• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

盆休み最終日!

盆休み最終日! 今週末は普通に仕事なので

僕の盆休みは今日が最終日となります!!

盆休みにやっておきたかった事で残ってたのが

プレ&ステップの2台の洗車

黒いプレリュードは昼間は洗えませんので昨夜洗って

今朝早起きしてステップを洗いました

これで取りあえず、やりたかった事も全部こなしたし、午後はダラダラゆっくり休みたいと思います



いつもの事ですが

連休って、あっという間に終わるなぁ~・・・

(っ´Ι`)



あわよくば、ホイールのセンターキャップも塗りたかったのですが

これはまた追々時間を見つけて塗ろうと思います!  (^^ゞ




それと、明日プレを9回目の車検に出します!!

で、車検準備!



角度が変えられるのがNGなんでしたっけ?

それと出幅もちょっとオーバーしてるのかな?

でも普通に売ってる商品なんですけどね???   (^_^;)

ステーを外してナンバーを車検ポジションにしておきました

僕の車検準備はこれだけ!

光物も全部対応してますので、交換の必要は有りませんし

僕のプレの年式はサイレンサーのボルト止めOKのはずなんですが

なぜかNGと言われてリベットで留められててしまうのでそのまま持って行こうと思います!


調子の悪いエアコンが簡単に治るといいなぁ~   (;一_一)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2012/08/17 14:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ご先祖さま
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 14:55
ナンバーステーは突起物と見なされるとNGらしいです。
サイレンサーのボルト式は外せられるものは付いていないと同じという解釈じゃなかったかな。
コメントへの返答
2012年8月17日 21:08
ステーには当然ナンバーが付きますので
ステーを突起物って見るんですかね?
(?_?)

まぁ~ダメって言われる物は
外しておけば間違いないので!
(^_^;)
2012年8月17日 17:10
予定通りの休日を過ごされたようですね。
明日は土曜日ですけど、お仕事ですか?
で、1日行ったらまたお休み?
がんばってください。

ところで、今ゴロって鳴ってろんですけど…。
天気予報降るって言ってました?
コメントへの返答
2012年8月17日 21:12
研磨の作業は、あれほど時間がかかる
予定では有りませんでしたが  (^_^;)
取りあえず、予定してた物は
こなせたのでよしとします!

雷雨が有るかも? 的な事を
言っていた様な?いなかったような??
2012年8月17日 17:48
連休ってあっという間ですよね~(^^;

雨雲が近づいていると書き込みがありますが...(^^;

http://minkara.carview.co.jp/userid/149692/nanisiteru/17191809/detail.aspx
コメントへの返答
2012年8月17日 21:16
夕方確かに、ゴクスー・バイヤーな雲が
来てましたが、今の所
ギリで降ってませんので、セーフ?
(・_・;)
2012年8月17日 18:43
やりたかったことを全部こなしたというのが素晴らしいです。
コメントへの返答
2012年8月17日 21:16
本当はもっと楽にこなせると思っていたのですが
研磨に時間がかかり過ぎました   (^_^;)
2012年8月17日 18:53
夕立で、雷ゴロゴロ…土砂降りです…

> 連休って、あっという間に終わるなぁ…

本当ですよね…
まぁ、学生の頃も夏休み終わる頃には短かったなぁ…と思うぐらいですから、
1週間程度じゃ全然足りませんよね!?
コメントへの返答
2012年8月17日 21:32
東部は何とか持ちこたえました  (^_^;)

普段の5日の倍の速さで過ぎました・・・
(T_T)
2012年8月17日 19:08
予定消化お疲れさまでした。

休みは過ぎるのが早いですね、先ほど雷が鳴って雨が少し降りましたが大丈夫かな?

明日からプレの車検ですね、エアコン直るといいですね。
コメントへの返答
2012年8月17日 21:28
遠くでゴロゴロなって、凄い雲も見えましたが
こちらは何とか降らずに済みました!

エアコンは色々脅しをかけられていますが
実際に詳しく見てから、って事になってるので
どんな診断が出るか、ちょっと不安です
( 一一)
2012年8月17日 21:21
走行中の風圧で変形するようにすれば、イイんじゃないか〜?

いちゃもん付けるのは、FIAぐらいです・・・爆
コメントへの返答
2012年8月17日 21:35
それ、余計ダメでしたよね   (^_^;)

油脂類等予定してる物以外で
交換が必要な部品が出ない事を
祈るばかりです
(特に高額部品)
2012年8月17日 22:23
角度調整式のステーはNGだそうです。私のも同様ですね。あとはリアウィンドウのハイマウントストップランプを下敷きでカバーしています。(^^;
コメントへの返答
2012年8月17日 23:21
角度調整はNGかなぁ~と思ってましたが
自分の好きな所で固定してるんですけどね?
そう言う問題じゃないか!  (^_^;)
2012年8月17日 22:25
…というわけで、今日はもの凄い雷雨だったようです(^^;)

ナンバー、純正以外のステーでもOKなのですね!?
ディーラーでは純正以外は駄目と言われました…。
でもリベットの件もあるので、ディーラーもよく分かっていなくてNGを出している感がここ4〜5年は強いです。
コメントへの返答
2012年8月17日 23:25
凄い雲だけは見ましたが
僕の家はギリ、かわせた様で
プレも濡れずに済みました!

Dラーはグレーは黒ですからね
まぁ~何にせよ無事通険出来れば
それでいいので、リベットも
すぐ外せますし!!
2012年8月17日 22:28
Dラー車検ですか?

ボクも。。

ボクはマフラー交換とロアアームバー外しにピラーバー外し

HID外しは必須

結構面倒っス
コメントへの返答
2012年8月17日 23:29
Dラーではなく、いつも整備をお願いしている
整備工場です
以前(かなり早い時期)Dラーで整備
NGと言われてから、民間の整備工場に
お願いしています!
その時NGと言われた物(マフラー)は
交換して今の物は特に問題無いのですが
長く見ていただいた整備工場に
そのままお願いしています!
2012年8月17日 22:45
やっちまったな~~~~

おかげでこちらは雷雨になりました・・・w
コメントへの返答
2012年8月17日 23:32
そっちのは、守備範囲外ですよ!!!

てか自宅近辺は降ってないので
僕のせいじゃないもん!!!!!
( 一一)
2012年8月17日 23:42
ナンバーの位置が純正よりも低い??もうちょっと上だったような・・・

もう9回目なんですね。エアコンの修理は高額になるってよく聞きますがどうなんでしょうね。安く済むといいんですが・・・
コメントへの返答
2012年8月17日 23:59
純正はナンバープレートの
台座みたいなのが有って
1/3くらいはバンパーに被る感じで
もっと上に付いてます

僕はスッキリさせたかったので
台座を取って、社外の専用ステーに替えて
そこに汎用(今回外した物)を付けて
少し傾斜を付けてナンバーを固定してました
(^_^;)

エアコンは易く済ます事も出来るでしょうが
根本解決するには、有る程度
かかるでしょうね・・・
どこまでやるかは、診断結果を聞いてから
考えます   (・_・;)
2012年8月18日 7:06
充実した休みだったみたいですね(^-^)
僕も充実し過ぎて
今日からの仕事が心配です(´Д`)
コメントへの返答
2012年8月18日 11:15
どこにも出かけなかっただけあって
自分の事が結構出来ました・・・
今日から仕事に戻りましたが
なかなかエンジンがかかりません
(^_^;)
2012年8月18日 8:16
私は明日までお休みです。
といっても14の火曜日まで仕事だったので、一般的な5連休です。
でも2日ズレてて昨日は何故か優越感有りました(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 11:27
木・金は盆休みが終わってる方もちらほら
いらっしゃいましたので、自分もちょっぴり
優越感を感じましたが・・・

普段、休みが少ないので
その何倍も悔しい思いはしてるんですけどね
(^_^;)

プロフィール

「@つよ BB6 さん 是非検討させていただきます!  (^^♪」
何シテル?   09/02 16:42
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation