• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

これで最新型と一緒?

これで最新型と一緒? この前、プレで走ってて真新しいオービスを見つけまして

当然レーダーにはまだデーターが無いらしく

事前のアナウンスが有りませんでした!!

ただ、今思い出してもどの辺に有ったかが

よく思い出せません?

最近の事ですら、記憶があやふやです・・・

悲しい45歳の秋!


って事で凄く久し振りにレーダーのGPSデーターを更新して見ました!

2012/10/15配信の最新版!

ステップも方もリモコンを無くして、新しく手に入れたので、一緒に更新!!


セルスターの更新は前回までは、圧縮データーをDLして、解凍して

そのデーターをmicroSDに入れて、本体に読み込ませる! と言った方法でしたが

今度は最初にMyCellstarと言う物をDLしておけば、SDスロットに刺したmicroSDに

ダイレクトに最新データーを入れられて、凄く簡単になってました!!


まぁ~自分の行動範囲で新しいオービスなんて、そうそう新設される事も有りませんし

今回たまたま、データーに無いオービスを見つけて、更新しましたが

そのオービスのテーターが反映されてるとも限りませんが

まぁ~セルスターはせっかく無料でデーターを更新出来ますので

たまにはやらないと、損ですよね?   (^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2012/10/24 21:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 21:47
無料で配信されるのであるならばなんら損はありませんもんね。
でもほんと最近のレーダーって凄いですねぇ。
取付けてない私は完全に取り残されてます。
コメントへの返答
2012年10月25日 10:49
レーダーを購入した時は、有料だったので
更新する事は無いなぁ~と思っていたのですが
途中から無料になりまして!
それならと更新する様になりました!
でもまだ2・3回しかしたことないですけどね!!

基本安全運転してれば問題有りませんが
結構前から知らせてくれるので
心の準備が出来るのと
近くにパトカーなどが居ても教えてくれるので
割と重宝します!
2012年10月24日 21:53
流星号のもアップデートしなければ。(^_^)
コメントへの返答
2012年10月25日 10:52
前回、いつ更新したのかが思い出せません
少なくとも1年以上前だったと思います
(^_^;)
2012年10月24日 22:20
僕は第六感で感知してるんで探知機は付けてません!!

やっぱり無料ならならなきゃ損ですね(´・ν・`)☆
コメントへの返答
2012年10月25日 10:58
何か「有りそう?」的な雰囲気の場所って
有りますよね?
でも一度機械に頼っちゃうとその感も
鈍っちゃいました  (^_^;)
2012年10月24日 22:31
もはやレーダーの話にはついていけません・・・。

PCからDLするってことですか?意味が分かりませぬ(~-~;)
コメントへの返答
2012年10月25日 11:00
僕は、デジタルオーディオや最新ナビの
話には全くついて行けません   (・_・;)

スマフォでも出来るかもしれませんが
僕は持って居ないのでPCになります!
2012年10月24日 23:47
ふむふむ
コメントへの返答
2012年10月25日 11:01
セルスター以外は有料な所が多いですよね?
2012年10月25日 0:41
私も買ってから一度もダウンロード更新してません(^_^ゞ
昔は、メーカーに本体を送って更新でしたものね(^_^ゞ
凄い時代に成ったものですね(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年10月25日 11:03
セルスターも
自分でDL(無料)
データ入りmicroSDを買う(1500円)
本体を送って更新して返送(3000円)
の3種類がありますが
正直、有料だったら更新はしてないと思います
2012年10月25日 3:29
わたしの使っているレーダーは、更新が有料なので、更新してません。
でも、スマホのアプリで対応しています。
iオービスっていうアプリです。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/20120221_513379.html

しかし、走行中に他のアプリを起動していることが多いので、意味ないかも。
コメントへの返答
2012年10月25日 11:11
僕も有料だったらしてないと思います  (^_^;)
セルスターは、購入してから
わりとすぐ、無料になりましてそれならばと!

スマフォアプリなら常に最新版が利用
出来るのでしょうが、確かに他のアプリとの
併用が出来ないのは、仕方のないところ
でしょうか・・・  (^_^;)
2012年10月25日 6:25
僕のレーダーはダウンロード対応してないです。(泣)

ダウンロード出来れば長く安心して使えますからね。
なので新しいモデルが欲しいです。

コメントへの返答
2012年10月25日 11:23
正直、新しい物は多機能過ぎる気もしまして・・・
レーダーですから、オービスや取締りポイント
緊急車両の接近、その辺さえ教えてくれれば
充分なんですけどね!  (^_^;)

基本、更新さえ出来れば、壊れるまで
使えそうです!
2012年10月25日 7:37
レーダーって更新出来るんですね(゜◇゜)ゞ
知りませんでした(。-∀-)
今まで装着したコトが無かったので^^;
ちょっと購入意欲が出てきましたヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年10月25日 11:30
メーカーによって有料・無料の違いも
ありますが出来ますよ~!!   (^_^)v

セルスターとコムテックは無料で
ユピテルは有料みたいです?
2012年10月25日 11:23
リニューアルシーズン突入???

他に更新すべきものは残ってませんかぁ~?
コメントへの返答
2012年10月25日 11:32
免許は来年だしなぁ~?
とりあえず更新しておく物は
これくらいかな?
2012年10月25日 12:10
奥さんって言ったらどうしようかと思いましたヨ~
コメントへの返答
2012年10月25日 13:46
逆にされちゃうかも?  (゜-゜)
2012年10月26日 12:23
ユピテルのレーダーを使っていますが、表示部分が壊れて映らなくなったので更新出来なくなりました^^;

その更新は携帯からやっていたのですが、iPhoneからの更新には対応していない上に、その更新サイトは今年いっぱいで終了になってしまうので、時間の問題ではありました。PCからだと年間契約の数千円必要ですが、携帯サイトからだと1回5~600円で出来たので、年に1~2回、遠出する前に更新していました。当時はその値段でも安い方でしたが、今はセルスターもコムテックも無料ですからね・・・。ユピテルは未だに有料です・・・。

表示部分が壊れても音声は出るのでなんとか使えるのでそのまま使っていますが、出来たら買い換えたいです。でも、個人的に装着してはおきたいがお金はあまり掛けたくない物なので、中々万単位で買う決心が付きません ^^;
コメントへの返答
2012年10月26日 13:15
僕も購入当時は有料でしたので
更新なんかしないだろうなぁ~と
思っておりましたが
購入後結構早いタイミングで無料になった時は
かなりラッキーって思いましたよ!!

ステップの方はソーラーパネルが割れてるだけで
未使用な物をいただけたし
プレの方は新年初売り(在庫セール)で
かなり安く買えたのですが
やっぱり、僕も何かきっかけか勢いがないと
万超えの買い物は出来ません  (^_^;)
2012年10月26日 18:43
こんばんは(^-^)
私は昨年買い換えましたが大分データーが古くなったのとぱちょこんを導入したので有料ですが更新しました|:3ミ
コメントへの返答
2012年10月26日 21:56
こんにちは!
僕のレーダーは購入後、もうすぐ3年経とうと
していますが・・・
今の物は、レーダーと言うには
あまりに多機能になってますよね?
今使ってるのが必要にして充分な
気がします   (^_^;)

購入当時はセルスターも更新は有料でしたが
無料になったのは、凄く助かります
有料のままだったら、更新はしてないと
思います・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation