなんて完全に遊びほうけてました(笑)
おかげでこんなろくでもない人生です。
でもほんとそこまで勉強に打込めるのはいまこの時なんでしょうね。
コメントへの返答
2012年8月8日 17:38
夏をどう過ごすかで
秋以降の展開が変わって来るらしいので?

自分も「高校最後の夏じゃぁ~!」
と遊びまくりましたからね・・・

見事ポンコツ社会人になりましたw・・・
2012年8月8日 16:44
ムリです。σ(^◇^;)
コメントへの返答
2012年8月8日 17:52
本当にやってるかどうかは
見ていないので何とも言えませんが?

たぶんやってるんだろうなぁ~


当然僕も1日でも無理です!
2012年8月8日 16:46
一日、13時間の強制的な勉強時間・・・
これはかなり堪えそうですね~。
しかも避暑地ではなく都内で・・・・(^^;)

自分から勉強した結果、13時間なら良いですけど、有無を言わせずやらなくちゃいけないというのは辛すぎます(TT)
コメントへの返答
2012年8月8日 18:00
本人は、普段から近い事やってるし
解らない所も聞けるからと
何でもない風な顔をしてましたが・・・

避暑地だと気分も緩むので
逆に都会の方が良いのかもしれませんよ!
(^_^;)
2012年8月8日 16:56
高校生ですが…無理です!(笑)Vーテッ君さんの娘さんとても素晴らしいと思います!僕じゃとても1日13時間車いじりなら全然出来ますけども(笑)
コメントへの返答
2012年8月8日 18:02
自分で「大学院にも行く」と
言ってるくらいなので、勉強は
基本的に好きらしいのですが
幾ら好きでもねぇ~

(・_・;)
2012年8月8日 17:56
せ、先生とですか!
コメントへの返答
2012年8月8日 18:02
それは、無い!!

許さん!!
2012年8月8日 18:35
↑私です(笑)

13時間を1週間…
まさに耐久ですね(^^;
コメントへの返答
2012年8月9日 9:04
いつもいつもお疲れ様です!

現在、ポンコツな僕ですが昔は
それなりにエースとして働いてた時代もありまして
最初に勤めた設計事務所では
実際の仕事量が解ってない上司が
2物件同時に突っ込んで来まして・・・
クライアント先では
「~さん(僕)、もうすぐ倒れるぞ!?」
なんて噂が流れる程、仕事してた
時代もあったんですけどね・・・

その反動で今は・・・
2012年8月8日 18:45
ストレス心配っス
コメントへの返答
2012年8月9日 9:06
若干・・・

勉強自体は好きらしいのですが
凄く負けず嫌いな所があるので・・・

友達も一緒なので
抜く所は抜いて、リラックスして
やってもらえれば・・・
2012年8月8日 20:44
高校の頃は夏休みの度にバイトに明け暮れてました。

勉強の合宿なんて想像もつかないです。

コメントへの返答
2012年8月9日 9:45
僕は2年まではバイトしてましたが
3年になって名目上受験だからと
止めましたが、遊び呆けていました  (^_^;)
2012年8月8日 20:59
私の塾は都心じゃなくて逆に苗場でしたね。

避暑地ではありますが、メインが冬場の所なので、ホテルを貸切にしやすいとかあるんだと思いますw
そして、誘惑もあまりなく…(目の前にただ広いスキー場の草原が広がるだけなので…)
コメントへの返答
2012年8月9日 9:56
緑の中の方が
リラックスはしやすいですよね?

僕も合宿と言えば部活の合宿しか
経験が無いので「緑の中」と言う
イメージしかありません   (^_^;)
2012年8月8日 21:59
僕がそんなに勉強したら・・・・

どうなるか想像出来ません!!!!!

勉強嫌いな人にしたらもう拷問レベルっすね( ノД`)
コメントへの返答
2012年8月9日 10:11
僕は安易に想像できますよ!!


1日も持ちません・・・
2012年8月8日 22:03
進学の為の勉強…懐かしいような背筋が凍るような…(^^;
猛特訓な感じなのですね。この時期夏期講習とかで予備校も賑わっている事かと思います。

ミルクランドのコテージへ1泊2日な合宿なら歓迎です(^^;
コメントへの返答
2012年8月9日 10:47
正直言いますと
僕は受験の時より、国家資格を取得する時
の方は真面目に勉強したかも・・・
こんな事、1年で終わらせたいと思って
あの時は必至だったなぁ~・・・  (^_^;)
2012年8月8日 22:34
一日13時間の勉強・・・・

仕事でもきついのに、座りっぱなしの勉強だと耐えられない・・・(~-~;)
コメントへの返答
2012年8月9日 10:56
椅子も堅そうですしね・・・

生徒もですが、先生もきつそう!  (^_^;)
2012年8月9日 8:27
環境って凄いですね、
普段から合宿に近い時間量の勉強されてるって事で、
ホントに気にならない、それが普通なんでしょうねぇ

うちの子供たち、何が普通に為るんだろう・・・

自分は13時間拘束が普通です。完全にダメ会社だw
コメントへの返答
2012年8月9日 11:11
授業と家での自分の勉強では
疲労感なども違うかもしれませんが
普段から、暇さえあれば勉強してるので
その話を聞いた時に特に違和感は無かったですね
(^_^;)

僕も以前勤めてた会社は
13時間も当たり前でしたが
今いる所は休みは少ないですが
1日10時間を超える事は無いので
楽と言えば楽です!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation